3-6歳
-
幼稚園・保育園の休園中に取り組んでみたい!おうち知育まとめ
新型コロナウイルスの影響で、幼稚園や保育園の休園・登園自粛が続いています。在宅ワークに切り替えてお子さまと過ごし、毎日の知育に悩む保護者も多いでしょう。こんなと... -
【検証】幼児はスマイルゼミだけやっておけば学校についていけるのか!?
ここでは我が息子のスマイルゼミ体験談。私は今セブに住んでいるのですが、「小学校に上がる前に少しでも日本語や数字に強い子になって欲しいな」と思い、現地でも評判のス... -
2021年はどうなる?【2020年度小学校受験】の変化と傾向は
2020年度入試(2019年実施)小学校受験の傾向を振り返ります。今回は、学校と受験者の意識の変化が見えてきました!人気校や注目校の情報もまとめたので、2021... -
子育てあるある「ループ」って?元SEママの簡単プログラミング用語解説
育児中に「このつらい無限ループ、どうやったら抜け出せる?」と悩んだ経験ありませんか。実は「ループ」はプログラミング用語。プログラミングの世界でも「同じ事象を繰り... -
大好きな映画が教材に!子どものおうち英語学習にオススメ映画3選
おうちで過ごすことが多くなっているこの機会にお子さまが英語に親しめる方法を考えてみませんか?大好きな映画を英語音声で見るのは英語学習の導入にぴったり。英語に慣れ... -
子どもにどう危機管理意識を持たせる?カナダのStay Safeスキル
子どもに安全への意識を持たせるのは難しいと感じていませんか?カナダには留守番、公衆衛生、応急処置について学ぶ小学生向けの安全講習会があります。小学6年生の息子は... -
無償配布で話題!micro:bitの小学校プログラミング教育
イギリスで100 万人の11〜12歳に無償配布されて話題となった教育用マイコンボード「BBC micro:bit(マイクロビット)」。世界的に注目されたこの導入... -
英語耳の次は子どもの英語脳を育てる!教材は音楽から映像へ
英語を英語のままとらえて理解する力(英語脳)を鍛えるために、楽しいアニメで目からも英語の情報を取り入れるとより深い理解につながります。わが家のおすすめは「ディズ... -
考える力を絵本×アプリで楽しく育む新教材「できるーと」【体験取材】
えほん×ワークの連動で学ぶ幼児向け教材『できるーと~かずシリーズ~』 が2020年1月に、フレーベル館・凸版印刷から新登場。アナログとデジタルの利点を活かし、親... -
小学校受験する前に、親が考えておくべき「お受験の問題点」5つ
小学校受験を終えた今、冷静に考えると見えてきたお受験ならではの問題点や課題。一方で、受験を通して親子で得たものもたくさんあります。お受験のメリットデメリットや落...