いしこがわ理恵 さんの記事
いしこがわ理恵
在英16年目の2児の母。現在は日本語教育に携わる仕事とライター・イラストレーターとして活動中。興味の範囲が幅広いので、常にいろいろな方向にアンテナをはりつつ情報収集が日課です。ハッピー子育てに役立つ情報をみなさまにお届けできれば嬉しいです。Instagram 無料プリント @uk_warakado プライベート @rie_emily2023
-
A4の紙で簡単★ぴょんと飛び出す『うさぎ年』工作
2023年は「うさぎ年」。「物事が目に見えて大きく成長する年」や「飛躍する年」になるとも。今回はA4の紙で簡単に作れる、ぴょんと飛び出す『うさぎ年』工作の作り方... -
発祥の国英国から考える!アニマルウェルフェア(動物福祉)とは
日本においても関心が高まりつつあるアニマルウェルフェア(動物福祉)。動物愛護との考え方の違いや発祥の国といわれるイギリスで行われている主な取り組みをレポートしま... -
超簡単☆クリスマス工作『折り紙しおり』を作ろう
だんだん寒くなるこの時期、「おうちで何をしようかな?」と思ったら、簡単折り紙で知育タイムにしませんか?基本の6ステップがメインで、未就学児~低学年でもトライしや... -
子どものネットリテラシーの大切さ!自分を守るスキルを身につけよう
インターネットやスマホの普及で、変わった現代の子どもたちの生活。便利になった反面、利用方によっては犯罪に巻き込まれたり、人間関係に影響したりも。安全に活用するた... -
イギリスは犬に優しい国って本当?【英国すくすくレポ】
イギリスは犬や動物に優しい国・住みやすい国だということを聞いたことがあるでしょうか。噂程度には聞いたことがあるという方もいらっしゃるかもしれませんね。それでは、... -
何歳から渡す!?イギリス子育てスマホ事情【英国すくすくレポ】
子どもの成長に伴い、スマホを渡すかどうか迷う時期が、きっと多くのママパパにも来ると思います。今ちょうど我が家もそんなタイミングがやってきました。心配性の筆者は、... -
国内外から親しまれたエリザベス女王とは?【英国すくすくレポ】
2022年9月19日に国葬が行われたイギリスのエリザベス女王。名前を聞けば、すぐにお姿を思い浮かべることができる方は多いことでしょう。国内外から慕われ、注目され... -
英語のスキルアップにおすすめ!楽しく読める英語の児童書シリーズ4選
幼児の絵本から少しステップアップして、もう少し語彙力や表現力を学ぶ事ができるような児童書シリーズ。親しみやすいフォントが使われていたり、挿絵も多めで、飽きずに読... -
子育てでも大切にしたい【ブリティッシュ・バリューズ(英国的価値観)】と...
英国的価値観(ブリティッシュ・バリューズ)という言葉を耳にされたことはあるでしょうか?イギリスに住むすべての人に大切にしてほしい気持ち&ルール2つの事です。この... -
歯が抜けたら、トゥースフェアリーがやってくる♪【英国すくすくレポ】
お子さんの抜けた乳歯をどのようにしていますか?イギリスやアメリカでは、乳歯が抜けたらトゥースフェアリーがお金と引き換えに持って行ってくれるという言い伝えがありま...