小学生
-
作文が好きになる!「全教科成績アップにつながる作文力トレーニング」
感想文、学習内容のまとめ、各教科の単元ごとの発表・・・小学生になると「自分の考えをまとめる」機会が増えます。国語だけではなく、全教科に必要となってくる作文力。幼... -
おうち英語のモデルプランを考えてみた!
自宅で英語学習をするときに、いつどんなことを勉強させればいいのか迷ってしまう方は多いのではないでしょうか?モデルプランを一つ知るとそれを子どもにあったスタイルで... -
「フライングタイガーおすすめ知育玩具TOP10」北欧発雑貨ブランドのお...
北欧デンマーク発の雑貨ブランド「フライング タイガー コペンハーゲン」の知育玩具TOP10のご紹介。国際的なデザイン賞も受賞しているフライングタイガーの知育玩具... -
[Chiik読プレ★読書の秋2021] 編集部厳選! 読みもの・学習書...
秋深まったこの時期にじっくり読書の秋を楽しみたい。編集部厳選!読み物・学習書3選。Chiik読者の中から抽選で合計13名さまにプレゼントします。※読者プレゼント... -
「自分で!」自己決定力は家庭で身につけられる
『新・家庭教育論 忙しい毎日の子育てコーチング』連載第4回は、「自分で!」自己決定の重要性と自己決定力を家庭で育む方法をお届けします。 -
小学校のダンスの授業とは?そのねらいと内容を解説
小学校のダンスの授業ではどのようなことをするのかご存じですか?昔より身近になってきたダンス。その授業の目的や内容を、親の私たちもぜひ知っておきましょう。 -
【プレゼントあり!情報を追記】英検学習を効果的に!「つきっきり英検4級...
【抽選で3名様へプレゼント♪】 旺文社から「つきっきり英検4級」が発売されました!1回10分のレッスンで合格まで導く、とあります。実際に書籍の内容を確認して家庭... -
【子供の習い事の費用】他のおうちはどのくらい?平均金額と節約方法
子供の運動能力アップ・知育のために乳幼児期から、習い事をさせるご家庭も多いかと思います。習い事を選ぶ際、気になるのは費用。水泳・英会話・幼児教室・・・代表的な習... -
【通信教育の8メリット】学習意欲が育つ!取り組ませ方のコツとは?
コロナ禍以降、通信教育で勉強をする子どもたちが増えています。通塾時間0、リーズナブルな費用、学習習慣の定着などメリットが多い家庭学習。子どもの自主性を育みながら... -
イギリスの工作・知育遊び☆おうちで挑戦してみよう!【英国すくすくレポ】
イギリスでも知育は子育ての大きな関心事です。今回の【英国すくすくレポ】では、教育機関で実際に取り入れられている知育遊びや工作、作り方やレシピなどを、体験談を合わ...