7歳以上
-
外国語活動の早期化に小学校教員の賛成多数!気になる今後の課題とは?
2020年度より外国語活動が早期化され、小学3、4年生からスタートします。これを受け、英会話教室のイーオンが小学校教員を対象に調査をしたところ、約90%が早期化... -
【体験談】子どもの習い事の辞め時!見極めたポイントはコレ!
子どもが習い事を辞めたいと言い出したとき、親は受け入れるべきか継続させるべきか悩みます。せっかくはじめた習い事。子どもの将来につながるよう、親子共に円満な辞め時... -
習い事の「辞め時」を見極めよう!子どもを傷つけない方法は?
親の勧めや子どもの希望ではじめた習い事。子どもが「辞めたい」と言ってきたり、親が「もう辞めさせた方が良いのでは?」と感じたりしたときは、どのように対応するべきな... -
「ひらがなカード」「ひらがなマグネット」を作って遊ぼう!
「これはなんて書いてあるの?」とお子さまがひらがなに興味を持ちはじめたら、ひらがな教材を手作りしてみませんか?親子で作れる「ひらがなカード」や「ひらがなマグネッ... -
親子で味噌作りに挑戦!作り方や楽しく取り組むポイントを紹介
自宅で味噌作りをする方が増えています。なんだか難しそうなイメージがありますが、やってみるとものすごく簡単!親子で取り組むのにぴったりですよ。大豆から味噌を作って... -
お弁当袋でランチを楽しく!袋の作り方、可愛くなる色やデザインまで
通園や通学、通勤にお弁当を持ち運ぶのに便利で役に立つ、お弁当袋。可愛い色やデザインだと、ランチタイムがより楽しい気持ちになりますよね。作り方を材料や用具の選び方... -
子どもの習い事が上達せずにイライラ!親のあるべき姿とは?
子どもの習い事がなかなか上達せずに、親の方がイライラしてしまうこと、ありませんか?しかし、子どもにとっても親にとっても良いことはありません。筆者の長男のサッカー... -
【早寝早起き】が子ども自らできるようになる野井先生の本を紹介
最近の子どもは「すぐ疲れた」「やる気が出ない」「夜眠れない」と言いがち。一体なぜなのでしょうか?悪い生活習慣を止め「早寝早起き朝ごはん」を実践しようとしても難し... -
空飛ぶおもちゃ「パックとんぼ」で遊ぼう!【小山一馬の簡単廃材工作】
牛乳パックやジュースのパックをリサイクルして遊びましょう。牛乳パックとストローとテープとはさみがあれば、昔ながらの超簡単な空飛ぶおもちゃができます。牛乳パック一... -
宿題の教え方のコツ!親のフォロー次第で子どもがやる気に!
小学校に入学すると、学校からの宿題の習慣がはじまります。低学年のころは、親のフォローが必要な場合がほとんどです。筆者の長男の経験から、失敗談も交えつつ、子どもが...