小学生
-
海外はほめ上手?オーストラリアで知った「子どもをほめる言葉」
一般的に、「日本に比べて海外では人をよくほめる」といわれます。筆者は5年前からオーストラリアに住んでいますが、こちらでは特に、子育ての中で子どもをほめることがと... -
日本&アメリカ、子どものなりたい職業ランキング!
日本でも今と昔ではなりたい職業にずいぶん違いが出てきているようです。では、アメリカの子どもたちと比べたらどうでしょうか。将来の夢に大きな違いはあるのでしょうか。... -
引っ越し頻度の高い国オーストラリア。子どもの転校をどうフォローしている...
子育て中の家族にとって、引っ越しの際の大きな関心事は、お子さまの転園や転校ではないでしょうか?筆者の住むオーストラリアでは、日本以上に転校は珍しくなく、筆者の子... -
小学校の道徳が「教科」に!授業内容や評価方法は?
2018年4月から小学校の道徳が「特別の教科」となりました。これまでは、行事の準備時間にあてられることもあった道徳。特別の教科となることでどのように変わるのでし... -
子どもの語彙力を増やすために家庭の会話で工夫できること
子どもの語彙を増やしてあげたいけれども、どうすればいいかわからないと悩んでいませんか?カナダで暮らす筆者は、息子の日本語の語彙を増やすためにさまざまな取り組みを... -
世界中で人気の【空手】が子どもの習い事にオススメの理由
世界各国で子どもの習い事として人気の高い空手。筆者が暮らすカナダにもたくさんの空手教室があり、多くの子どもたちが空手を習っています。筆者の息子が空手をはじめてか... -
小学生からプログラミングが遊んで身につく!ストーリーが魅力の「ポコタス...
学研からオンラインプログラミングサービス「ポコタス★Do」がリリースされました。ストーリー重視なのでグイグイ引き込まれ、遊びながらゲーム作りをすることで、プログ... -
「キッズデザイン賞」受賞作品から読者におすすめしたい6作品を紹介
緑色の丸の中に「K」の文字、お店で見かけたことはありませんか?これはキッズデザインマーク。子どもや子育てに配慮された優れたデザインを賞する、キッズデザイン賞受賞... -
映画のPGとは?過激な作品から子どもを守るしくみと基準
「子ども向けの映画だと思ったら、実はPG12指定だった。子どもに見せてよいのだろうか……」と迷った経験はありますか?映像作品の中には、幼い子どもには衝撃的なシー... -
家庭学習を行う際のポイントとは?小学校低学年・高学年別
小学生の勉強として、学校や塾のほかに家庭学習を充実させて学力を向上させたい、と考える方も多いでしょう。家庭学習を習慣化するためには、どのようなことに気をつければ...