夏休み
-
夏休みに!東京都内で【電車が間近に見える公園】5選と楽しみ方のアイデア
夏休みに電車好き親子におすすめな、東京都内にある「電車の見える公園」を5つご紹介します。遊び方の工夫も一緒にどうぞ♪ -
【体験談】小学校の自由研究ってどんな感じ? 低学年の実例&ポイント紹介
小学校の自由研究って実際はどうなの?現在小学4年生の息子を持つ母が、これまで3年間、夏休みの宿題を前に親子で奮闘した体験談をお届けします。 -
親子の会話はなぜ大事?間違うのも必要?【幼少期の親子関係で大切なこと】...
大人と子の「面白い」「興味関心」には、実は大きなギャップがある!?共感し、体験を会話で整理するのが大事なのですが……。ではどうやって?家庭内での親子時間が増えて... -
【英語キャンプ】小学生向け「バスケットボール特別英語キャンプ」が開催!
日本のトップアスリートも世界で活躍する人が増えてきました。スポーツ大好きな子も、あこがれの選手は英語が堪能な時代です。競技を通じて英語に取り組めば、もっと主体的... -
夏休みのセミとりは知育の宝庫。楽しみ方と観察のポイント
夏になると、聞こえるセミの声。子どもは飽きもせず、セミをとろうと虫網を振り回して夢中で遊びます。付き合う親は大変ですが、セミとりの楽しみ方や広げ方によっては、子... -
朝顔の色水、押し花、リースなど楽しい遊び4つ!自由研究にも
夏の風物詩「朝顔(アサガオ)」。水やりや観察日記だけではなく、もっと意図的にアサガオで遊んでみませんか?色水遊びや押し花、リース作りなど、子どものドキドキ・ワク... -
「お盆玉」は夏のお年玉?金額の相場や由来をチェック
「お盆玉」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?発祥は江戸時代だとされていますが、最近急速に浸透しつつあるお小遣いの渡し方のひとつです。イメージとしては、お年... -
日本の猛暑が羨ましい!? 英国の短い夏はどう過ごすの?
子どもたちにとっては、あっという間!保護者にとっては、なかなか長く感じる?そんな夏休みが終わり、新学期の季節です。連載【イギリス学校便り】第7回では、イギリスの... -
子どもと育てよう!気軽で簡単にはじめられるグリーンのお世話
夏休み中、6歳3歳兄妹にグリーンのお世話を任せています。毎日の日課を作り、自分たちで管理すること、“生きているもの”を育てることは、子どもたちにとっても良い経験... -
【体験談】SNSでも話題の「おさんぽBINGO」で宝物を発見
日々の散歩も近所の公園も子ども達にとっては発見の宝庫です。移動式ビンゴゲーム「おさんぽBINGO」は散歩での学びを深めてくれるアイテムとしてSNSでも話題に。春...