aotanaoao さんの記事

aotanaoao
2015年よりライターと鞄・アパレル雑貨メーカーのWEBモデルの仕事をしています。Chiik!!では幼稚園入試、英語学童、インターナショナルスクール、親子で作れる知育玩具などの記事を執筆。 教育・健康・レジャー・ファッションなど、「日常生活がより豊かに楽しく送れる」ような情報記事を書いております。
-
【知育玩具ランキング】Chiik!編集部が選んだ幼児におすすめの玩具2...
集中力と論理的思考力を育てるには、幼児期に「自分で考えて何かを作る」「自分で考えて答えを出す」経験をたくさん積むことが有効です。「考える力」を伸ばすには、子ども... -
「簡単に折れる折り紙の金魚」5分で完成!立体的で可愛い金魚
お祭りの定番「金魚すくい」。カラフルで綺麗な金魚は、見ているだけでも涼しげで和みますね。子どもも大好きな金魚、折り紙で作ってみませんか。幼児にも簡単に折れる立体... -
子どもが1分でできる簡単折り紙シリーズ③折り紙で立体的なカブトムシを作...
子ども、とりわけ男の子は昆虫好きな子が多いですよね。なかでもカブトムシ・クワガタは高い人気を誇る「昆虫界のスター」。今回ご紹介するのは、立派な角とツヤのある体が... -
今、注目のEQ(心の知能指数)とは?幼少期の育て方を紹介
頭の良さを決めるのはIQ(知能指数)の高さだけではありません。EQ(心の知能指数)も重要な判定基準です。考える力のある「地頭の良い人」はEQが高いとされており、... -
子どもが1分でできる簡単折り紙シリーズ④折り紙財布を作って買い物ごっこ...
子どものごっこ遊びの定番「お買い物ごっこ」。遊びを盛り上げる「折り紙財布」の作り方のご紹介です。折り紙・包装紙が1枚あれば、1分~3分程度で財布が完成します。コ... -
折り紙で作る簡単ポチ袋【手作りがおしゃれなオリジナルポチ袋】
お年玉・写真・メッセージカードを入れて、ちょっとしたお礼・心遣いに使えるポチ袋。折り紙やクラフト紙などの正方形の紙で簡単に作れます。千代紙のような和柄折り紙で大... -
「折り紙パクパク(パックンチョ)の作り方」簡単手作りおもちゃ
簡単に作れる折り紙工作「パクパク(パックンチョ)」のご紹介です。パクパクは両手の人差し指と親指を入れてパクパク動かして遊ぶおもちゃ。短い工程で完成するので、折り... -
「折り紙で作る葉っぱ付き朝顔」子どもにも折れる簡単な折り方
夏の朝早くにひっそりと美しく咲く朝顔。鮮やかな色と優雅な花の形が特徴の花です。折り紙工作でもよく作られています。お子さまと一緒にきれいな朝顔を折ってみませんか。... -
幼児教育とは?いつ・何を始めたらいい?疑問を解決
小学校就学前の幼児期は脳・身体が急成長し、人格形成の基礎が培われる期間。幼児教育は学習・運動・コミュニケーション能力など「人生を生きていく力」を養います。幼児教... -
勉強と知育の違いとは?おすすめの知育玩具や家庭での取り入れ方
「文字や数字を覚えられる」「数的推理力を伸ばす」など、さまざまな能力アップをうたった知育玩具が巷にあふれています。そのなかから、子どもの知能を効果的に伸ばすアイ...