育休中と職場復帰後で、ママのライフスタイルは大きく変化します。この切り替えに備えるためには、育休中にしっかりと仕事の支度を整えておくことが大切です。そこで、あらかじめ行っておきたい職場復帰の準備についてご説明します。
1.育休後の企業サポートを確認
その他、企業独自のサポート制度が設けられている可能性もあるため、復帰前にどのようなサポートが利用できるのかチェックしてみてください。
2.家事の相談とスケジュールの確認
仕事をするようになると、自由な時間に買い物に行ったり、家事をすることはできなくなります。家族と相談をして、いつ、だれが、どのような家事・育児を行うのか考えておきましょう。掃除や洗濯、食事作り、子どものお風呂まで細かい打ち合わせが必要です。
さらに保育園行事やワクチンのスケジュールについても、年間スケジュールをカレンダーに書き込んで、あらかじめ把握するようにしましょう。
夫婦円満の秘訣は家事にあり!?共働き家庭の役割分担どう決める? – Chiik! – 3分で読める知育マガジン –

3.子どもに何かあったときのサポーターの確保
パパはもちろん、両親や義両親、親族など近隣に住む頼れる人に事前のお願いをしておくと安心。それでも都合がつけられない場合に備え、病気の子どもを預かってくれる施設なども探しておくべきです。
どう乗り切る?「37.5度の壁」育児と仕事を両立させる対応策 – Chiik! – 3分で読める知育マガジン –

4.通勤経路のチェック
子どもを連れて電車に乗らなければいけない場合は、なるべく満員電車を避けられるルートを探してみてください。
5.ママと子どもの心身の準備
また家の中で子どもと関わっていた生活から、毎日お化粧をして外に働きに出るとになると、ママにとって大きな負担にもなります。身支度を整える時間の確保の仕方や、身体に合った無理のない通勤服の用意など、ママ自身の心身の準備も進めておくようにしてください。
事前準備を整えてから業務復帰しよう
それとあわせて大切なのが、周りの家族も当事者意識を持ち、積極的に育児や家事をしてもらうことです。家族と話し合いの時間を十分に持った上で、安心して仕事に戻りましょう。
先輩ママからのアドバイス!育休復帰に向けた対策と心構えとは? – Chiik! – 3分で読める知育マガジン –

不安を抱えたママへ!職場復帰の前に知っておきたい5つのこと – Chiik! – 3分で読める知育マガジン –

働くママ必見!妊娠から職場復帰までに読みたいおすすめ本4選 – Chiik! – 3分で読める知育マガジン –
