0-2歳
-
国際アンデルセン賞って?日本人の受賞者5人と代表作をご紹介
「国際アンデルセン賞」という賞をご存知でしょうか?この賞は、優れた児童文学の作家・画家に授与される名誉ある賞で、日本人も過去に5人が受賞しています。今回は国際ア... -
うさぎは英語でラビット?バニー?うさぎの英語表現いろいろ
絵本や物語でよく登場する「うさぎ」ですが、英語ではいくつかの表現があります。なじみ深い単語だと「rabbit」や「bunny」が思い浮かぶでしょう。これ以外にも... -
保育園で行う節分イベントの様子【うちの子、どうしてる?シリーズ】
節分、保育園でそれは数々の秀逸なエピソードが生まれる日……。節分の会では、子どもたちの意外な面が見られたりもします。鬼が怖くても大丈夫!今回はお子さんたちのフォ... -
子どもが喜ぶ「飾り切り」の作り方!不器用でもできる簡単レシピ
食材をかわいい形に切る「飾り切り」は、食卓を鮮やかに彩ってくれるだけでなく、子どもが好き嫌いなく喜んで食べてくれるきっかけにもなります。不器用な筆者でも作ること... -
「動物の鳴き声」海外での表現は?知って楽しい日本との違い
犬なら「ワンワン」、猫は「ニャーニャー」のように、動物の鳴き声を表す擬音。同じ動物でも海外と日本で、鳴き声の表し方はかなり違います。リアルだったり不思議だったり... -
幼児とマラソン練習をするときのコツは?上達のポイントと練習法
幼稚園や保育園などで、マラソン大会が開催されることも増えてきました。お子さまが「大会のために練習したい」と意気込んでいるなら、体力をつける良い機会。幼児に合わせ... -
「片付けなさい!」は効果なし。子どもが一人で片付けられる仕組みを作ろう
いくら言っても片付けない、毎日同じように散らかす子どもたちに、「片付けなさい!」が口癖になっているママパパも多いのでは? しかし叱ったり、代わりに片づけたりして... -
廣津留真理さんの書籍6選!世界で通用する子どもを育てたい人に
「ひろつる式」という学習法が話題となっている廣津留真理(ひろつるまり)さん。廣津留さんの娘さんは、塾にいかずにハーバード大学に合格したことで話題となりました。ど... -
不気味な「食虫植物」が気になる!どこに生えているの?捕食方法もいろいろ
水や空気から栄養をとり込む植物とは違い、虫を食べて養分にする「食虫植物」。普段の生活ではなかなか見られないため、テレビや本をきっかけにお子さまが興味を持つことも... -
イヤーマフの作り方!冬コーデのポイントに「ファーイヤーマフ」
冷たい空気から耳を守り、保温してくれるイヤーマフ。冬の通園・通学に欠かせない防寒アイテムです。こちらでは保温性・オシャレ度ともに高いファーイヤーマフの作り方をご...