aotanaoao さんの記事

aotanaoao
2015年よりライターと鞄・アパレル雑貨メーカーのWEBモデルの仕事をしています。Chiik!!では幼稚園入試、英語学童、インターナショナルスクール、親子で作れる知育玩具などの記事を執筆。 教育・健康・レジャー・ファッションなど、「日常生活がより豊かに楽しく送れる」ような情報記事を書いております。
-
子ども部屋のカーテン選び、ポイントとおすすめ商品
子ども部屋はどんなときもホッとできる安らぎの場所であって欲しいものです。カーテンは部屋の雰囲気を決める重要なアイテム。見た目・機能・価格など選び方のポイントをお... -
スタジオ撮影風!おしゃれ&ナチュラルに赤ちゃんを撮影するコツ
成長の記録として、たくさん撮っておきたい赤ちゃんの写真。でも、言葉がわからない赤ちゃんを撮影するのはとても大変なこと。可愛い表情やしぐさを逃さず撮影するには、コ... -
子ども部屋をおしゃれで快適な空間へ!おすすめ照明4選
子ども部屋に照明を付けるなら目に優しいのはもちろん、見た目も重要。部屋で過ごすことが好きになるような可愛らしい、おしゃれな照明器具を見つけたいですね。素敵な照明... -
幼児にも使いやすい!安全&楽々えんぴつ削りおすすめ5選
学習習慣を付ける一環としておすすめなのが「使った鉛筆は自分で削らせる」こと。ただ、就学前の子にえんぴつ削りを使わせるのは少し心配ですよね。そんなときは、幼児の力... -
事前登録で安心♪ 陣痛タクシー【利用方法と注意点】
出産予定日が近づいてくると、陣痛時にちゃんと病院までたどりつけるか心配になる妊婦さんも多いのでは。そんな妊婦さんの強い味方が陣痛タクシーです。陣痛タクシーとは、... -
赤ちゃんともっとお出かけしよう!乳児連れでの外食の注意点
乳児連れの外食は何かと気を遣うもの。苦手なパパママも多いのではないでしょうか。しかし、いくつかのポイントさえ押さえておけば、赤ちゃん連れでもリラックスして食事を... -
小児科「かかりつけ医」をつくっておこう。選ぶときの4つのポイント
いつでも安心して通える「かかりつけの小児科」は子育てに必須。信頼できるお医者さんがいることは、子育てへの安心感につながります。小児科探しで重視したいポイントは、... -
子どもが喜ぶ!流しそうめんおすすめ具材5つ
少食の子も思わずつるつる食べてしまう、流しそうめん。さらに食欲アップを目指すなら、そうめん以外の具材も取り入れてみませんか。おすすめは、固さがあって転がりやすい... -
大切な思い出をおしゃれに飾ろう♪ベビーフォトフレーム5選
毎日のように、赤ちゃんの成長を写真に収めているパパママも多いはず。ベストショットをお部屋に飾るなら、表情がより可愛らしく演出できるベビーフォトフレームがおすすめ... -
親子で楽しくクッキング♪子どもと作れるレシピ本5選
食育の一環として「親子でクッキングを楽しみたい!」というパパママは多いのではないでしょうか。しかし、一般的なレシピ本を見ながら子どもと料理をするのは中々大変なも...