中学受験しない
-
塾なし! 小6からの中学受験④調査書(報告書)のためにできること
体験レポ連載「塾なし!小6からの中学受験」。4回目の記事では、国公立中学、一部の私立中学の受験に必要な調査書の評価の上げ方をご紹介します。調査書は、合否を左右す... -
高校受験に塾は必要?!塾に行かずに志望校に合格する秘訣とは
公立中学に通う生徒のほとんどが塾に通っていると言われていますが、通塾は本当に必要なのでしょうか。都立高校受験の体験談とあわせて塾なし受験の秘訣をお伝えします。 -
高校受験を成功させるための7つのポイント~2021年高校受験を終えて
高校受験を成功させるにはどのようなポイントがあるでしょうか。塾へ通わず、高校受験をさせた経験から、東京都の高校受験のシステムや必要な知識をお伝えします。 -
国立・私立小学校の意外な?お勉強事情
小学校受験をすれば中学受験が回避できる!という考えを持つ方は多いかもしれませんしかし入学してみると少しイメージと異なると感じる方もいるのではないでしょうか。お受... -
中学受験をしない選択|公立中学に進学したら子どもの学力はどうなる?!
私立中学で質の高い授業を受けることでお子さんの学力は押し上げられるでしょう。しかし、公立中学に通うことのメリットも必ずあるはず!公立中学に通うメリットと高い学力... -
中学受験しない選択!公立中学進学までに身に付けておきたいこと
小学校高学年にもなると、中学受験をするかどうか悩むことも……。中学受験をしないと決めた場合、学習面でどのような取り組みをすればいいのでしょうか?家庭学習や塾選び...