2020年02月17日 公開

【話題のプログラミング教室】Tech Kids School(テックキッズスクール)の口コミ・評判・料金をまとめてみた!

2020年の小学校プログラミング教育必修化に向け、子供はもちろん保護者からも高い関心を集めるプログラミング教室。プログラミング教育は、子供たちの「創造的思考力」「分析力」「課題解決力」を養い、未来を切り開く力を磨きます。今回は、日本最大級のプログラミング教室「Tech Kids School(テックキッズスクール)」について、実際に利用された方の口コミやコース・教育内容、料金まで、詳しくご紹介します。

2020年の小学校プログラミング教育必修化に向け、子供はもちろん保護者からも高い関心を集めるプログラミング教室。プログラミング教育は、子供たちの「創造的思考力」「分析力」「課題解決力」を養い、未来を切り開く力を磨きます。今回は、日本最大級のプログラミング教室「Tech Kids School(テックキッズスクール)」について、実際に利用された方の口コミやコース・教育内容、料金まで、詳しくご紹介します。

「Tech Kids School(テックキッズスクール)」とは

Tech Kids School(テックキッズスクール)は、大手IT企業サイバーエージェントのグループ会社が運営する小学生向けのプログラミング教室です。単にプログラミングの知識や技術の習得だけでなく、「テクノロジーを武器として、自らのアイデアを実現し、社会に能動的に働きかけることができる人材」の育成を目指しています。

そのため授業では、プログラミングの基本概念から専門的なプログラミング言語を学び、ゲームやアプリの開発を行います。さらに、デザインスキルや自分の考えを表現し相手に伝わるよう発信するプレゼンテーション能力を鍛えることで、アイデアを形にする知識とスキルを身につけていきます。

一番気になる!料金について

継続学習コース:Tech Kids School
入会金 0円
受講料

19,000円/月(税別)

※月3回/1回120分。体調不良や都合により欠席の場合は振替受講が可能

教材費 2,000円/月(税別)
オプション PCレンタル:4,000円/月(税別)

※PCは持ち込みも可能

短期体験コース:Tech Kids CAMP
受講料
  • 2Daysプラン:34,000円(税別)
  • 3Daysプラン:49,000円(税別)
  • 4Daysプラン:63,000円(税別)

※PCレンタル料金込

他のプログラミング教室との料金比較

プログラミング教室 料金(税込み) 1時間あたりの費用
Tech Kids School 入会金:0円 / 月3回:23,100円(1回120分)PCレンタル時は+4,320円 3,850円
ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室 入会金:11,000円 / 月2回:10,560円(1回90分) 3,520円(入会金は別途)
スタープログラミングスクール 入会金:6,600円 / Scratch:14,300円 / ロボットプログラミング:13,200円 / Webプログラミング:15,400円(1回90分/2年で全80回) Scratch:2,860円 / ロボットプログラミング:2,640円 / Webプログラミング:3,080円(入会金は別途)
リタリコワンダー 入会金:16,500円 / 月2回:16,500円 / 月4回:26,400円(1回90分) 月2回:5,500円 / 月4回:4,400円(入会金は別途)
習い事で月謝2万円超えはちょっと高く感じますが、授業は月3回で1回2時間です。PC持参の場合は、1回あたり約7,700円で1時間約3,850円!Tech Kids Schoolは、世界15カ国以上の代表選手が集まるプログラミングコンテストを開催したり、小学生のためのプログラミング検定を作ったりと業界で最大手のプログラミングスクールであることから、プログラミング教室の相場(1時間3,000円以上)と比較しても決して高くはないでしょう。

Tech Kids Schoolのメリット・デメリットは? 口コミをチェック!

子供にとって「楽しい!」がすべての入り口。さらに、たくさん褒めてもらいながら知的好奇心を満たせることでプログラミングスキルだけでなく自己肯定感アップにもつながりますね。

Tech Kids School、Adobe(アドビ システムズ)、サイバーエージェントの3社が取り組む次世代クリエイター育成プロジェクト「Kids Creator’s Studio」第2期生の岡村有紗さんは、小6の時に開発したタスク管理アプリなどについてまとめたプロモーション動画を作成し、米国サンフランシスコにあるAdobe本社でプレゼンテーションを行ったそうです。IT教育で子供の可能性が大きくひろがるってことを実感します!
ちなみに、うちの息子もTech CAMPに参加させてみたら、めちゃくちゃ楽しかったらしくIT学習のモチベーションに火がつきました。今やクリエイターを目指して必死に勉強中です\(^o^)/

コースとカリキュラム

最大3年間のカリキュラムで学ぶ「Tech Kids School:継続学習コース」と春や夏、冬の長期休暇に合わせて2〜4日間でプログラミング体験ができる短期集中型ワークショップ「Tech Kids CAMP:短期体験コース」があります。

継続学習コース:Tech Kids School

 (154599)

myboys.me / shutterstock.com

最大3年間のカリキュラムでじっくりプログラミングを習得

1コマ120分間、月3回の授業を年間36コマ、最大3年間のカリキュラムで学びます。

1年目は「Scratch(スクラッチ)」などを通じてプログラミングの基礎を学習。2年目以降で、SwiftやC#など本格的なプログラミング言語を学び、iPhoneアプリや3Dゲームなどを開発していきます。

学生中心のメンターが子どもたちのやる気を引き出す!

子供たちの学習をサポートしてくれるのが「メンター」と呼ばれる大学生のお兄さん、お姉さんの存在です。メンターがひとりひとりの生徒に合わせてじっくり指導。つまづいた部分を一緒に考え、最後には自分の力で解決できるよう手助けしてくれます。人と話をするのが苦手な子でも、メンターが積極的にコミュニケーションを取ってくれるので安心です。

毎回1つの作品を完成。試行錯誤を繰り返しながら知識と技術を定着!

授業では毎回1つの作品を完成させます。最初にゴールイメージを確認してから開発スタート。独自のオンライン学習システムを用いて各自学習を進めていきます。うまくできないところやわからないところは「メンター」に相談することができるので安心。ゲームが完成したら知識を応用して機能を追加したり課題にチャレンジしたりして、授業で得た知識と技術を定着させます。完成した作品は、メンターや友達とシェアしてフィードバックをもらいながら次の開発に活かしていきます。

デザイン力やプレゼンテーション力を鍛える講座も

デザイン講座では、プロも使用するIllustratorやPhotoshopなどのデザイン系ソフトの使い方を学びます。作品のデザインクオリティを上げるのはもちろん、デザインを通じて「使う人の立場に立った作品づくり」を目指します。また、プレゼンテーション講座では、自分の作品の魅力をわかりやすく伝え、人前で物怖じせず発表できる力を養います。デザインやプレゼンスキルを学ぶ講座は年次に関係なく受講可能です。

短期体験コース:Tech Kids CAMP

 (154597)

AlesiaKan / shutterstock.com
春・夏・冬の長期休暇には短期集中型ワークショップ「Tech Kids CAMP(テックキッズキャンプ)」も開催されます。
※コース内容は変更される可能性がありますので詳しくは公式サイトをご覧ください。

少人数制クラスでしっかりプログラミング体験

学年や性別、コースによって分けられた〜6人のグループに、メンターが1〜2名つく少人数制のクラスでじっくりとプログラミング体験ができます。PCを触るのがはじめてというお子さまでもメンターが丁寧に指導してくれるので安心です。

「マイクラ」「Scratch」「iPhoneアプリ」好きなコースが選べる

学習コースは、大人気ゲーム「マインクラフト」でプログラミングを学べる「マイクラプログラミングコース」、マウス操作だけでオリジナルゲーム開発ができる「Scratchゲーム開発コース」、本格的なプログラミング言語を駆使してアプリ開発を行う「iPhoneアプリ開発コース」の3コース。、3、4日間のプランから選べます(4日間プランのみiPhoneアプリ開発コースは選択不可)。過去に参加した方でも参加可能。多彩なカリキュラムが用意してあるので、何度でも楽しめます。

最終日にはプレゼンテーションも!

最終日には作品を自分の言葉で発表するプレゼンを実施し、工夫した点や見どころを発表します。人前で発表するのが苦手なお子さまでも何度もメンターとの練習を重ねて大舞台に臨みます。プレゼンは保護者も参観可能。短期間でもお子さまの成長ぶりに目をみはることでしょう。

オンライン学習コース

Tech Kids Schoolとサイバーエージェントグループのゲーム会社が共同開発した「QUREO(キュレオ)」は、オンラインで学べる新しいプログラミング学習サービス。カリキュラムは「Tech Kids School」が監修しており、プログラミング未経験のお子さまでも楽しく、自立的に学習を進めることができます。全300以上のレッスン(学習期間:約2~3年)を通じて、本格的なプログラミングの基礎となる技術力を身につけることができます。

Tech Kids School / CAMP の対象年齢は?

Tech Kids Schoolの対象年齢は、小学2年生〜小学6年生まで(2020年4月以降:小学1年生〜小学6年生まで)。

Tech Kids CAMPは、コースによって対象年齢が異なりますのでご注意ください。

この春開催の2Daysプランと3Daysプランは、新小学1年生から新中学1年生、4Daysプランは、新小学4年生から新中学1年生が対象です。

オフライン教室の展開先には渋谷、秋葉原、大阪、沖縄も!

 (154598)

Phil's Mommy / shutterstock.com
Tech Kids School(テックキッズスクール)は、サイバーエージェント本社のある渋谷スクランブルスクエア内に東京渋谷校があるほか、都内では秋葉原と二子玉川に教室を展開。そのほか大阪・梅田、沖縄・那覇計5校を開講しています。

各校の所在地は以下の通り

  • 東京渋谷校:東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア 東棟21階
  • 東京秋葉原校:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト アキバプラザ 7階
  • 二子玉川校:東京都世田谷区玉川2-21-1二子玉川ライズ S.C. タウンフロント8階 カルチャースクール東急セミナーBE二子玉川
  • 大阪梅田校:大阪府大阪市北区小松原町2番4号 大阪富国生命ビル 18階
  • 沖縄那覇校:沖縄県那覇市おもろまち1丁目1-12 那覇新都心センタービル4階
さらに、関東と四国、九州沖縄エリアに、Tech Kids Schoolに認定されたパートナー教室が全20教室あります。(2020年3月現在)

まずは無料体験+説明会に参加しよう!

 (154596)

Sue Tansirimas / shutterstock.com
体験レッスンでは、ゲーム開発や講義などプログラミングの授業を実際に体験します。少人数制授業でスタッフがしっかりサポートしてくれるため、パソコンを触るのがはじめてというお子さまでも安心。保護者の方も授業の見学ができるので教室の雰囲気を知ることができます。子どもたちが体験授業を受けている間に保護者向けの説明会もありますので、気になることがあれば直接スタッフに質問することもできます。

公式サイトから申し込みできますので、ご興味のある方はぜひ体験してみてください(現在は渋谷校での体験のみ受け付け中)。

公式HPはこちら

※体験レッスンは無料です。参加をしても損はしないので、これを機にぜひどうぞ。一歩動くことで、子供の未来が大きく変わりますからね。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター