3-6歳
-
どんなおかずがでてくるかな!おべんとうの絵本5選
おべんとうを作るのは大変……だけど「子どもが喜んでくれるから頑張れる!」という方も多いのではないでしょうか。今回は、お子さまのおべんとうへの興味をさらに盛り上げ... -
もみじが色づく季節に!親子で歌いたい10月の童謡 4選
日本には四季折々を歌った童謡が数多くあります。童謡は歌いやすくゆったりとしたメロディーで、子どもたちに古くから親しまれています。そして日本語の美しさと表現力を学... -
トイレットペーパーの芯で作るアイディアおもちゃ5選
トイレットペーパーの芯は使い終わったら捨てる方が多いのではないでしょうか。しかし工夫次第で、楽しく遊べる手作りおもちゃができますよ。トイレットペーパーの芯を使っ... -
本物みたいにかっこいい!工具のおもちゃ5選
ご家庭でDIYを楽しむときやちょっとした修理のために工具箱を取り出すと、「見せて」「貸して」「やりたいやりたい」というお子さまに困ったことはありませんか?いつも... -
人間の本能?「分解・破壊」を子どもの知育に活かせ!
自分が子どものころ、お気に入りのおもちゃを分解したはいいけど、元に戻せなくて困った……という経験はありませんか?子どもは物を分解したり破壊したりすることが大好き... -
「おいしい」が一番大事!小林カツ代さんに学ぶ料理への考え方
毎日大切な家族のために安心・安全で身体にいいものを食べてほしいと料理をしているパパママも多いと思います。でも毎日毎食のこと、あまりがんばりすぎて肩に力が入ってい... -
楽しみながら空間認識能力をはぐくむ工作遊び5選
子どもの空間認識能力を早いうちに鍛えたい、というパパやママは多いのではないでしょうか?外遊びだけでなく工作でも身につく能力なので、室内でできる空間認識能力をはぐ... -
元はイギリスのお祭り?ハロウィンについて知ろう!
10月31日のハロウィンは、日本でもすっかりおなじみのイベントとなりました。お化けや魔女の衣装に身を包み、「トリック・オア・トリート!」と呼び掛けてお菓子をもら... -
晴れた日にはピクニック!埼玉でおすすめの公園4選!
1年のなかでも晴れる日が多い10月と11月。暑かった夏も終わり秋はお出かけにピッタリのシーズン。食欲の秋も重なり自然あふれる野外で食事を楽しめる季節がやってきま... -
イベント・ワークショップも!ホームセンターを親子で満喫しよう!
日用品や家具、工具、文房具に食品などさまざまな商品が揃うホームセンター。パパママは商品を見ているだけでも楽しめますし、さらに子どもも一緒に楽しめる施設やイベント...