話題の育児書
-
「うちの子、このままで大丈夫?」と悩んだら読みたい!注目の育児書
思いやりのある子どもに育てたいと願う親は75%。しかしその方法を知る親は少ないのが現実。子どもの幸せのために親ができる事を詳しく解説し、幼児期から思春期まで育児... -
【5名様プレゼント】話題の育児書・『9歳までの「自分力」教育』出版記念...
「自分力」とは、自分で考え自分で決め自分で行動する力。話題の書籍『9歳までの「自分力」教育』の内容と出版記念講演会のレポートをお届けします。※プレゼントへの応募... -
子育てサポーターになるきっかけとこれからの家庭教育
『新・家庭教育論 忙しい毎日の子育てコーチング』連載第1回目。現代の親の抱える問題を解き明かし、これからの家庭教育へのヒントをお届けします。 -
【話題の育児書】『「幸福学」が明らかにした 幸せな人生を送る子どもの育...
どうしたら我が子が幸せに生きられるか?各種メディアでも話題の「幸福学」を研究する第一人者で、慶應義塾大学大学院の前野隆司教授が書いた、親も子も幸せになる子育てが... -
【話題の育児書】『世界7大教育法に学ぶ才能あふれる子の育て方 最高の教...
モンテッソーリ教育からシュタイナー教育、レッジョ・エミリア教育など、世界の代表的な子育て法や教育法を1冊でまとめて学べる本『世界7大教育法に学ぶ才能あふれる子の... -
『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』で読解力を考える
日本の子ども達の読解力低下やAI化が進む未来を警告し、話題となった書籍『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』。多くの中高生は教科書が読めていない、という調... -
月刊科学絵本「かがくのとも」50周年記念『かがくのとものもと』
幼児向けの科学絵本「かがくのとも」が2019年に50周年を迎えました。記念出版本では、科学絵本の面白さや魅力、意味、親の寄り添い方がよくわかります。「なぜ?」「... -
宿題・担任・期末テストも廃止!話題の麹町中の工藤勇一校長の本
公立名門として知られる千代田区立麹町中学校。宿題、固定担任制、中間・期末テストも廃止するなど大胆な教育改革を進めていることでも有名です。連載「話題の育児書」6回... -
書籍レビュー:「考える力」を伸ばす AI時代に活きる幼児教育
幼児期に大事なのは読み書き計算より、自分で答えを導き出す「思考力」!遊び教育でも詰め込み教育でもない、幼児のための基礎教育とは?気になる育児書や教育本を紹介する... -
『「非認知能力」の育て方』で学ぶ!2020年教育改革で必要な力
「全米最優秀女子高生コンテスト」で優勝した娘を持つボーク重子さんが、子どもの強い心を育み、問題解決力をつける教育方法をまとめた『「非認知能力」の育て方 心の強い...