造形
-
アート・造形遊びで非認知能力アップ!子どもの「好き」を育てよう
STEAM教育でも注目されているアート・造形は子どもの非認知能力を育てるためにどんどん取り入れたい遊びです。粘土や折り紙、お絵描き、自由な遊びは子どもの心の土台... -
【#ハロウィン工作】Chiik!インスタに集まった素敵な作品を紹介しま...
10月のChiik!インスタグラムでは、ハロウィンフォトコンテストを行いました。今回のテーマ は「知育でハロウィン工作」。知育要素のある作品が集まったのでご紹介... -
【1歳〜】ゲオマグ磁石積み木で造形遊びが広がる!「マジックキューブ」体...
お子さまの想像力を刺激し、指先を発達させる、スイス発・ゲオマグワールド社の知育玩具「マジックキューブ(Magicube)」を1歳前・3歳の兄弟と一緒に遊んでみま... -
造形遊びに大活躍!用意しておきたい100均アイテム10選!
子どもは、絵を描いたり何かを作ったりすることが大好きです。いつでも自由に造形遊びができるよう、必要な素材は常に家に用意しておきたいですね。身近な100円ショップ... -
マグフォーマーは数学センスを育める知育玩具!遊び方・選び方も紹介
造形や数学的センスを育めるとして人気のマグ・フォーマー。カラフルなパーツで磁石でくっつくマグネットブロックで、使い勝手も良く本当にオススメのおもちゃです。実際に... -
幼児期のアートの大事さと取り組み方。絵画教室「アトリエ5」を取材!
3〜6歳頃の子どものお絵かきについて、東急東横線の元住吉駅近くで30年以上、絵画教室「アトリエ5」を主宰されている辻さん、講師の山田さんにお話を伺いました。子ど... -
レゴを使った遊び方のヒント!創意工夫で広がる楽しみ
世界中の子どもたちから愛されるレゴブロック。創造力や集中力などさまざまな力を養うきっかけにもなるので、子どもに工夫して遊んでほしいと思うパパママも多いのではない... -
レゴデュプロの凄すぎる実力に家族で夢中!遊び方は無限
1歳半から使えて、はじめてのブロック遊びに最適なレゴデュプロ。でも低年齢の時しか使えないなら、4歳からのレゴ・クラシックまで待ってでも良いのでは…?とスキップす... -
これは使える!すきま時間の即席あそび②【ハンカチ遊び】
外出先でのちょっとした待ち時間、もてあますことありませんか? そんな「すき間時間」は子どもとのコミュニケーションのチャンスです。保育士の筆者が、ぜひ一度試してほ... -
ねんど遊びに絵本や図鑑を取り入れよう!
知育教材としてぴったりなねんど遊び。独特な感触に慣れ親しんだら、何か作品づくりに挑戦したいですよね。とはいえ親の方の発想がネタ切れになることも……。そんなときは...