中学生
-
灘中創立・嘉納治五郎「自他共栄」と「精力善用」に基づく教育とは
日本柔道・オリンピックの父として知られる嘉納治五郎。彼は、優秀な教育者でもありました。本記事では、東京大学在学中から教壇に立ち続け、学習院・東京師範学校・哲学館... -
思春期の子育てで感じた気づき【英国すくすくレポ】
身体的にも精神的にも大きな変化を迎える思春期の子育て。親離れの時期や反抗期でもあることから、なかなか一筋縄ではいかない親子関係に難しさを感じる時です。【英国すく... -
思考力と分析力を伸ばす!学力を上げるノートの使い方
ノートの書き方を変えれば成績も上がる!学校の授業、塾や家庭学習の学びが深まるノートの作り方をご紹介いたします。自分のできる、できないが明確になるので、復習、テス... -
勉強が好きになる!目標達成力の伸ばし方「書き出し計画表」のススメ
学業、スポーツ、芸術、どの分野でも、頭角を現すのは「目標達成力の高い人」。子どものうちに目標達成力を鍛えるなら「毎日の家庭学習」に、計画表を取り入れることをおす... -
読書嫌いの小学生も長編が読める読書力を!ステップアップ本12選
絵本や漫画は読むけれど、図やイラストが少ない小説、随筆、偉人伝、科学図鑑などは敬遠してしまう・・・字数の多い本を苦手なお子さまは多いかと思います。読解力や論理的... -
【実体験】スマホデビューは何歳?「子どもにスマホを持たせる注意点」
子どもにスマートフォンを持たせるのは何歳からが適切なのでしょうか?筆者の娘(中1)のスマホデビュー体験と、内閣府と東京都の調査を基に「一般的なスマホデビュー年齢... -
【実録・中高一貫校】入学前に対策?「学力推移調査・中1」の難易度
中高一貫校の中学生向け全国テスト「学力推移調査」。入学して初めて受ける第1回目は、どんな内容なのでしょうか。体験談をもとに、中学1年・第1回の学力推移調査の難易... -
何歳から渡す!?イギリス子育てスマホ事情【英国すくすくレポ】
子どもの成長に伴い、スマホを渡すかどうか迷う時期が、きっと多くのママパパにも来ると思います。今ちょうど我が家もそんなタイミングがやってきました。心配性の筆者は、... -
【体験談】夏休みの自由研究を学外のコンクールに出してみよう!
頑張って作った夏休みの自由研究。ただ提出するだけではもったいない。せっかくなので、外部のコンクールに応募してみませんか?親や先生ではない、第三者から評価される経... -
英語のスキルアップにおすすめ!楽しく読める英語の児童書シリーズ4選
幼児の絵本から少しステップアップして、もう少し語彙力や表現力を学ぶ事ができるような児童書シリーズ。親しみやすいフォントが使われていたり、挿絵も多めで、飽きずに読...