子ども
-
自分から勉強できる子供に!「勉強のやる気の高め方」
「親から言われなくても進んで勉強して、成績が良い子」は幼児期に親が知的好奇心を高めるサポートをしています。知的好奇心を高める簡単な方法と、家庭学習を続けるコツを... -
挿絵のきれいな海外児童文学5選~絵本を卒業したばかりのお子さんへ~
絵本はたくさん読み聞かせてきたので、そろそろ文学へ移行したい。しかし、どのようなステップを踏んで本を選んだらいいか迷われている方も多いでしょう。今回は小学校入学... -
地頭が良くなる!幼児におすすめのバランスゲーム5選「遊んで伸ばす思考力...
積む、引き抜く、引っ張るなどの巧緻運動と同時に、思考力と空間認識力のトレーニングもできるバランスゲーム。ボードゲーム、カードゲームよりもルールが簡単なので、幼児... -
非認知能力を育む3歳児の遊び
非認知能力は今教育界注目を集めている言葉です。非認知能力とは数値化することのできない力で、人間力や生きる力とも呼ばれることがあります。0〜3歳は非認知能力の土壌... -
愛と感謝を伝えるフラで心も体も美しく!親子で楽しめるフラの魅力を講師に...
葛西を拠点に活躍しているフラダンスサークル「Kolonahe me nā hoaloha (コロナヘ メ ナー ホアロハ)」 を主催、ご指導されている山岡明美先... -
非認知能力を育む2歳児の遊び
非認知能力は豊かな人生を送るために必要な力で、人間力とも呼ばれます。認知能力も大事ですが非認知能力もこれからも時代とても大事になってきます。0-3歳は、非認知能... -
非認知能力を育む1歳児の遊び
世界で注目を集め日本でも広まりつつある非認知能力は、IQやテストなどの認知能力のように数値化できない力です。人間力だったり、生きる力とも言われています。0-3歳... -
イギリスで人気の習いごと&モチベーションUP方法!【英国すくすくレポ】
イギリスの子どもは、どんな習い事をどんな目的で行っているの?モチベーションを保つために、イギリスのママパパがしている工夫は?など、イギリスの子育てと習い事事情を... -
非認知能力とは? 子どもの「生きる力」を伸ばすためにできること
人の心の土台ともなり“人間力”とも呼ばれている非認知能力。世界の教育現場で注目を集めている非認知能力について、その概要をお伝えします。 -
授業を抜けて?送迎は必須!イギリスの習い事体験談【英国すくすくレポ】
日本とイギリスの意外な相違点!イギリスで習い事をするうえで一番大切なのは...。海外の習い事事情や驚いたエピソードを、体験談を踏まえながらお伝えします。