2023年03月23日 公開

【編集部おすすめ】子供と一緒に!春のイベント・遊び・スポット!

心も弾む春、親子で楽しく過ごすお出かけスポットや入園、入学に向けたイチ押し情報をまとめてみました。新しい季節を満喫する情報が満載!ぜひ参考にしてみてくださいね!

寒い冬を越えて迎える春、天気のいい日も増え家族でお出かけする機会も増えるのではないでしょうか?今回はぽかぽか陽気に家族で楽しめる春ならではのお出かけスポットや、遊び、入園や入学に向けてのおすすめ情報をご紹介します。

心もはずむ春!親子で行きたい体験お出かけスポット

徐々に日も長くなり、気分が弾む春。天気がいいとそれだけでワクワクしますよね。今回は過去にChiikでご紹介したお出かけスポット記事をまとめました。春のお出かけプランの参考にしてみてくださいね!

3月~5月に本来の旬を迎え、香りも甘みも増すいちごを食べに行こう

いちごの旬は冬、と思う方もいるかもしれませんが、本来の旬は3月~5月。冬のいちごよりも一層香りや甘みを増しておいしくなるのは実は春なのをご存知でしたか?

ファームになっている新鮮ないちごを自分で摘んで食べられいちご狩りは、大人もこどもも楽しめますよね。いちご狩りが出来る関西でのスポットをご紹介します。

子どもとのお出かけは準備がとっても大事。よりいちご狩りを楽しめるように、事前準備や当日のポイントなどもチェックしてみてくださいね。

読むといちごが食べたくなる!?大人もためになる図鑑などを含めたいちごに関する絵本5選

春にしか食べられない自然の恵み、タケノコ狩りに行ってみよう

春の味覚といえばいろんなものがありますが、タケノコもそのひとつ。新鮮なタケノコはほんのりとした甘みがあって、採れたてのその時しかなかなか味わえない美味しさがあります。山に囲まれた山形県出身の筆者ですが、タケノコ狩りの経験はありません(笑)そんな自然の恵みを親子で収穫するタケノコ狩りスポットが都内から日帰りで行ける距離にあるのを知っていましたか?

当日の持ち物や注意するポイントなども参考にしてみてくださいね。
大阪にもあるタケノコ狩りスポットも併せてご紹介します。

お宝さがし感覚で楽しめる!潮干狩りスポット

春から初夏にかけて楽しめるものといえば「潮干狩り」。泥の中に隠れているアサリを探しながら収穫する潮干狩りはお宝さがしゲームのようで、時間を忘れて親子で夢中になって楽しめます。関東、関西のスポットと潮干狩りに行く際の準備をご紹介します。


通常のお出かけとは違い、服や持ち物が濡れたり汚れたりする潮干狩り。持ち物や準備するものも事前にチェックしておくと、当日スムーズに楽しめますよね。

田植えってこんなに大変なの?!田植え体験に出かけよう

毎日食べているお米の苗を植える作業、田植え。なかなか田んぼを見る機会がないこども達も多いのではないでしょうか?お米はどうやって出来るの?どこで育つの?の答えが分かる田植え作業は思いのほか重労働!筆者は小学生の時に学校で体験しましたが、その体験があったからこそ、お米を育てる大変さや苦労が分かり毎日食べるお米は感謝の気持ちを持って食べよう、と思うことが出来ました。親子で泥んこになって体験してみるのはいかがでしょうか?


春を感じられるイベントはしっかり楽しもう

春には季節の到来を祝うお祭りや、イベントが盛りだくさん。日本全国、世界各地で行われるイベントやその由来、祝い方をご紹介します。

春といえば桃の節句。女の子の成長を祝うひなまつり

女の子が主役のひな祭り。その意味や由来のほか、絵本やレシピなど親子で楽しむアイディアをご紹介します。記事を参考に今年のひなまつりに取り入れてみてくださいね!


女の子にはかってあげたいひな人形。様々な種類や飾り方を知ってぴったりのものを見つけられるといいですね。

キリスト教のお祭りイースターで春を感じよう

近年日本でもなじみが出てきたイースター。でもまだまだ知らない人も多いのではないでしょうか?聞いたことはあるけど実際に何をするのか分からない、知ってるけどどうやって楽しむのかアイディアが欲しい!という方にぴったりの記事をご紹介します。


同じキリスト教でも国によって違う!?三か国のイースター比較


イースターに関する絵本やレシピもご紹介します。


お釈迦様の誕生日を祝う花まつりに出かけよう

春になると日本各地で行われる花まつりはお釈迦様の誕生を祝うお祭りだったのをご存知ですか?お花見の時期とも重なるので、是非出かけてみてくださいね。


GWといえばこどもの日!5月の節句や親子で遊べるアイディア

ひな祭り、イースターのあとの5月のイベントといえば端午の節句。男の子の節句として兜を飾ったり鯉のぼりを掲げますよね。その由来や意味、お祝いの仕方などのほか、おうちでできる工作、絵本をご紹介します。




ほかにもこどもの日はこどもが無料で遊べる施設がたくさんあります。ぜひお近くの博物館や美術館など探してみてくださいね!

桜だけじゃない!春ならではのお花を見にいこう

あちこちで花が咲き始める春。お花見といえば桜ですが、菜の花や野草もきれいですよね。定番の桜のお花見や菜の花、近所で見つけられる野草をまとめた記事をご紹介します。

まずは定番から 桜のお花見にいこう

春に楽しみたいお花は何と言っても「桜」。一斉に咲き誇る桜は毎年人々に春を感じさせてくれます。お花見スポットのほかにも、子連れでお花見する際のポイントもご紹介します。



有名な桜スポットは見ごたえはありますが、どうしても混雑しがちです。小さいこどもを連れての人混みは何かと大変で、こども達にも負担がかかりがちです。お寺や学校、川沿いなど至る所に桜がある日本。まずは近所でお花見スポットを見つけるのもいいかもしれませんね。

野草やたんぽぽなど身近な草花で春探し

特別なお出かけをしなくても、公園や学校の行き帰りで楽しめる春はたくさん!近所をお散歩するだけでも道端に咲いている春のお花を見つけることができます。よく見かける野草の豆知識を親子で調べてみるのも楽しいですよね。


カラフルさが魅力のチューリップも春が見頃

赤や黄色、紫など様々な色で咲くチューリップも春らしく、たくさん咲いていると見ごたえがあります。チューリップがみられる都内、関西のスポットとチューリップがテーマの絵本、遊びをご紹介します。




他にもある!5月以降にも楽しめる春のお花

桜やチューリップの見ごろが終わっても、春から初夏にかけて咲くお花もあります。藤棚に咲く藤の花は淡い色合いで幻想的ですよね。また意外と知らない菖蒲と花菖蒲の違いなどを紹介した記事もぜひご覧ください。



新年度の始まり!準備は万全に

春は新年度の始まりで、大人もこどもも生活リズムが変わる時期です。新しい生活に向けて準備は万全にしておきたいところ。入園や入学に向けた準備の実用的な情報はありがたいですよね。また、環境が変わって不安になるこどもへの対応、心のケアなどママとパパも知っておくと便利です。これから始まる新生活に親子で準備を進めましょう。

入園・入学、進級など日本の新年度はやること盛りだくさん。

入園や入学で必要となるのが手提げ袋や上履き入れ。手作りしないといけないの?既製品でもオッケー?と迷うパパとママも多いと思います。この記事を参考に自分にあった準備の方法を見つけてみてくださいね。


新生活に向けてやっておいてよかった事の体験談

春から入園や入学したこどもたちは、まったく違う環境で生活することになります。自分で着替える練習や、新しい人になれる練習など少しずつ事前に慣らしておいたほうがいい事、出来るようにしておくとスムーズな事など実際の体験談をご紹介します。


新学期、大人は持ち物準備に手続きに何かと忙しいですが、こども達は具体的に何が起きているのか、これから何が起きるのか分かっていない事がほとんどです。そこで事前に読んで、ざっくりとしたアイディアをこどもに伝えられる絵本をご紹介します。

子どもの新学年のストレス対策

入学や入園、学年が変わることはこどもにとっては大きな第一歩となります。普通に過ごしているように見えても実は心も体もフル回転!環境が変わることでストレスに感じるのはこどもも同じ。パパとママから離れて小さな体で一生懸命頑張るわが子の心のケアについて、知っておくと対応が楽ではないでしょうか?


こどもの入園、入学を機に社会復帰するパパママも多いかと思います。家事育児と仕事の両立はとっても大変。そこで頑張るパパとママに知ってほしい便利テクニックをご紹介します。

新しい季節を親子で楽しもう

いかがでしょうか?春に親子で楽しめるお出かけスポットや遊び、お役立ち情報をたくさん紹介しました。4月から入学や入園を控えたご家庭は新学期を機に家族時間が減ってしまうこともあるかと思います。その前にたくさん家族でお出かけしたり、遊んで一緒に時間を過ごすのはいかがですか?

これから迎える新生活を頑張るこども達、パパとママをChiikは応援しています。ドキドキワクワクの春、記事を参考にしながらお日様の光をいっぱい浴びて親子で満喫してくださいね!

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター

BLUNDEN
BLUNDEN

食べる事が何よりも大好き!国際結婚を機にイギリスに移住して5年、子育て奮闘中の主婦です。海外での文化の違いや食べ物の違いを楽しみながら暮らしています。日々の工夫から生まれたレシピや日本では知られていないイギリスの料理、その他食べる事に関する記事を主に書いています。