しつけ
-
【英国すくすくレポ】褒め言葉への返答にハッ!英国の育児で感じたこと
イギリス文化にだいぶ慣れてきたと思った矢先に、自分の先入観・固定観念にハッと気づかされたできごと、カルチャーギャップをイラストつきでご紹介します。また、子育てで... -
しつけ?教育?子どもの整理整頓力は学力も高める!習慣付けのコツとグッズ
整理整頓の習慣化は難しくありません!必ず、子どもは片づけられるようになります。この記事では、筆者の体験談を含め学力向上にも直結する整理整頓の習慣づけのコツ、サポ... -
子どもの頃から身につけたい、絵本で学ぶアンガーマネジメント
子どものイライラにうんざりしてしまっていませんか?怒りの鎮め方は教えるのも実行するのも難しいもの。この記事では、子どもでもわかりやすくアンガーマネジメントを学べ... -
家庭でできる5つの工夫で子どもを怒らずにしつけよう
『新・家庭教育論 忙しい毎日の子育てコーチング』連載第12回は、怒らずに躾ける方法をお伝えします。しつけの仕方には成績向上にも関係するとも。今回は怒らずに躾ける... -
靴の履き方・脱ぎ方・揃え方を3ステップで正しく教えよう
正しく靴の脱ぎ履きができていますか?さらに、きちんと揃えられるお子さまは少ないのではないでしょうか。大人ならそつなくこなせる「靴を履く・脱ぐ」動作。まずは子ども... -
大声で叱ったら通報!?アメリカ流・否定しない【子どもの叱り方】とは
アメリカでは、公共の場で子どもを大声で叱ることはタブーとされています。では、人前で、どのように子どもに注意するのでしょうか。「タイムアウト」から「タイムイン」な... -
「悪い子」の絵本でしつけを効果的に!お役立ち絵本5選
お子さまのしつけに手を焼いている方は多いのでは?そんなときは絵本の力を借りてみましょう。直接言われると反発したくなることでも、絵本のストーリーを通して伝えると心... -
子どもは親のコピー!?真似されてもいいように気をつけたい3つのこと
子どもは親のことをよく見ていて、良くも悪くもまるでコピーかのように真似をしますよね。「まだ小さいから、よくわからないだろう」は通じません。筆者の体験談も交えて、... -
【知育レシピ・しつけ部門】2018年のChiik! 人気&編集部イチオ...
2018年のChiik! では、「知育レシピ」と称して、礼儀・作法など、基本的生活習慣が3ステップで身につく方法を記事を多数公開しました。今回は、特に人気だった... -
「片付けなさい!」は効果なし。子どもが一人で片付けられる仕組みを作ろう
いくら言っても片付けない、毎日同じように散らかす子どもたちに、「片付けなさい!」が口癖になっているママパパも多いのでは? しかし叱ったり、代わりに片づけたりして...