2018年05月08日 公開

「子どもの絵フォトブックサービス」で世界に1冊の本を残そう!

幼稚園や保育園などで描いてきた絵は、なかなか捨てられず溜まる一方で、保管や整理も大変!そんな悩みを抱えるパパママが多いようです。箱に詰めて送るだけでフォトブックになれば、家も片付き、成長の記録を綺麗に残せるのでは、とChiik!編集部で新サービスのテスト募集を開始しています!※応募は終了しました。

幼稚園や保育園などで描いてきた絵は、なかなか捨てられず溜まる一方で、保管や整理も大変!そんな悩みを抱えるパパママが多いようです。箱に詰めて送るだけでフォトブックになれば、家も片付き、成長の記録を綺麗に残せるのでは、とChiik!編集部で新サービスのテスト募集を開始しています!※応募は終了しました。

クラウドファンディングにご協力いただきありがとうございました。本キャンペーンは2018年6月30日23:59をもって終了させていただきました。(2018年7月2日追記)

子どもの作品・絵どうしていますか?

忙しいパパママには悩みがいっぱい!

photo by Chiik!編集部 (94912)

via photo by Chiik!編集部
幼稚園や保育園、こども園、そして習い事などで、子どもが描いて持って帰ってきた絵の保管や整理、どうしていますか?

子どもの思いや成長ぶりがわかり、「パパママへ」などとメッセージがついていると、なかなか簡単には捨てられないもの。かといって、溜まる一方で、整理も追いつかずに悩んでいるという方の声を多く聞きます。

「子どもの絵や工作作品の飾り方・保存の仕方」という記事を公開したところ、悩みに同調する声が多かったものの、「やらなきゃと思ってるけど、そんなに頑張れない」「そもそも整理の時間が取れない」などの反響がありました。

課題を整理し、忙しいパパママに寄り添うサービスを模索

photo by Chiik!編集部 (94916)

via photo by Chiik!編集部
そこで、Chiik!編集部では、パパママに改めてアンケートを取り、会議を重ねて、さまざまな課題を整理。

「廉価でフォトブックサービスがあるのは知っているが、子どもの作品はわざわざ撮影しなければならない。それをさらに整理してまとめて作る時間はない」
「子どもの絵を捨てるのに罪悪感があるので、処分してくれたら助かるのに」
「卒園時や年度末にどさっともらった作品の保管に困っている」
「クレヨンで描いた絵は周囲を汚しがち、長く残すには劣化が心配な作品も」
「大きな絵が多く、規格もバラバラなので保管しにくい」

そんな声が目立ちました。

編集部で試作品を作ってさらに会議!

photo by Chiik!編集部 (94913)

via photo by Chiik!編集部
サービスの概要を精査し、オプションを整理した結果……

箱にどさっと詰めて送るだけで、プロのカメラマンが綺麗に撮影し、プロの編集者がきちんとフォトブックにまとめてくれるサービスがあれば良いのでは、ということに。

作品は撮影後に処分(データで残す、返却も選べる)してもらえれば家もキレイに片付くし、子どもの想い出や成長の記録を、ベストな形でいつまでも残せるのではないでしょうか。

そこでまず編集部で数冊作ってみて、フォトブックのサイズやページ数、サービス概要をさらに精査しました。

箱に詰めて送るだけで立派なフォトブックに!

photo by Chiik!編集部 (94914)

via photo by Chiik!編集部
そして…ベストなサービスを目指し、調整するため、今回はクラウドファンディングという形を利用し、希望者に寄り添うテストサービスを開始させていただきます!詳細は以下をご覧ください。

※募集人数・目標金額に達成した場合のみ、注文金を振込いただき、達成しなかった場合は残念ですが、フォトブック製造は行いません。

「子どもの絵フォトブックサービス」サービス概要

photo by Chiik!編集部 (94915)

via photo by Chiik!編集部

なぜフォトブック?

薄くて小さいフォトブックは嵩張らず、保管が楽なところが大きなメリットです。

また、同じものを気軽に数冊作れるのも便利なところ。

双方の祖父母へのプレゼントにもぴったり。世界に一冊の孫の絵本は素敵な贈り物になります。

また、一冊はパパママの思い出用、一冊は将来、子どもが巣立った時にプレゼントする用になど、複数保管しておいてもいいですね。

さらに、実際の作品よりも小さめに印刷されることで、絵が凝縮され、とっても上手に見えます。子どもも、自分の作品がより大切にされているようで、嬉しく思えるようですよ。

どんなメリットがあるの?

他に類似サービスはいろいろありますが、今回のテストサービスはどんなところが、ポイントなのでしょうか?

①簡単・手間いらず!子どもの絵を送る集荷ボックスを配送

 (95644)

とにかく時間がないので、まとめてどうにかして欲しい!という方は、そのままボックスに入れるだけでOK、となるべく手間が省けるようにしました。

ですが、子どもの絵をこの順番にして並べて欲しいなど、指定があればその通りに仕上げます。もちろん、タイトル、作者名(お子さんの名前)なども入れられますよ。

②子どもの絵をプロが撮影・補正してフォトブックを製造!

 (95630)

実は、素人が絵を撮影すると、こんな問題点がありがち。

<絵の撮影の失敗ポイント>
・撮影者の手や人が影になって映ってしまっている
・作品が丸まってしまっている(または、折り目がついている)
・斜めになっていて、パースがついてしまう
・蛍光灯か白熱灯で、一部光が当たりすぎて色が飛んでいる、または色味がおかしい
・背景がごちゃごちゃしている

プロのカメラマンが、1点1点、丁寧に撮影・補正して、子どもの作品を一番美しい形で残してくれます。

編集もプロ。より良いページ構成や配置を考えて一冊のフォトブックに仕上げます。

 (94917)

Africa Studio / shutterstock.com

③子どもの絵の処分・返却も選べる

作品は撮影後に責任を持って処分します。「自分の家でゴミとして捨てるのは、子どもの自尊心を傷つけるので心が傷む」などの声が多かったためですが、もちろん返却も可能です。

応募の仕方・実際の手順は……

1. クラウドファンディングからのお申込み

注文はクラウドファンディングからできます。
① はじめにクラウドファンディングサイト「MotionGallery」で会員登録をします。
 会員登録には、メールアドレス、Facebook、Twitter IDで登録できます。

② 登録後にフォトブック絵本の注文ページよりご希望のメニュー
 (掲載する絵の点数、フォトブック絵本の冊数など)を決めて注文します。

 ※ クラウドファンディングのため、目標金額に達しない場合、サービスは提供されず、
  支払いも発生しません。

2. 箱が届いたら、絵を入れて返送。あとはフォトブックが届くのを待つだけ!

③ クラウドファンディングが目標金額に達して成功したら、自宅に専用ボックスが届きます。
 フォトブック絵本にしたい絵を選んで、送りましょう。

④ あとはフォトブック絵本が送られてくるのを待つだけ。
 絵を残しておきたい場合は、現物も返送してもらいましょう。

 (95762)

おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントにしても喜ばれます。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター