2019年11月28日 公開

小学生に人気!東京のプログラミング教室16選【2020年版】

ITの発達に伴い、変わっていく私たちの生活。未来は、想像もつかないような生活になっていることでしょう。そんな社会に対応するため、子どもたちにプログラミングに触れて欲しいと思う保護者が増えました。小学生向けの東京のプログラミング教室を15選紹介します。

ITの発達に伴い、変わっていく私たちの生活。未来は、想像もつかないような生活になっていることでしょう。そんな社会に対応するため、子どもたちにプログラミングに触れて欲しいと思う保護者が増えました。小学生向けの東京のプログラミング教室を15選紹介します。

LITALICOワンダー

東京のおすすめプログラミング教室

学びと遊びから想像力をつちかう

「Qremo」が名称を変更して「LITALICOワンダー」にリニューアルオープンしました。LITALICOワンダーのスクールは現在、都内と神奈川県で開校、2020年3月には埼玉県の大宮に新しい教室がオープンします。

子どもが興味を持った事を深く学ぶことができるカリキュラムを提供。特にものづくりに力を入れており、「ゲーム&アプリプログラミングコース」「ロボットクリエイトコース」「ロボットテクニカルコース」「ゲーム&アプリエキスパートコース」といった、多彩なコースが同スクールの特徴です。自分のアイデアを形にするために試行錯誤を繰り返すことで、自主性、創造力の育成に力を入れています。

ゲーム&アプリプログラミングコース
カリキュラム パソコンやスマートフォンで遊べるゲームやiPhoneアプリの制作を通して、プログラミングの基礎となる考え方を身につける。自分でゲームやアプリを作ってみたいお子さまにおすすめ。
対象年齢 年長〜高校生
教材 Scratch(スクラッチ)、Viscuit(ビスケット)、Unity(ユニティ)
受講料 ※教室により異なるため詳しくはお問い合わせください。
ゲーム&アプリエキスパートコース/th>
カリキュラム プログラミングの基礎を習得したお子さまが、より発展的なものづくりを目指すコース。具体的には、Unityを使ったスマートフォン向け3Dゲーム・VRゲームの製作や、HTML/CSS/JavaScriptを使ったWeb制作を行ないます。
対象年齢 小学3年生~高校生
教材 Unity(C#)、HTML / CSS、JavaScript
受講料 ※教室により異なるため詳しくはお問い合わせください。
ロボットクリエイトコース
カリキュラム ブロックを組み立ててロボットを製作し、プログラミングでそのロボットを操作します。ロボット製作を通してモーターやセンサーの使い方、プログラミングの基本を<知り、機会が動く仕組みを学びます。
対象年齢 年長~小学3年生
教材 教育版レゴ®マインドストーム®EV3、EV3ソフトウェア、発想を広げる素材
受講料 ※教室により異なるため詳しくはお問い合わせください。
ロボットテクニカルコース
カリキュラム ロボット製作を行う中で、自分の興味・関心のあるものを掘り下げ、より複雑なロボット構造や高度なプログラム制御を習得するコース。
対象年齢 小学3年生~高校生
教材 「教育版レゴマインドストームEV3」、専用ソフトウェア
受講料 ※教室により異なるため詳しくはお問い合わせください。
デジタルファブリケーションコース
カリキュラム 3Dプリンタやレーザーカッターなどデジタル工作機器を使い、ものづくりを行うコースです。工作やものづくりが大好きで、3Dプリンタなどデジタル機器に興味があるお子さまにおすすめです。
対象年齢 小学1年生~高校生
教材 プ3Dプリンタ、レーザーカッター、電子工作
受講料 ※教室により異なるため詳しくはお問い合わせください。

※60分の無料体験あり(公式サイトから要申込)

公式サイトを見る

LITALICOワンダーの詳細記事&体験教室の様子はこちら


アーテックエジソンアカデミー

プログラミングとロボットの組み立て両方が学べる

ロボットの組み立てとプログラミングの両方ができる教室です。毎月1体のロボットを組み立て、プログラミングします。試行錯誤しながらプログラミングを考え成功と失敗の経験を重ねることで、自信と考える力が身につき、理解力、論理的思考力、創造力、プレゼンテーション力を養います。

教室で学んだロボット教材『アーテックロボ』を使ったロボットコンテストに参加することもできます。

【基礎編】
カリキュラム 子どもたちが夢中になる内容充実のテキストを使って、プログラミングの基礎をじっくり学習しています。
【応用編】
カリキュラム ゲーム形式のミッション。与えられた課題(ミッション)をクリアする方法を自分で考え、独創性あふれる自分だけのロボットを完成させます。
3年目以降エキスパート編
カリキュラム 「より高度なロボット製作にチャレンジ。ロボット工学の3要素(センシング・ソフトウェア・メカニクス)を深く学ぶコース。
以下各コース共通
対象年齢 小学校3年生~(推奨)
※3年生未満の受講も可能。詳しくはお近くの教室にお問い合わせください。
カテゴリ ロボット
教材 アーテックロボ
受講料 教室やレベルによって異なります。詳しくはお近くの教室にお問い合わせください

※無料体験あり(要予約)


公式サイトを見る


STEMON(ステモン)

日本初のSTEM教育特化型スクール

STEMON(ステモン)は2013年に日本初のSTEM専門スクールとして、杉並区荻窪に開校されました。STEM教育とは、「科学」「技術」「工学」「数学」の4つを特に重視する教育のことです。STEMONでは、STEM教育を通して「作ることで学ぶ」を重要視し、子どもたちがものづくりから理数の面白さを実感できるカリキュラムを提供しています。

そのカリキュラムは、ビジュアルプログラミング言語「Scratch」の開発に携わったSTEM教育の第一人者、石原正雄氏が責任者となり開発。アメリカのマサチューセッツ州で5歳から取り組む理数ITカリキュラムを基本にし、公立小学校の多くで導入されています。

STEM教育コース ベーシッククラス
カリキュラム 理科/算数/プログラミングを学ぶコースです。物理の基礎となる原理を学び、ものづくりを通して自発的に学ぶ力を育みます。
・理数分野
・プログラミング分野
対象年齢 小学1年生~
受講料 ※直接教室にお問い合わせください
STEM教育コース アドバンスクラス
カリキュラム 理科/算数/プログラミングを学ぶコースです。発展的課題に取り組み、挑戦することを通じて、粘り強さや数学的思考力を育みます。
対象年齢 小学2年生~
受講料 ※直接教室にお問い合わせください
プログラミング&ロボティックコース
カリキュラム プログラミングに特化したコースです。オリジナルゲームの開発やロボット制御を通して、思考力や想像力を育みます。
・ゲームクリエイター編
・ロボットクリエイター編
対象年齢 小学3年生~
受講料 ※直接教室にお問い合わせください

※無料体験あり(公式サイトから要申込)

公式サイトを見る


ヒューマンアカデミーロボット教室

国内シェアNo.1のロボット教室

2019年に10周年を迎えた、業界最大手のロボット教室です。47都道府県に1,400教室以上を展開、24,000名を超える生徒が在籍しています。

月に2回の授業で1体のロボットを製作。基本製作と応用実践を繰り返していくことで、プログラミング的思考、論理的思考力を育んでいきます。最長6年、上級コースの3年を加えると9年間かけてじっくり学べるよう、カリキュラムが組まれています。

教材を監修しているのは、ロボットクリエイターとして有名な高橋智隆先生。60種類を超える、全てのコースのロボットも、先生のアイデアで開発されたものです。

プライマリーコース(12カ月)
カリキュラム テキストに沿って、動くロボットを作り上げる
対象年齢 幼児~小学校低学年
ベーシックコース(18カ月)
カリキュラム テキストに沿って、ロボットを製作し、構造や動きの仕組みを学ぶ。
対象年齢 小学生
ミドルコース(18カ月)
カリキュラム より複雑な構造のロボット製作に取り組む。タブレットを使って、初歩的なプログラミング作成も行う。
対象年齢 小学生
アドバンスコース(24カ月)
カリキュラム ロボットの3要素「入力系・制御系・出力系」を組み合わせて、「考えて動く」自律的なロボットを作り上げていく。
対象年齢 小学校中学年~(ミドルコース修了生)
以下各コース共通
カテゴリ ロボット
教材 標準キット、ミドルキット、アドバンスキット
受講料 入会時のみ:入会金 10,000円(税別)、ロボットキット代 28,500円(税別)
月額授業料:9,000円(税別)テキスト代500円(税別)

※無料体験あり

公式サイトを見る

ヒューマンアカデミーロボット教室の体験記事はこちら


ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室

生徒一人一人が自主的に学び進めていくプログラミング教室

ベーシックコースからアドバンスコースまで、3年間で着実にスキルアップできるようにカリキュラムが組まれています。一人一人の個性や習熟度に合わせて、子どもが自発的に考え、試行錯誤することに重点をおいています。最初からつまずいてプログラミングに対して苦手意識を持たないように、教材もひと工夫。達成感を感じられ、自然と操作が習得できるように、さまざまな仕掛けが施されています。

ベーシックコース(1年目)
カリキュラム 基本的なパソコン操作の習得。課題(アニメーション/ゲーム)をプログラムで作成、発表。謎解き→作成→改造→発表のステップで、超初心者が上級者向けの学びを自然に体得できるように設計されている。
ミドルコース(2年目)
カリキュラム 教材を使ったプログラムの作成、プログラムの改造・発表。与える情報を減らし、生徒が自主的に考えながら進めていくことが特徴。
アドバンスコース(3年目)
カリキュラム 「JavaScript」で本格的なゲームプログラムの作成。プログラムの改造・発表。より高度なパソコンの使い方も身につける。
以下各コース共通
対象年齢 小学校3年生~(推奨)
カテゴリ ビジュアルプログラミング
教材 Scratch(スクラッチ)、JavaScript
受講料 90分/月2回 授業料 9,000円(税別)、教材費 600円(税別)
※入会金 10,000円(税別)
※初回のみバッグ・バインダー代 2,000円(税別)

公式サイトを見る


Tech Kids School(テックキッズスクール)

さまざまな地域で学べる

AmebaブログやAbemaTV、スマートフォン向けゲームなどを開発しているIT企業・サイバーエージェントが運営する、本格的なプログラミング教室です。首都圏だけではなく、大阪、沖縄でも教室を開校。Tech Kids Schoolから認定された提携教室は、全国で展開中です。

無料体験はもちろんのこと、短期体験コースとして3日間・5日間・7日間から選べる、小学生向けキャンプも実施されています。リクレーションやゲームを通して友だちと仲良くなれるため、初めてというお子さんでも安心して参加できます。

子どもがプログラミング教室に通えるか不安というパパママは、短期体験コースを受講し、試してみるのがおすすめです。

Tech Kids School 継続学習コース
カリキュラム 年間授業数36コマ、月3回の授業回数の、最大3年間のカリキュラムを使用しています。
1年目:First Stage(全36コマ)
プログラミングの基礎を学習します
2年目~:Second Stage(全72コマ)
本格的なプログラミング言語を学び、自らのアイデアを実現する力を身につけます。
※Second Stageのコースは、First Stageの受講修了時に選択
対象年齢 小学1年生~小学6年生
受講料 月3回(1回120分間)
教材費 2,000円/月(税別)
受講料 19,000円/月(税別)
※オプションとしてPCレンタル料 4,000円/月(税別)
Tech Kids CAMP 短期体験コース
カリキュラム 小学生のための短期集中型プログラミング学習ワークショップです。2013年より、全国で延べ約9,000人以上の子どもたちが体験してきました。アプリやゲーム等の作品づくりを通じて、子どもたちにプログラミングの知識のほか、楽しさや可能性を伝えることを目的としています。
・マイクラプログラミングコース
・scratchゲーム開発コース
・iPhoneアプリ開発コース
対象年齢 新小1〜新中1(コースによって異なる)
受講料 【2Daysプラン】34,000円(税別)
【3Daysプラン】49,000円(税別)
【4Daysプラン】63,000円(税別)
※PCレンタル料含む

※Tech Kids School 継続学習コースは無料体験あり

公式サイトを見る


TENTO

首都圏中心のプログラミングスクール

首都圏を中心に、大阪、佐賀で教室を展開しているTENTO。段階に応じてビジュアルプログラミング言語からアプリ開発まで学習できます。

小学校1年生から3年生を中心としたお子様には、スクラッチやビスケットといったビジュアルプログラミング言語で学習。タイピングすることなくプログラミングができるカリキュラムを提供しています。少し慣れてきたお子さまは、大人のようにテキスト言語を用いて、タイピングをしながら自覚的にプログラミング学習を行います。

無料体験受講も毎週、受付中です。体験する前に事前知識が欲しい、子どものプログラミング学習に興味があるという方は、TENTO代表の竹林 暁氏が監修している書籍を読んでみてはいかがでしょうか。

タイトル:子どもにプログラミングを学ばせるべき6つの理由 「21世紀型スキル」で社会を生き抜く
著者:著 神谷 加代・できるシリーズ編集部、監修 竹林 暁
出版社:インプレス

カリキュラム 段階1:授業(scratch、Viscuit、Minecraft)
段階2:個別学習(processing、Python、Javascript)
段階3:プロジェクト(アプリ開発、web開発、協議参加)
対象年齢 小学3年生〜高校生
教材 Scratch、Viscuit、Python、Processing、Java、Minecraft、HackforPlayなど
受講料 入会金:15,000円
週1回90分
受講料15,000〜20,000円/月払い(月4回)
8,600〜11,000円/隔週(月2回)
※ 自由が丘校のみ料金体系が異なりますのでお問い合わせください
※ フランチャイズ校は料金体系が異なることがありますので、公式サイトの各校のページをご確認ください

※無料体験あり

公式サイトを見る


STAR Programming SCHOOL(スタープログラミングスクール)

子どもたちの発想力や想像力を伸ばす

日本・イギリス・中国で71教室を運営しているプログラミング教室です。イトーヨーカドーやイオン、丸井などショッピングモール・デパート内に入っているところが多く、通いやすさも魅力です。

パソコンやタブレットの操作だけなく、作りたい作品を企画書にまとめる、できた完成品を発表するなど、子どもたちの発想力や想像力を伸ばすスクールです。運営会社は、全国に120教室あるパソコン教室「市民パソコン講座」を開講しているため、幼少期のICTリテラシー育成につながるトータルサポートも魅力の1つです。

休んだ場合の振替対応や毎月の授業見学など、保護者に嬉しい制度も充実しています。

【個別学習】Scratchプログラミングコース
カリキュラム マウス操作を中心に、基礎から応用までを幅広く学習します。個別指導なので、曜日や時間も自由に選択でき、ひとり一人のレベルに合わせて学習ができるのも魅力。ジュニア・プログラミング検定にチャレンジもできます。
対象年齢 小学3年生~中学3年生
受講料 入学金6,000円
月会費2,000円
受講料(月謝) 8,000円
※1回60分・月4回
※テキスト代が別途必要
※ジュニア・プログラミング検定受講料が別途必要
タブレットプログラミングコース
カリキュラム プログラミングの入門コースです。iPadのタッチ操作でプログラミングを行います。カリキュラム後半では、「Sphero」(世界初のロボティックボール)を動かす応用的な操作へと進んでいきます。/td>
対象年齢 小学1年生~小学4年生
受講料 入学金6,000円
月会費2,000円
受講料(月謝) 7,000円
※全40回(1回60分)/1年
Scratchプログラミングコース
カリキュラム マウス操作を中心に、基礎から応用までを幅広く学習します。プログラミング言語は「Scratch」を使用。教材はジュニア・プログラミング検定準拠教材を使います。
対象年齢 小学3年生~中学3年生
使用言語 Scratch
受講料 入学金6,000円
月会費2,000円
受講料(月謝) 11,000円
※全80回(1回90分)/2年
ロボットプログラミングコース
カリキュラム Scratchからのステップアップにおすすめのコースです。ロボットの組み立てとプログラミングの両方を学習します。ロボットの仕組みもまあ豚目、STEMの力も身につきます。
対象年齢 小学5年生~中学3年生
教材 LEGO社「教育版レゴマインドストームEV3」、専用ソフトウェア
受講料 入学金6,000円
月会費2,000円
受講料(月謝) 10,000円
※全80回(1回90分)/2年
※別途教材費がかかります
Webプログラミングコース
カリキュラム 動きのあるHPやゲームを制作しながら、実用的なプログラミングスキルを身につけるコースです。Scratchなどで基礎を身につけたあと、より深くプログラミングを学びたいと感じているお子さまにおすすめです。
対象年齢 小学5年生~中学3年生
使用言語 「JavaScript」「CSS」「HTML」
受講料 入学金6,000円
月会費2,000円
受講料(月謝) 12,000円
※全40回(1回90分)/1年

※無料体験あり

公式サイトを見る


CoderDojo Japan

自主学習型で伸びる子どもに

CoderDojo Japanは、ボランティアによるプログラミング道場です。2011年にアイルランドで始まり、世界では110カ国・2,000の道場があります。日本では2012年に下北沢から始まって、現在は195以上、全国各地に道場があります。対象は、小中学生。自主学習型のため、質問があればメンター(先生)に質問できます。メンターは、普段、プログラマやデザイナー、エンジニアなどを専門している方なので、的確なアドバイスが受けられます。

寺子屋方式を採用し、少人数でプログラミングを教わることができます。決まったカリキュラムや教材はなく、やりたいことや興味のあることをサポートしてもらえる形なので、自発的でやる気のあるお子さまにはぴったりですね。受講料は無料です。初めての方でも気軽に参加してみてください。

カリキュラム 学べる内容は道場ごとに異なります。
例)
Scratch, Hour of Code
HTML, CSS, JavaScript
PHP, Python, Ruby, Unity
Arduino, Raspberry Pi など
対象年齢 7〜17歳
受講料 無料

公式サイトを見る


Swimmy(スイミー)

IoTとAIのプログラミング専門スクール

「Swimmy(スイミー)」は、新宿区高田馬場と武蔵野市にあるIoTとAIのプログラミング専門スクールです。IoTとは、「Internet of Thing」の頭文字を取った略語で、日本語で「モノとモノをつなぐインターネットの技術」を意味します。話題のスマートスピーカーもIoT技術の一つです。

Swimmyは、プログラミング体験ができるIoTブロックの「MESH」や、手に収まるサイズのコンピューター「micro:bit」といった最新IoTを教材として導入しています。それにより、子どもたちの課題発見力、解決力を高め、PCの画面上では完結しない創造力を育みます。

ベーシックコース
カリキュラム 本格的なプログラミング学習を見据えた「論理的思考×創造性」基礎養成コースです。IoTツールの開発・ロボット制御・ゲーム開発などを幅広く学習します。
・M1クラス
・M2クラス(M1修了者対象)
・M3/Y1クラス(M2修了者対象)
対象年齢 M1~:年長・小学生/M3:中学生
教材 MESH、micro:bit
受講料 60分×月2回:10,000円(税別)
60分×月4回:16,000円(税別)
※教材費、端末費、管理費込み
エキスパートコース
カリキュラム プログラミング言語「Python」を使って、本格的に英語ベースのプログラミングを学習するコースです。まずは、子ども達に人気のゲームをプログラミングしながら、コーディングの基礎を身につけることから始めていきます。
・Minecraft with Pythonクラス
・Python基礎マスタークラス
対象年齢 ベーシックコース修了者
教材 Python
受講料 240(60分×月4回):16,000円(税別)
480(120分×月4回):32,000円(税別)
360(60分×月6回):24,000円(税別)
※教材費、端末費、管理費込み

※無料体験あり

公式サイトを見る


ProgLab(プログラボ)

イベントがたくさんで子どものやる気もアップ!

阪神電車と読売テレビが共同運営するロボットプログラミング教室です。ロボットプログラミング教育を通じて、問題解決能力や探究心、最後までやりぬく力を養い、子ども達の「夢を実現するチカラ」を育みます。

また一人でも多くの子どもがプログラミングを学べるようにと、入学金・教材費は一切無料。かかるのは月会費のみと経済的に負担がないので、長く続けられます。

国際的なロボット大会への出場や、年に一度のプログラボ祭り、自由制作作品を一同に展示した「オープンラボ」など、さまざまなイベントがあり、生徒のやる気アップやモチベーションの継続につながります。

ビギナーコース
カリキュラム レゴ®マインドストーム®を使って、低年齢のお子さまにもモーターやセンサーの仕組み、プログラミングの基礎を身に付けてもらえるオリジナルのカリキュラムを用意しています。プログラミングはタブレット端末を使って行います。
対象年齢 年長~小学2年生
受講料 50分×月3回:9,000円(税別)
スタンダードコースⅠ
カリキュラム パソコンでのプログラミングを開始し、マウスの使い方、キー入力を学びます。ビギナーコースで学んだ内容を応用し、子どもたちの自由な発想で取り組むクラス内競技を開催します。
対象年齢 小学1~3年生
受講料 50分×月3回:9,000円(税別)
スタンダードコースⅡ
カリキュラム 社会の中でプログラミングがどう生かされているかを学ぶために、身の回りの物の仕組みを再現するカリキュラムがあります。外部のロボットコンテストや、教室オリジナルの大会への出場を通じて、仲間と協力すること・ルールを理解ことの大切さを学びます。
対象年齢 小学3年生~中学生
受講料 90分×月3回:11,000円(税別)
アドバンストコースⅠ
カリキュラム 仲間との共同制作を通じてコミュニケーション力を鍛え、ロボットの機構に特化した授業も織り交ぜながら、ものづくりの力を総合的に高めます。また、「アイデアシート」の作成やプレゼンテーションを通じて、自分の考えを伝える・表現する機会を増やしていきます。
対象年齢 小学4年生~中学生
受講料 90分×月3回:11,000円(税別)
以下各コース共通
教材 教育版レゴ®マインドストーム®EV3、micro:bit(マイクロビット)、アルファ・エクスプローラ(ダイセン電子工業製)

※無料体験あり

公式サイトを見る


Famipro(ファミプロ)

ペアプログラミングが特徴

渋谷にある子ども向けプログラミング教室「Famipro(ファミプロ)」は、親子で通うペアプログラミングに力を入れているスクールです。チケット制を導入し、好きなタイミング、好きな時間・曜日で通えるので、気軽に通学できるのがメリット。

カリキュラムは、まず生活にあるプログラミングに気付くことから始めます。さまざまな発見を楽しむことで、次第に子どもはプログラミングに夢中になるでしょう。さらにペアプログラミングにより、大人がのめり込んでいる姿を目の当たりにした子どもは、一緒になって関心を持ってくれます。

親子プログラミングの無料体験を実施中。まずは親子で体験して、思い出を作ってみませんか。

トライアルコース
カリキュラム プログラミング教材を何から始めたらいいのか分からない方におすすめ。複数のプログラミング教材が用意されているので、いろいろ試してお子さまに合った教材を幹分けることができます。
※親子での受講が必須
対象年齢 4歳~小学6年生
教材 ozobot・プログラミングカー・iPadなど
受講料 1回・120分 3,980円(税別)
未就学児用コース
カリキュラム プログラミングの基礎をしっかり身につけるコースです。小学校で学ぶ「プログラミング的思考」を徹底的に鍛えていきます。
対象年齢 4歳~7歳
教材 ozobot・プログラミングカー・ロジカルルートパズル・Mergecube
受講料 ・入会金:19,800円
・iPad持ち込み:OK レンタル:500円(iPad 1台)
・8回コース:1回90分 月額10,000円
・月2回(隔週土曜日 10:30~12:00)
※料金は全て税抜
Swiftコードプログラミング ー初級コースー
カリキュラム iPadでコードプログラミングを「SwiftPlaygrounds」とドローンを使って、分かりやすく、楽しく親子でペア・プログラミングします。大人も仕事で活かせる用に、設計手法なども伝えていきます。
対象年齢 7歳~12歳
教材 ozobot・プログラミングカー・ロジカルルートパズル・Mergecube
受講料 ・入会金:19,800円
・iPad持ち込み:OK レンタル:500円(iPad 1台)
・10回コース: 1回90分 5,980円
・月2回(隔週 土曜日午後)月額11,960円
※料金は全て税抜
チケット制(回数券)
カリキュラム 好きな曜日・好きなタイミングで自由に受講可能なチケット制のコースです。同じ日に最大3時間(180分)まで取れます。親子で学ぶ「親子ペアプログラミング」がおすすめです。(お子様だけの参加も可能)
対象年齢 4歳~小学6年生
教材 ozobot・プログラミングカー・iPadなど
受講料 ・iPadレンタル無料
・入会金:19,800円
・チケット:10枚単位(1年間有効)
・1時間:5,000円(ずっと一律なので、iPhoneアプリまで通う場合は、一番安くなります。)
iPhoneオリジナルアプリ開発コース
カリキュラム オンラインで受講するコースです。iPhoneオリジナルアプリを自宅に居ながら開発できます。不明な点は随時slack(チャットツール)で質問が可能。
対象年齢 小学4年生〜中学3年生、大人
教材 XcodeとiPhone
受講料 ・入会金:30,000円(税抜)
・Macノートパソコン持ち込み:必須 レンタル:無し
・1回 7,500円(税抜):月謝15,000円(税抜) 通年ずっと
・隔週 個別に日程調整
(オンライン受講のみ)

※無料体験あり

公式サイトを見る


ロボット科学教育 Crefus(クレファス)

ハンズオン教育がモットー

Crefusは、『Create × Future × Science』=「未来の科学を創造する」という思いを込めて名前が付けられたロボット教室です。

単に知識を詰め込むのではなく、子どもが実際に自分の手を使って試行錯誤を繰り返し「ものをつくる」ハンズオン教育をモットーとしています。

基礎から応用まで、年齢や目的に合わせて、12のコースから選択できます。小学校低学年ではレゴ社から販売されている教育用教材から始まり、高学年になると本格的なロボットを教材として使います。

Kicksジュニアエリート
カリキュラム ・BASIC ベーシック(年長)
・STANDARD スタンダード(小学1年生)
・ADVANCE アドバンス(小学2年生)
教材 レゴ®エデュケーションWeDo 2.0、
対象年齢 年長~小学2年生
Crefusコース(ブロンズ、シルバー、ゴールド)
カリキュラム ロボット製作を通して、メカニズムの基礎学習、プログラミングの基本、ものづくりに必要な算数、物理、電気の基礎知識を身につけます。
・BRONZE ブロンズ(小学3年生)
・SILVER シルバー(小学4年生)
・GOLD ゴールド(小学5年生)
教材 レゴ®マインドストーム®EV3
対象年齢 小学3年生〜小学5年生
Crefusコース(プラチナ、M2、M3)
カリキュラム “変数”を用いたプログラミングと、新たなセンサーIRシーカーを使い、高度なサッカーロボットプログラミングを行います。また、ロボットからデータを受け取ってパソコンで解析する“データロギング”の手法を学習します。M3コースでは“C言語”を使って、さらに高度なロボットの制御に挑戦します。
・PLATINUM プラチナ(ゴールド修了者)
・M2(プラチナ修了者)
・M3(M2修了者)
教材 レゴ®マインドストーム®EV3
対象年齢 ゴールド修了者~
Crefusコース SS
カリキュラム レゴ®教材から卒業し、よりハイクラスなロボットキットVEX EDRを使用します。
・ss1、ss2、ss3(M3修了者)
教材 VEX®EDR
対象年齢 M3修了者~

※無料体験あり

公式サイトを見る


プロスタキッズ

将来、IT企業を担う子どもたちを育成する

「プロスタキッズ」は全国でも数が少ない、総務省から事業認定を受けているプログラミング教室です。特にプログラミング教育界、マインクラフト界でも著名な人をアドバイザーに招き入れて、コースを監修してもらうなど、ここでしか体験できないカリキュラムが満載です。

特に人気は、ゲーム・マイクラでプログラミングを学ぶ「メイクコードコース」です。マイクロソフトが開発したブロック型のプログラミング環境「Makecode for Minecraft」を使用して、プログラミングの基礎を学びます。ゲームをするだけで、プログラムの基礎である「順次処理」「反復」「条件分岐」を習得していきます。

自分をゲームを作りたいお子さま向けに「スクラッチコース」も用意。また無料体験は「メイクコードコース」と「スクラッチコース」、好きなコースを選べます。対象は小学校1年生~6年生です。

メイクコードコース
カリキュラム 小学生に大人気のマイクラの世界をメイクコードを使用してプログラミングすることで、プログラミング知識の基礎を身につけます。
・初級コース
・中級コース
受講料 入会金:教室によって金額が異なります。詳しくは教室にお問い合わせください
月4回/60分
月謝:12,000円
教材費:1,000円
Scratch(スクラッチ)コース
カリキュラム 「 Scratch(スクラッチ)」を使って、ゲーム感覚で楽しくプログラミングに触れるコースです。
・初級コース
・中級コース
・上級コース
受講料 ■月4回コース
入会金:10,000円
月4回/60分 12,000円
教材費:800円
■月2回コース
入会金:10,000円
月2回/60分 9,000円
教材費:400円

※無料体験あり

公式サイトを見る


キッズ・プログラミング教室KIDSPRO

真のプログラミング力が身につく

「キッズ・プログラミング教室KIDSPRO」は、日暮里校とあすなろ幼稚園校の2教室を展開。スキルを持ったインストラクターによる少人数制、相互指導が特徴的で、基礎から本質までしっかりと学べると評判です。対象は、幼児・小学生からシニア世代までと幅広く、プログラミングに興味のある方ならどなたでも受け入れ可能。

5歳~小学校低学年が対象の「ジュニアコース」と、小学校から大人までと幅広い対象の「スタンダードコース」があります。使える教材は12種類以上あり、どれも追加料金なしで学ぶことが可能です。通常1回3,000円の「マイクラでプログラミング講座」「キッズYouTuber講座」などの有料講座が、同スクール生なら無料で受講できる特典もあります。

PC・タブレット使用料、教材費・テキスト代はすべて無料です。自習室利用の場合、1時間300円かかりますが、春・夏休みの長期休みは、自習室を無料開放しています。

スタンダードコース
カリキュラム プログラミング的思考やプログラミングの概念を理解し、自分の考えを形にする力を学ぶコースです。
教材 Scratch 3.0(スクラッチ3.0)、micro:bit(マイクロビット)、レゴ®SPIKE™ プライム、レゴ® マインドストーム® EV3、Pepperプログラミング、Makey Makey、レゴ®BOOST、マイクラでプログラミング、3Dプリンター、YouTuber、Scratch試験対策、アンガーマネジメント、レゴ®WeDo、Viscuit
対象年齢 小学生~中高生、大人まで
ジュニアコース
カリキュラム ゲームプログラミングとロボットプログラミングを同時に学ぶことができます。保護者も一緒に授業が受けられます。
教材 レゴWeDo、Viscuit、ScratchJr、Pepperによる特別授業、
対象年齢 5才〜小学低学年
以下各コース共通
受講料 入会金:12,000円(税抜)
PC/タブレット使用:無料
全教材使用:無料
テキスト代:無料
特別講座:無料
自習室利用:300円/1時間

平日 月2回x60分 6,000円(税抜)
平日 月4回x60分 10,000円(税抜)
土日 月2回x90分 8,000円(税抜)
土日 月4回x90分 14,000円(税抜)

※無料体験あり

公式サイトを見る


CodeCampKIDS(コードキャンプキッズ)

寺子屋方式でぐんぐん伸びる

小学生・中学生を対象にした「CodeCampKIDS」は、品川区大崎に開校するプログラミング教室です。当初、運営会社コードキャンプは、オンラインプログラミング家庭教師サービス「CodeCamp」を展開。そこで培ったノウハウを生かし、新規事業として2017年10月に通学タイプのプログラミング教室が開校されました。

講師はプログラミング教育経験者とあり、質の高いプログラミング教育が受けられます。授業は寺子屋形式を採用。異なる年齢の子どもが集まり、各々が取り組みたいことをその場で学習し、それを講師が手厚くサポートしてくれます。

小学校低学年向けの入門コースとして、「ロボットプログラミングコース」があり。ピンポン玉サイズのロボット「Sphero」や、世界最小のプログラミング教育用ロボット「ozobot」を操作して、プログラミングの基礎的な概念を学習していきます。

小学3年生からを対象にした「Scratchプログラミングコース」は、本格的なプログラミングを学べます。

ロボットプログラミングコース
カリキュラム タブレットを使ってプログラミングの基礎を学ぶコースです。MITメディアラボ開発の「ScratchJr」でプログラミングの基礎的な概念を理解した後、「Sphero」「Ozobot」などのロボットをプログラミングして制御する操作を学びます。
対象年齢 小学1年生~小学3年生
受講料 授業数|60分×全40回
受講料|10,000円(税抜)/月
Scratchプログラミングコース
カリキュラム 「Scratch」でプログラミングの基礎的な概念を理解した後に、シューティングゲームやアクションゲームなど本格的な開発を始めていきます。
対象年齢 小学3年生~中学3年生
受講料 授業数|90分×全60回受講料|15,000円(税抜)/月
Unityプログラミングコース
カリキュラム プロも使用するゲームエンジン「Unity」で2D・3Dゲームを開発を学び、プログラミング言語「C#」で本格的なテキストコーディングを学習します。
対象年齢 小学3年生~中学3年生※(Scratchコース修了者)
受講料 授業数|90分×全20回受講料|15,000円(税抜)/月

※無料体験あり

公式サイトを見る


将来を見据えて習い事を考えるなら、プログラミングスクール

 (150016)

Have a nice day Photo / Shutterstock.com
小学校のプログラミング必修化に向け、プログラミングは論理的な思考力が身につくといま、注目されている習い事です。しかも、画面とにらめっこしてキーボードを叩いて作業するのではなく、楽しみながらタブレットやパソコンを操作したりプログラミングしたりするものがメインです。プログラムの基礎を学ぶことが、子どもの将来の仕事や生活にアクセントをもたらすでしょう。

学習内容をはじめ、月謝や入会金などの料金も詳しく知りたい方は、まずは無料体験に参加してみませんか。子どもの新たな一面を発見できるかもしれませんよ。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター

ゆうこ
ゆうこ

興味があるのは、絵本や電化製品です。電気屋さんでウロウロする事が癒しです。