2022年05月21日 公開

【Chiik!アンケート】2022年「習わせてみたい習い事」はコレ!可能性を広げる習い事とは?

「頭が良くなる習い事」をお探しのママパパ必見。Chiik!読者アンケートで選ばれた「今後お子さまに習わせてみたい習い事」についてまとめました。知育、早期教育に意識が高いママパパたちは、どんな習い事を選択しているのでしょうか?習わせたい理由や、取り組んでいる習い事などをご紹介いたします。

Chiik!読者が選んだ、「子どもに習わせてみたい習い事」がテーマです。
教育熱心なご家庭が「選んだ習い事」、また「これから習わせたいと考えている習い事」はどのようなものでしょうか?

Chiik!2022年1月実施読者アンケート結果より、習い事のトレンドや知育効果について考察しました。
ご回答いただいたのは、第一子のお子さまの年齢が0歳(妊娠中含む)~中学生以上のママパパ、285名

Chiik!読者層は知育、早期教育、オンライン学習、小学校・中学校受験などに興味をお持ちの「教育に意識の高い」ママパパ。そんな方々の「お子さまが取り組んでいる習い事」「お子さまに習わせてみたい習い事」をまとめました。

記事後半では人気の習い事で伸びる能力、選ばれる理由もご紹介いたします。習い事選びの参考にしていただければ幸いです。

みんな何習っている?Chiik読者のママパパから人気の習い事

はじめての習い事を何にするか迷っている乳幼児のママパパ、習い事を複数させている小学生のママパパ、習い事をさせずに家庭学習を続ける中学生のママパパ・・・
習い事への考え方、経験値はご家庭それぞれ違います。
違うからこそ気になるのが「他のお家の習い事事情」。

Chiik!2022年1月実施読者アンケート結果でわかった「全国の教育熱心なママパパが選んだ習い事」をご紹介いたします。
「今、お子さまが取り組んでいる習い事を教えてください。」と言う問いに、以下の選択肢から選んで回答していただきました。

スイミング体操ダンス(バレエ、ストリートダンスなど)
その他スポーツ(野球、サッカー、スケートなど)その他楽器(バイオリン、チェロ、フルートなど)ピアノ
くもん学習・受験塾(算数塾・学研教室、中学受験塾など)幼児教室(幼・小受験対策教室含む)
プログラミング・ロボット教室そろばん絵画造形教室
英会話教室(オンライン含む)科学実験教室・探求型教室何もしていない

スイミング、塾、英会話、ピアノが人気!

「今、お子さまが取り組んでいる習い事」全年齢第1位は「何もしていない」でした。
ご回答いただいたのが未就学児のご家庭が多いこと(0~3歳は習い事をしていないこともある。)と、昨今の家庭学習教材の多様な進化を考えると当然かもしれません。
習い事をしなくても、教科学習、運動、音楽、芸術など、さまざまな学びが自宅で学べるようになりました。
保育園・幼稚園の正課で習い事を補完できている事情もあるかもしれません。

第2位はスイミング
「頭が良くなる習い事」、「体を丈夫にする習い事」の定番です。親世代、祖父母世代で習っていた方も多いでしょう。
水難事故から命を守るため、学校の授業でとまどわないために「最低限の泳力は身につけさせたい」と、乳幼児期から通わせるご家庭も多いです。

第3位は学習・受験塾(算数塾・学研教室、中学受験塾など)
勉強の習慣化、学年を超えた学び、中学受験に向けた「先取り学習」など、各家庭の教育目的や目指す学力に応じた指導を行います。
児童教育、中学受験に精通したプロ講師が、学習意欲を育ててくれます。

第4位は英会話教室(オンライン含む)でした。
国際社会のグローバル化、文化の多様性を考えると「英語のコミュニケーション能力」は、これまで以上に重要視されるでしょう。我が子の未来の選択肢を増やすため、幼児期から英会話教室に通わせるご家庭も多いですね。
通塾時間0で、自宅で学べるオンライン英会話は、コロナ禍以降需要が拡大。自由なスケジュールで学べるので、乳幼児でも学びやすいでしょう。

第5位ピアノスイミング同様「頭が良くなる習い事」の代表格。楽譜を読み、両手で違う動きをすることはマルチタスク能力を鍛えます。音感、リズム感を養うために幼稚園などの課外活動で取り入れていることもあります。

かつては女子の習い事のイメージがあったピアノですが現在、ピアノ男子は珍しくありません。男女問わず定番の習い事になりました。

次の節では、習い事をしているご家庭が少ない「0~3歳」を除いた「幼児~中学生以上」の習い事の人気傾向を分析します。
「幼児~小学校低学年」と「小学校高学年~中学生以上」の2グループに分けて見ていきましょう。

幼児~小学校低学年で人気の習い事と傾向

幼児~小学校低学年の習い事BEST5

第1位 スイミング(44件)

第2位 学習系・塾(くもん、学習・受験塾・幼児教室、そろばん)(40件)

第3位 何もしていない(33件)

第4位 体操(30件)

第5位 ピアノ(28件)

幼児~小学校低学年では「頭が良くなる&運動能力を上げる」スイミング人気が高い!
学習習慣や基礎学力をつける目的で「学習系・塾(くもん、学習・受験塾・幼児教室、そろばん)」も支持されています。

幼稚園の課外授業でもよく見かける体操は「育脳効果が高い」習い事。筋力・柔軟性・バランス感覚・瞬発力などを鍛え、運動能力をバランスよく伸ばします。
「地頭を良くする」ピアノは、就学前に始めさせるママパパが多いようです。

12歳で完成するとされる脳の発達。「運動をする」ことで脳の発達は促進されます。運動による脳の活性化作用は小さな子どもほど顕著
上位に運動系の習い事が多いのも納得です。

小学校高学年以上で人気の習い事と傾向

小学校高学年以上の習い事BEST5

第1位 学習塾・そろばん(29件)

第2位 スイミング(24件)

第3位 何もしていない(24件)

第4位 その他スポーツ(野球、サッカー、スケートなど)(14件)

第5位 英会話教室(オンライン含む)(9件)

小学校高学年以上になると「学習塾・そろばん」を習う子が増えます。学習内容が難しくなり、受験の悩みも出てくる年代。学力アップが、最優先になってくるのでしょう。計算力・暗算力を飛躍的に伸ばす「そろばん」は、近年人気が復活してきています。

スイミングは高学年になっても人気。免疫力アップ効果も高いので、健康のために幼児期から継続するご家庭も多いです。
その他のスポーツ(野球、サッカー、スケートなど)は年齢が上がる程、減少傾向に。

必修科目「英語」の「話す力・聞く力・読む力」が伸ばせる英会話教室。授業サポート、英検対策のために通うケースも増えています。

高学年以上は勉強系の習い事>スポーツ・楽器・芸術系の習い事の傾向が見られました。

「これから習わせてみたい習い事」とその理由

水泳、そろばんと書写、ピアノとくもんと習字・・・習い事の種類、数は各家庭でさまざまです。
アンケート諮問「今後お子さまに習わせてみたい習い事があれば教えてください(全年齢)」の結果から、これから習わせたい習い事ベスト5をご紹介いたします。

第1位は習わせてみたい習い事は「特にない」でした。既に2,3つの習い事をされているご家庭も多く、今の習い事で満足している親御さんも多そうです。
スイミングやスポーツ、塾等で既に充実した毎日を送られているのかもしれませんね。

第2位、3位の「ピアノ、スイミング」が強い!習っている習い事BEST5にも入っていました。
東大生への「子どもの頃の習い事アンケート」で
「3人に2人がスイミングを習っていた」
「2人に1人がピアノを習っていた」

という結果は有名。
東大生が習っていた、東大生を育てた親御さんが選んだ習い事だから「知育効果は間違いない!」というイメージもついています。

「東大生が子供の頃に習っていた習い事のトップに位置する習い事で、賢くなる可能性が高いので。」長野県、40代、4-6歳ママ

第4位の英会話教室(オンライン含む)も、これから始めようとしているご家庭が多かったですね。
特に小学校3年生までのお子さまに人気でした。
小学校の必修科目でもある英語。「使える英語」を身につけることで、未来の可能性、選択肢が広がります。早めの時期に英語に触れることで、英語力を楽しみながら伸ばしたいと考えるママパパが多いようです。

第5位はプログラミング・ロボット教室。
小学校で2020年より必修化されたプログラミング教育。プログラミング的思考(目的を遂行させるための効率的な手順・方法を論的に考えること)を身につけ、ITスキルも育成していくことを目指しています。
勉強、スポーツ、ビジネス・・・あらゆる場面でプログラミング的思考は必要となります。プログラミング・ロボット教室では、直感で操作できるプログラミングアプリを使って、プログラミングの基礎を身につけます。キャラクターを動かしたり、ゲームを作成したり、手作りロボットを動かすことでプログラミング的思考を育みます。

ゲームやロボットで遊ぶ感覚で、「ワクワクしながら」学べる習い事です。集中力がないお子さまにもおすすめ!

次の節で「今後お子さまに習わせてみたい習い事」について、「乳幼児」と「小学生以上」の2グループに分けて人気傾向とその理由を考察します。

「乳幼児」今後お子さまに習わせてみたい習い事

乳幼児「今後習わせてみたい習い事」BEST5

第1位 ピアノ(58件)

第2位 学習系・塾(55件)

第3位 スイミング(54件)

第4位 ダンス(30件)

同列第4位 英会話教室(オンライン含む)(30件)

6歳までに脳の発達の9割は完成します。
ピアノ、学習系・塾、スイミングの上位3つは「賢くなる習い事」の定番。未就学児のうちに「頭が良くなる習い事」をさせたいと考えるご家庭が多いようですね。
学習系・塾に含まれる「くもん・幼児教室」は、0歳児から通えます。小学校受験、中学受験を見据えて「学習系・塾」の習い事を検討されるママパパもいらっしゃるでしょう。

ダンスは、その他スポーツ(野球、サッカー、スケートなど)を抑えて4位にランクイン。リズム感、運動能力、自己コントロール力(自分を律し、目標まで頑張る力)、コミュニケーション能力を育むのはもちろん、ワーキングメモリも鍛えられる「お得な習い事」です。

英会話教室は近年オンライン教室も人気。通塾時間0,先生の交代・スケジュールが自由なオンライン英会話は、料金設定も良心的です。乳幼児でも気軽に始められる習い事として注目されています。

「小学生以上」今後お子さまに習わせてみたい習い事

小学生以上「今後習わせてみたい習い事」BEST5

第1位 ピアノ(52件)

第2位 学習系・塾(43件)

第3位 英会話教室(オンライン含む)(30件)

第4位 スイミング(29件)

第5位 科学・探求教室(28件)

小学生以上になると「頭が良くなる習い事」、「成績アップに直結する習い事」を習わせたいご家庭が増えます。
「頭が良くなる習い事」の代表格、ピアノとスイミングは、既に「その他スポーツ(野球、サッカー、スケートなど」を習っているご家庭からも人気です。

中学受験を考えているご家庭では、低学年から「中学受験専門塾、算数塾」などで、学校の授業を先取りした”応用力”をつけたいと考えているようです。学習内容が難しくなる小学校中学年以上から塾探しを始めるご家庭が多いですね。

小学生から多く選ばれている科学・探求教室。知的好奇心、探求心、科学や生物の知識、論理的思考力、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力を育みます。「子どもが実験を好きだから」、「好きなことだから」、「親子で興味のあることを楽しみたいから」など、子どもの意思を尊重した選択理由が目立ちました。

人気の習い事で伸びる力と月謝相場

Chiik!読者のお子さまが現在習っている、またはこれから習わせたい「習い事TOP5」にランクインしているピアノ、スイミング、英会話教室
一般的にも定番の習い事ですね。多くのママパパから選ばれるには理由があるはず。

これら3つの習い事に納得できる費用対効果はあるのでしょうか?
それぞれで育まれる能力&費用相場を見ていきましょう。

ピアノ

リズム感、音感などの音楽的能力を伸ばすのはもちろん、運動能力や言語的能力を育む効果もあります。

「音符の読み方を理解して、楽譜の通りに演奏する。」
「右手と左手を別々に動かしながら、足でペダルを踏む。」
「演奏曲の背景をイメージして、強弱をつけて演奏する。」など、

ピアノを弾くこと自体が、かなり高いマルチタスク処理能力が必要です。繰り返し練習することによって、ワーキングメモリがアップ!
様々な情報を処理しながら、体を動かすことができることはスポーツ全般に有利です。

また脳において、音楽と言語の領域はとても近く、ピアノを弾くことは言語領域への良い刺激になります。そのためピアノを習っている子は国語、英語などの言語に関する学力が高くなります。
また国語の長文読解、算数の複雑な文章題を整理して短時間で解く力も養われます。

伸びる力
巧緻性、集中力、忍耐力、リズム感、音感、国語や英語等、言葉に関する能力、ワーキングメモリ(記憶を短時間保持し、それを使って情報処理すること)
月謝目安
週1回 5,000円台~10,000円前後
何歳から始められる?
3歳~

「習わせてみたい理由を教えてください。」のアンケート結果を一部ご紹介

「子どものかねてからの希望と、発達にも良さそうなので。」東京都、30代、4~6歳ママ
「音楽や美術等で表現力や発想力を伸ばしたいので」大阪府、30代、4~6歳ママ
「集中力がつきそうだから」栃木県、40代、小学1~3年ママ

スイミング

全身運動であるスイミングは「頭・体・心」がすべての能力を伸ばせる習い事です。
「水中でバランスを取り、自分の動きをイメージしながら決められたフォームで泳ぐ。」ことで、ワーキングメモリが鍛えられます。全身の筋力・心肺機能・バランス感覚が向上することで、スポーツを含む、運動全般の動きがスムーズになります。

検定やお友達と競うことで、自己コントロール能力も育ちます。「自分を律しながら、長期的な目標に向かって、計画を立てて前向きに努力し続ける」習慣は、子どもの人生の大きな糧になるはずです。

伸びる力
運動能力全般、集中力、心肺機能、バランス感覚、ワーキングメモリ、免疫力
月謝目安
週1回 6,000円台~10,000円前後
何歳から始められる?
0歳(ベビースイミング)~

「習わせてみたい理由を教えてください。」のアンケート結果を一部ご紹介

「学校の授業で困らないように」福岡県、30代、4~6歳ママ
「体力がつきそうだから。」静岡県、20代、1~3歳ママ
「喘息持ちのため体を強くしてほしいから」広島県、30代、4~6歳ママ

英会話教室(オンライン含む)

国際共通語である英語を流暢に使えることは、勉強や仕事の選択肢を増やします。「ネイティブレベルの英語力を身につけさせたい!」と幼児期から英会話を習わせるご家庭も多いですね。
また小学校以降の学校教育において、英語の4技能「Reading(読む)、Writing(書く)、Listening(聞く)、Speaking(話す)」の学習はこれまで以上に重要視されています。「英語」の教科学習での成績アップを目指して、「読み書き学習のある」英会話教室をお探しのママパパもいらっしゃるかと思います。

どのようなタイプの英会話教室を選んでも、「英語を楽しみながら使う」トレーニングができます。英語に親しみを持ち、抵抗なく使う習慣こそが「英語上達の近道」。先生の言葉が聞き取れなくても、流暢に話せなくても焦る必要はありません。

費用を抑えるならオンライン英会話がおすすめ。週1回、マンツーマンレッスンが3,000円台で受けられるスクールもあります。レッスン曜日、時間が自由に決められるので、習い事が多くてもすきま時間に習うことが可能です。

伸びる力
コミュニケーション能力、英語を聞く力、英語を読む力、英語を話す力
月謝目安
【週1回】
グループレッスン 7,000円台~15,000円前後
マンツーマンレッスン 20,000円台~30,000円前後
オンラインレッスン(マンツーマン) 3,000円台~5,000円台
何歳から始められる?
3歳~
「習わせてみたい理由を教えてください。」のアンケート結果を一部ご紹介

「保育園で英語の時間があり楽しそうにやっているようなので。」神奈川県、30代、4~6歳ママ

「社会に出れば必要になるだろうから」静岡県、40代、小学1~3年ママ

「早めに英語に慣れてほしいから」秋田県、40代、4~6歳ママ

「今後習わせてみたい習い事ナシ」のご家庭が今習っているものは?

「今後お子さまに習わせてみたい習い事があれば教えてください。」の問いに対して、「特にない」とお答えいただいた44件のうち、既に習い事をされているご家庭は16件でした。その種類、内訳は以下の通り。

これから習い事を増やす予定のないご家庭が、今習っている習い事はスイミング、学習・受験塾(算数塾・学研教室、中学受験塾など)、ピアノ、体操、その他スポーツ(野球、サッカー、スケートなど)、ダンス(バレエ、ストリートダンスなど)、科学実験教室・探求型教室でした。

ここでもスイミングが1位
スイミングひとつ習えば、色々な成長が期待できることから「習い事は最小限に抑えたい」ご家庭からも人気のようです。
幼稚園、保育園に通い始め、体調を崩すことが増える2,3歳から、体力、免疫力アップのためにスイミングを習うケースも多いです。

他にもいろいろ「可能性を広げる習い事」

習わせてみたい習い事「BEST5」以外の習い事を紹介いたします。
アンケート内で特に人気があったのは「科学実験教室・探求型教室」、「プログラミング・ロボット教室」、「学習・受験塾(算数塾・学研教室・中学受験塾など)」
これらの習い事に共通するのは「将来の学力を底上げする」ということ。

科学に興味を持たせる、知的好奇心を育む、論理的思考力を養う、中学受験を見据えた応用力の育成・・・思考力が鍛えられて「学力アップ」につながりそうな習い事が選ばれていますね。

科学実験教室・探求型教室

体験型の実験教育科学知識、論理的思考力、推理力、観察力、集中力などを育みます。
お子さまが自由に考え、実際に触れて学ぶ「楽しく、ワクワクできる授業」が特徴。

実験内容を整理し、まとめてグループ内で発表する機会もあるので、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力も身につきます。
理科が苦手なお子さま、知的好奇心が乏しいお子さまにおすすめ。

伸びる力
論理的思考力、推理力、観察力、集中力、知的好奇心、巧緻性、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力
月謝目安
月2回 10,000円前後~15,000円前後
何歳から始められる?
4歳前後~
「習わせてみたい理由を教えてください。」のアンケート結果を一部ご紹介

「いろんな経験をさせてあげたい」愛知県、40代、小学1~3年ママ

「実験が好きだから」東京都、40代、小学1~3年ママ

「理科系が好きだから」埼玉県、40代、小学4~6年ママ

プログラミング・ロボット教室

STEAM教育 (Science(科学)、 Technology(技術)、 Engineering(工学)、Mathematics(数学)、Arts(リベラル・アーツ)を総合的に学ぶ教育法。)が受けられる習い事です。

プログラミングの基礎知識を、ロボット製作と組み合わせて学びます。プログラミング教育が必修化された2020年前後から教室数が増加。今やプログラミング・ロボット教室は、全都道府県で習える習い事となりました。

パソコンやタブレットを使ったプログラムの組み立て、電気回路やモーターを使ったロボット製作、数人で協力して課題通りの動きをプログラミング・・・プログラミング・ロボット教室では理数教育+創造性教育が行われています。

伸びる力
巧緻性、集中力、論理的思考力、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力、創造性、プログラミング能力
月謝目安
月3回 8,000円前後~20,000円前後
何歳から始められる?
5歳前後~
「習わせてみたい理由を教えてください。」のアンケート結果を一部ご紹介

「学校でも取り入れているから」埼玉県、40代、小学4~6年ママ

「プログラミングは今後必須のことだから」兵庫県、40代、小学1~3年パパ

「子供のうちからゲーム感覚でプログラミングをさせてあげたい。」大阪府、30代、4~6歳ママ

学習・受験塾(算数塾・学研教室・中学受験塾など)

中学受験専門塾、算数に特化した塾、学校の授業理解をサポートする塾、勉強の仕方からつきっきりで教える塾など、多種多様な塾があります。
目指す進路、求める学力レベルによって、選ぶ塾や通い始める時期は人ぞれぞれ。

どの塾を選ぶにせよ、お子さまの性格と学習スタイルに合っていることが大切です。
たいていの塾では体験授業を受け付けています。何社か受けて、相性を見極めながら「塾で学ぶ感覚」に慣れていくと良いでしょう。

伸びる力
集中力、計算力、語彙力、論理的思考力、文章力、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力
月謝目安
週1回~3回 7,000円台~60,000円前後
何歳から始められる?
3歳~
「習わせてみたい理由を教えてください。」のアンケート結果を一部ご紹介

「授業がだんだん難しくなってきたので」福岡県、40代、小学4~6年ママ

「受験に備えて。」山口県、40代、小学4~6年ママ

「算数塾 遊びの延長線で算数を理解できそうだから。」東京都、40代、4~6歳ママ

その他の回答では、ダンス(バレエ、ストリートダンスなど)、習字、絵画造形教室、そろばん、くもん、体操などを習わせたいご家庭が見受けられました。

何を習ってもOK!楽しく夢中で取り組めることが大切

多くのママパパは、「子どもの能力を伸ばすため」に習い事をさせているのではないでしょうか。特に「脳の発達を促す」効果が期待できそうな習い事は、未就学のうちに習わせるご家庭が多いですね。
また学習塾、プログラミング教室、習字などの学校の教科の成績アップに直結する習い事も、年齢問わず人気です。

運動系、勉強系、芸術系、どの習い事をすれば頭が良くなるのでしょうか?
その答えは「運動系、勉強系、芸術系、何でもOK.」です。
つまりスイミング、ピアノ、ダンス、習字、そろばん、演劇・・・どんな習い事でも「子どもが興味を持って、集中して取り組める」ものであれば、どんな習い事でも頭を良くする効果があります。
集中して体を動かすことが、ワーキングメモリ=地頭の良さを育てるのです。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター

AOTANAOAO
AOTANAOAO

2015年よりライターと鞄・アパレル雑貨メーカーのWEBモデルの仕事をしています。Chiik!!では幼稚園入試、英語学童、インターナショナルスクール、親子で作れる知育玩具などの記事を執筆。 教育・健康・レジャー・ファッションなど、「日常生活がより豊かに楽しく送れる」ような情報記事を書いております。