3-6歳
-
朝シフトでラクになる!「子どもと寝オチ」のススメ
子育て中の忙しいママたちにこそ、ぜひトライして欲しい「朝シフト」生活。やりたいことや家事を朝にまとめてするようにしてから、日々の暮らしがより楽しく変化した様子を... -
メキシコってどんな国?神話や食生活からメキシコを知る絵本3選
飛行距離12,000km。日本への直行便としては最長距離にある場所、それがメキシコです。地理的にみて、はるか遠くにあるメキシコですが、映画『リメンバー・ミー』の... -
花火を子どもと楽しむ際の注意点|使用期限・保管方法は?
家族で楽しめるおもちゃ花火。子どもと一緒に花火で遊ぶ際は、細心の注意が必要です。よくある「湿気による花火の変質」は、正しく保管することで防げます。「何歳から遊べ... -
子ども服にカビが!効果的な落とし方と予防法
子ども服にカビが生えてしまうと、ショックなもの。特に梅雨の季節はカビが生えやすいため、悩んでいるパパママも少なくないでしょう。この記事では、子ども服のカビを効果... -
【2020年度最新版】サマースクールで学ぼう!この夏参加したい講座5選...
サマースクールといえば、楽しいキャンプや短期研修を思い浮かべる方も多いでしょう。大阪でも、魅力的なサマースクールを開講しているところがたくさんあります。今年の夏... -
長く使える!アンパンマンブロックラボシリーズ
さまざまな知育おもちゃが販売されているなか、かたち遊びは昔から変わらず人気です。そんなかたち遊びの代表・ブロックの人気商品がアンパンマンブロックラボです。アンパ... -
認証保育所とは?多様化する保育ニーズに対応
認証保育所とは、「行政が運営する安心感」と「民間の柔軟なサービス内容」を兼ね備えた東京都独自の制度。国や自治体の運営する認可保育園だけでは対応できない、保育ニー... -
親子で笑って楽しめる!5歳児におすすめの絵本5選
心あたたまるストーリーやドキドキワクワクするストーリーを楽しめる絵本もいいけれど、単純に思いっきり笑える絵本も良いものです。知能がぐんと発達する5歳児。たくさん... -
日本&アメリカ、子どものなりたい職業ランキング!
日本でも今と昔ではなりたい職業にずいぶん違いが出てきているようです。では、アメリカの子どもたちと比べたらどうでしょうか。将来の夢に大きな違いはあるのでしょうか。... -
周りに感謝を伝える、すてきな誕生日の過ごし方
海外では、誕生日を迎える人がパーティーを主催したりプレゼントを配ったりする国が多くあります。たくさんの人にお祝いされると同時に、周囲に感謝の気持ちを伝える誕生日...