メソッド
数
かず・かたち
プログラミング・IT
言語
習い事・受験
英語
英語・アルファベット
インター・プリ
遊び
知育
知育玩具
季節・しぜん・くらし
アート・音楽・運動
知育スポット・イベント
連載
知育のタネ
習い事・受験
コラム
×
検索
人気のキーワード
3-6歳 (3,859)
0-2歳 (3,072)
知育 (1,284)
小学生 (287)
7歳以上 (430)
絵本 (451)
『お受験』はじめました! (69)
小1から英検チャレンジ (39)
工作 (183)
英語 (272)
知育玩具 (229)
英国すくすくレポ (56)
赤ちゃん (223)
読み聞かせ (198)
食育 (186)
カテゴリ一覧
TOP
かず・かたち
ことば・絵本
アート・音楽・運動
インターナショナル・プリスクール
スクール・ならいごと・受験
プレス・イベント・新サービス
プレゼント
プログラミング・IT
ママの学習・スキルアップ
地域・ライフスタイル
外国教育事情
季節・しぜん・くらし
教育メソッド
知育
知育スポット・イベント
知育玩具
英語・アルファベット
Home
知育スポット・イベント
知育スポット・イベント
子どもと学べて楽しい!お台場の無料スポットで一日中遊ぼう
子どもと楽しく遊びながら知育もできる、そんな魅力的なスポットがお台場にはたくさんあります。体を動かしながら学習する科学館やテーマパークのなかには、家計にうれしい...
AOTANAOAO
超大型!新室内遊具施設「京王あそびの森 HUGHUG」オープン
2018年3月13日に東京・多摩動物公園前にオープンした新スポット「京王あそびの森 HUGHUG(ハグハグ)」。知育・体育・木育が同時に育める屋内メインの施設で...
志田実恵
子どもと関東エリアで学べる・食べる・遊べる工場見学をご紹介!
関東には見学を受け入れている工場がたくさんあります。工場によっては、なかなか予約が取れないほど人気のところも。モノづくりの裏側を見ることができる工場見学は、子ど...
コバヤシ トモコ
関東エリアの動物園をご紹介!家族の休日を動物とともに過ごそう
関東エリアには、こぢんまりしたところから大規模なものまでさまざまなタイプの動物園があります。子どもとのお出かけ先に迷ったら、行ったことのない動物園へお出かけして...
コバヤシ トモコ
世界の絵本が集結!「いたばしボローニャ子ども絵本館」
北米やヨーロッパなど世界中の絵本がずらりと並ぶ「いたばしボローニャ子ども絵本館」。外国語は読めないから……なんて思わず、ぜひ訪れてみてください。書いてあることが...
AKARI ITOI
一度は見たい流鏑馬!子連れで見学できる神社3選
日本の伝統儀式・流鏑馬(やぶさめ)は、人馬が一体となり矢で的を射るというものです。馬が大きな足音とともに駆け抜けるさまは迫力満点、知育スポットとしても楽しめます...
ERIKA
子どもと大人の遊びをつくる「渋谷 まちあそび」開催!
2018年3月4日(日)、東京・渋谷キャストの広場「渋谷キャスト ガーデン」と多目的スペース「渋谷キャスト スペース」で、子どもと大人の遊びをつくるワークショッ...
CHIIK!編集部
室内遊び場「フレーベル館 Kinder Platz」で運動も絵本も工作...
家のおもちゃは限られているし、近所の公園もマンネリ気味……。そんなときは、子どもの創造性と主体性を育む室内遊び場、「フレーベル館 Kinder Platz(以下...
YUZU
東京マラソンを子どもと観戦しよう!子連れ観戦の注意点とポイント
毎年2月に開催される東京マラソン。参加者約3万人、ボランティア約1万人が参加するこの大会には、日本のトップクラスの選手たちが大勢参加します。アスリートたちの力走...
みゆき
家族でお出かけできる東京のプラネタリウム!子どもが楽しめる穴場スポット
お子さまと一緒にプラネタリウムに行ったことはありますか。東京には、寝転んで見られるプラネタリウムや、3D映像が楽しめるもの、カフェも楽しめるものなど、趣向を凝ら...
コバヤシ トモコ
大人と子どもが心からくつろいで楽しめる「子供と、BAR」
東京・大井町にオープンした親子バー「子供と、BAR」。約5坪のこぢんまりとした場所ですが、色鮮やかなおもちゃや絵本、迫力ある壁画や子どもたちのお絵かき作品で彩ら...
志田実恵
「長崎ランタンフェスティバル」で異国情緒あふれる雰囲気を楽しもう!
小さな子どもを連れての海外旅行はなかなか大変ですよね。そんなときは、国内で異国の雰囲気を味わえるところはいかがでしょうか。おすすめなのが、冬に行われる「長崎ラン...
黒崎祐未香
日本最大「ジャパン キャンピングカーショー2018」2月2日~4日、幕...
2月2日(金)~4日(日)の3日間、幕張メッセで日本最大の「ジャパン キャンピングカーショー2018」が開催されます。さらに今回は、「ジャパン トレーラーハウス...
あさの ひろみ
国立科学博物館、「昆虫」がテーマの大規模特別展!7月13日~開催
東京・上野にある国立科学博物館は、2018年7月13日~10月8日の間、大規模特別展としては初となる、昆虫をテーマとした特別展「昆虫」を開催します。国立科学博物...
あさの ひろみ
無料の室内遊び場「フレーベルこどもプラザ」の魅力をご紹介
「アンパンマン」でおなじみのフレーベル館が運営する「フレーベルこどもプラザ」。大きなボールプールや遊具、たくさんの絵本が並ぶ、未就学児向けのプレイスポットです。...
YUZU
イギリス人が語る「くまのパディントン」の魅力
2018年で生誕60周年の「くまのパディントン」。実写映画も大ヒットした1作目に続き、2作目『パディントン2』が1月19日より日本でも公開。「くまのパディントン...
いしこがわ理恵
アルバム作りに迷ったら…「アルバムカフェ」に参加!【イクロク】第1回
子どもの写真の撮り方から保存、家族アルバムの整理、子どもの作品や知育の記録の残し方までを考える連載【イクロク】。今回は、富士フイルムが提案する「アルバムカフェ」...
志田実恵
子連れ買い物の休憩に!おすすめのデパート屋上施設4選【大阪編】
デパートといえば屋上遊園地というイメージがありますが、最近は自然豊かな屋上空間がどんどん生み出されています。大阪のデパートでも、気楽に緑を楽しめる屋上がたくさん...
さた なつみ
子連れ買い物の休憩に!おすすめのデパート屋上施設4選【東京編】
デパートの屋上といえば、昔は遊具がたくさんあり遊園地のようでした。最近は、屋上緑化などで公園のように整備されはじめており、おすすめスポットも増えてきています。今...
さた なつみ
【関西エリア】子ども初心者でも安心して楽しめるスケート場
スケートは冬の室内スポーツの代表。フィギュアスケートの人気も相まって、冬になるとスケート場はたくさんの人でにぎわいます。関西エリアにもたくさんのスケート場がある...
さた なつみ
【関東エリア】子ども初心者に優しいスケート場を紹介
気軽に楽しめるウィンタースポーツといえばアイススケート。関東エリアにもスケート場は数多くあり、必ずしもスキーのように遠出の必要がないので、子どもと一緒のときには...
MARIKO.K
【関西エリア】キッズパークが充実しているスキー場を紹介
冬といえばスキーが楽しい季節。最近では親子で楽しむことができる子ども向けのスキー場が増えています。関西エリアは、実は全国でも有数の人気スキー場がたくさんあり、子...
さた なつみ
【おでかけ部門】2017年のChiik! 人気&編集部イチオシ記事10...
2017年のChiik! では、子連れで楽しめるおでかけスポットを多数紹介してきました。今回は、多くのパパママに読まれた人気記事と編集部イチオシのおでかけスポッ...
あさの ひろみ
【関東】合格・必勝祈願!子どもと訪れたいおすすめの神社5選
お子さまの受験や勉強、習い事などのお詣りにおすすめしたい、“勝負事にご利益がある”といわれる【関東】の神社を5つ、ご紹介します。ここ一番の勝負の場面でも緊張せず...
CLEM
小学生以下リフト無料!関東エリア・子ども向けのスキー場3選
交通アクセスの良い関東エリアのスキー場は、子連れ歓迎の所も多いです。子ども向けのスキー場の中でも、お得に遊べるスキー場はご存知でしょうか?パパママにうれしい、小...
AOTANAOAO
【関西】合格祈願・学業成就に人気のおすすめ神社5選
「合格祈願」や「学業成就」に人気の関西の神社の中から、ぜひ訪れたい、おすすめの5社をピックアップ。学問の神様を祭る有名神社から、ここ一番の勝負のときにご利益を授...
CLEM
学問の神様・湯島天神に初詣
東京・湯島にある「湯島天神」は、学問の神様である菅原道真公が祀られており、学業成就・合格祈願の神社として全国的に大変有名です。子どもの成長はあっという間。受験生...
M.MOROPETTI
お正月には凧揚げて。東京凧揚げスポット4選
凧揚げは、歌にも歌われるようにお正月の代表的な遊び。遊ぶときは電線のない広い空間が必要なため、凧揚げができるスポットを押さえておきましょう。ここでは、東京でも凧...
みゆき
小学生から楽しめる「フエルサブルータ」がオススメの理由!
東京・品川でヒット中の「フエルサ ブルータ」の最新作「WA!」が2017年12月14日から「WA!!」にパワーアップしてロングラン公演が決定。小学生が無料になる...
志田実恵
子連れで楽しむスノーラフティング!幼児向けスポット4選
ゴムボートに乗って雪の上を滑るスノーラフティングは、ちょっとしたスリルとドキドキを味わえるアクティビティ。今回は子連れで楽しめる幼児向けスポットを紹介します。家...
SATIMOMOKA
東京・神保町の「ブックハウスカフェ」で絵本に囲まれて素敵なカフェタイム
東京・神保町に2017年5月にオープンした「ブックハウスカフェ」は、1万冊以上の絵本や児童書を取り揃えた、子ども向けの本の専門店。しかも、お店の真ん中にカフェス...
YUZU
ハーフバースデーを一生の記念に!おうちで楽しく祝うアイデア集
赤ちゃんとの生活は、パパママにとって毎日が記念日ですよね。その中でも、一つの節目として大切にしたいのが、生後6カ月を祝うハーフバースデー。筆者も、「将来覚えてい...
海野りんご
子連れで行きたい、スノーシュースポット4選
冬の森を自由に散策するスノーシュー(スノートレッキング)。今回は子連れでも楽しめる、スノーシュースポットを4つ紹介します。幼児向けなので、ゆったりと無理なく楽し...
SATIMOMOKA
お子さまと一緒に羽子板市に出かけよう
お正月の定番アイテムといえば羽子板ですが、皆さんは羽子板を飾る意味や種類についてご存じでしょうか。また、年末には浅草寺の年中行事として恒例の羽子板市が開催されま...
黒崎祐未香
一度は行ってみたい!沖縄のホエールウォッチング
ホエールウォッチングは毎年冬~春にかけて、沖縄で楽しめるイベントです。野生のクジラの迫力を感じることは、お子さまにとって貴重な体験となるでしょう。沖縄ではどのよ...
宮島ムー
家族旅行におすすめ!子どもと行きたい海外の世界遺産5選
海外旅行で一生の心の財産になるものを子どもに見せてあげたい。そんなときにおすすめなのが世界遺産です。地形、景観、生物などの自然遺産と、建築物や遺跡などの文化遺産...
MARIKO.K
親子で楽しむイベントも開催!銀座・教文館の児童書専門店「ナルニア国」
絵本や児童書など約15,000冊もの本が揃う銀座・教文館の「ナルニア国」。「子どものためのおはなし会」や「わらべうたと絵本の会」など、親子の触れ合いを大切にした...
YUZU
光の芸術・神戸ルミナリエで震災の記憶を語り継ごう
神戸の旧外国人居留地周辺で行われる神戸ルミナリエ。阪神・淡路大震災の犠牲者の鎮魂と、復興への祈りを込めて1995年から開催されています。神戸ルミナリエといえば、...
宮島ムー
ヨーロッパに来たみたい!クリスマスマーケット2017【東京・横浜】
クリスマスが近づいてくると、街中のイルミネーションやお店から聞こえるクリスマスソングにワクワクしてきますね。ところで、日本の各地で本場さながらのクリスマスマーケ...
くまこ
2017年も開幕!アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫
冬の定番となりつつある「アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫」が2017年も12月より開幕します。まだ行ったことがない方は、ぜひ最新情報をチェックしてみてくださ...
コバヤシ トモコ
4,678 件
1
2
3
4
5
...
13
おすすめ記事
塾なし! 小6からの中学受験① オンライン家庭教師を選...
スクール・ならいごと・受験
ブロックで食育?!2歳&4歳がレゴ®︎デュプロ新シリー...
知育玩具
【体験談】夏休みの自由研究を学外のコンクールに出してみ...
季節・しぜん・くらし
ランキング
1
折り紙1枚でかっこいい「ドラゴン」を作ろう!簡単な折り方
かず・かたち
2
ピアジェの4つの発達段階とは?育児に役立つ子どもの発達理論
教育メソッド
3
千羽鶴の作り方【簡単・きれいにつなげるコツ】
かず・かたち
4
アメリカンスクール・イン・ジャパンの特徴は?気になる学費も紹介
インターナショナル・プリスクール
5
幼児が腕の力をつけるには?親子で楽しくできる腕力トレーニング
アート・音楽・運動