知育
-
非認知能力とは? 子どもの「生きる力」を伸ばすためにできること
人の心の土台ともなり“人間力”とも呼ばれている非認知能力。世界の教育現場で注目を集めている非認知能力について、その概要をお伝えします。 -
【1歳のおすすめ知育玩具】発達段階に合わせたおもちゃ選びが脳トレに
1歳児の発達段階に合わせて効果的に知育できる「1歳におすすめ知育玩具」のご紹介です。歩けるようになり行動範囲が広がる1歳児。1歳から2歳までの1年間は、脳の発達... -
あやとりは手軽な知育遊び!効果や意外な歴史、始め方を紹介
「あやとり」はさまざまな知育効果が期待できる遊びです。その効果と意外な歴史を解説します。始めるのに適した年齢や紐、技なども紹介しますので、ぜひ親子でチャレンジし... -
家族で楽しめるボードゲーム11選|ゲーム初心者にもおすすめ!
家族や友達とワイワイ楽しめるボードゲーム。コミュニケーション力や人間関係を作る力などを育むと言われています。おうち時間に家族みんなでボードゲームを囲んでみません... -
国語力アップに!男の子でもはまった『1分間速音読ドリル』体験記
ゲーム感覚で楽しめ親子で学べる『1分間速音読ドリル』シリーズ第2弾が発売。息子たちが大はまりした本書の概要や使い方、子どもたちの変化についてご紹介します。 -
新しい知育ブロックトイ「リポブロック」体験記
手を使い空間を認識して脳を鍛える、家族で遊べる新感覚ブロック「リポブロック」を初体験。3兄弟が遊んだ作品例から他のブロックとの違いまでご紹介します。 -
3歳の「RISUきっず」体験談。気になる料金やメリット、デメリットは?
算数の基礎固めが出来る「RISUきっず」に3歳(年少クラス)の息子が挑戦!対象年齢よりも1年早く挑戦した体験談をメリット・デメリット含めてご紹介します。 -
Amazonキッズタブレット、知育に使える?兄弟で使ってみました!
9歳と4歳の息子がいる我が家。Amazonキッズタブレットは有料の知育アプリも使い放題と聞き、気になっており、ついにAmazonセールの際に2人に1台ずつ購入!... -
【#ハロウィン工作】Chiik!インスタに集まった素敵な作品を紹介しま...
10月のChiik!インスタグラムでは、ハロウィンフォトコンテストを行いました。今回のテーマ は「知育でハロウィン工作」。知育要素のある作品が集まったのでご紹介... -
英語教育は妊娠中から?胎教の効果とは
プレママが妊娠中からできる「胎教」と「英語教育」についてご紹介します。オススメの英語CDや胎教方法など経験を交えてご紹介しています。