京都は市内各地にお花見の名所があり、おおむねどこも観光客で混雑しています。特に小さなお子さま連れの場合は、人込みの中では過ごしにくかったり、駐車場が少なく車で行きづらいといった問題もあるでしょう。そこで、子連れでも快適に過ごせるスポットをご紹介します。
たくさんの桜が楽しめるスポット
京都府立植物園
3月中旬から4月中旬の見頃に、約130品種・450本もの桜を見ることができるスポット。寒緋桜や菊桜をはじめ、糸括(いとくくり)といった珍しい桜も植えられています。そのなかでもソメイヨシノとヤエベニシダレザクラの桜林には、毎年多くの人が訪れています。お酒は禁止、タバコは喫煙所以外では禁止なので、お子さまも安心です。また、3月下旬からのライトアップ期間中は、夜間も入園できるのでチェックしておきましょう。
2024年は3月23日(土)から4月7日(日)の開催です。
【見頃】
3月中旬~4月下旬
【営業時間】
午前9:00~午後5:00
【休園日】
12月28日~1月4日
【入園料】
大人200円、高校生150円、中学生以下無料
【所在地】
京都府立植物園
京都市左京区下鴨半木町
【アクセス】
・京都市営地下鉄烏丸線北山駅 徒歩すぐ
・京都市営地下鉄烏丸線北大路駅 徒歩約10分
・ 駐車場
1時間以内300円、最大1,200円
京都府立植物園ホームページ
円山公園
有名なシダレザクラのほかにも、多数の桜があります。ソメイヨシノやヤマザクラなど約680本が植えられており、見頃は3月下旬から4月上旬です。見頃の期間にはライトアップされた夜桜も見ることができます。
【見頃】
3月下旬~4月上旬
【営業時間】
24時間
(ライトアップ 午後6時から午後10時)
【入園料】
無料
【所在地】
円山公園
京都市東山区円山町他
【アクセス】
・京阪本線祇園四条駅 徒歩約10分
・阪急京都線河原町駅 徒歩約15分
・ 駐車場
京都市円山駐車場(134台)30分ごとに300円
河川敷でのんびり桜を観賞できる
淀川河川公園背割堤地区
京都ではナンバー1のお花見スポットで、芝生広場や展望塔もあります。ソメイヨシノの桜並木が約1.4km続き、お子さま連れでゆっくり散歩するのにおすすめです。満開の桜のトンネルを楽しみに、毎年全国から多くの観光客が訪れています。
【見頃】
4月上旬
【営業時間】
24時間
【入園料】
無料
【所在地】
淀川河川公園背割堤地区
京都府八幡市八幡在応寺地先
【アクセス】
・京阪電車 石清水八幡宮駅 徒歩10分
・駐車場(背割堤地区154台、さくらであい館22台)
※ただしさくらまつり期間中は、利用できません。
子どもも楽しめるお花見スポット
上賀茂神社
斎王桜や御所桜など、名のある桜を楽しめるスポット。神社ではありますが、芝生広場や水遊びできる小川があるので、子連れ家族にとっては穴場なんです。桜を楽しみながら食べるお弁当は格別でしょう。お弁当は家から持っていくか、途中で買っていくのがおすすめです。
【見頃】
3月中旬~5月上旬
【拝観時間】
午前5:30~午後5:00
【拝観料】
境内無料
本殿特別参拝500円(時期により異なる)
【所在地】
上賀茂神社
京都市北区上賀茂本山339
【アクセス】
・京都市営地下鉄烏丸線北山駅 徒歩15分
・京都市営地下鉄烏丸線北大路駅 徒歩20分
・ 駐車場
30分ごと200円、繁忙期1回1000円
平安神宮
近くに動物園などもあり、子連れで行きやすいスポットです。ヤエベニシダレザクラが有名な神苑では社殿との美しいコントラストが楽しめます。そのほか、ソメイヨシノやヤマザクラなども植えられており、見頃は4月上旬から中旬です。お子さまが少し大きいなら、4月上旬に行われる「平安神宮 紅しだれコンサート」をライトアップされた桜とともに楽しむのもいいですね。
【見頃】
4月上旬~4月中旬
【拝観時間】
神苑 午前8:30~午後5:30(季節によって異なる)
【拝観料】
大人600円、子ども300円
【所在地】
平安神宮
京都市左京区岡崎西天王町97
【アクセス】
・京都市営地下鉄東西線東山駅 徒歩10分
・京阪鴨東線三条駅、神宮丸太町駅 徒歩15分
・ 駐車場
なし(近くに岡崎公園駐車場あり。有料)