2017年11月08日 公開

2017年も大盛況!『東京おもちゃまつり2017』レポート

1年に1度の「おもちゃ」と「遊び」の大イベント『東京おもちゃまつり』。2017年は10月14日、15日に開催されました。悪天候にも関わらず、会場はたくさんの来場者が押し寄せ大盛況!イベントの様子を、出展者でもある筆者が写真を中心にお伝えいたします。

1年に1度の「おもちゃ」と「遊び」の大イベント『東京おもちゃまつり』。2017年は10月14日、15日に開催されました。悪天候にも関わらず、会場はたくさんの来場者が押し寄せ大盛況!イベントの様子を、出展者でもある筆者が写真を中心にお伝えいたします。

ようこそ!『東京おもちゃまつり』へ!

東京・四ツ谷三丁目にある「東京おもちゃ美術館」で毎年10月に開催されている『東京おもちゃまつり』。例年お天気には恵まれていたのですが、今年はあいにくの雨。来場者はそれほど期待できないか……と思いきや、いざ開催となると入り口には入場待ちの列が絶えない大盛況ぶりでした!
photo by author (70581)

おもちゃまつりスタッフの皆さん。おもちゃまつりはこれからというときに撮影。準備万端です!
via photo by author
会場内は大きく4つのスペースに分けられていました。「講堂:森のめぐみの子ども博」「A館:東京おもちゃ美術館」「B館:おもちゃの縁日」「グラウンド・園庭:おまつり広場」です。『東京おもちゃまつり』は講堂とB館、グラウンド・園庭で開催。A館の東京おもちゃ美術館では、この日だけの特別イベントが開催されていました。

それではスペース別にどんな様子だったかお伝えします!

木製品がいっぱい!「森のめぐみの子ども博」

photo by author (69273)

via photo by author
講堂で開催された「森のめぐみの子ども博」。会場内は木の香りでいっぱい! おもちゃもいっぱいでした!

メーカーや職人たちが多数集まり、自慢の木製おもちゃを披露してくださってました。木の種類別にその特性などをレクチャーしてくださったり、さまざまな木製品の手づくり体験コーナーが用意されていたりと、とても充実した空間でした。

こんな風に、生産者の皆さんとお話しできるのもおもちゃまつりならでは! モノづくりについていろいろ勉強することができる貴重な機会として、子どもだけでなく大人も興味深そうにブースを覗きこむ方が大勢いらっしゃいました。

photo by author (69274)

via photo by author
photo by author (69275)

via photo by author
photo by author (69276)

via photo by author
photo by author (69319)

via photo by author
「森のめぐみの子ども博」には以下の皆さんが出展されました。

・株式会社長谷萬(特別協賛) ・東京都桧原村 ・千葉県山武市 岐阜県木育推進協議会
・株式会社Tree to Green ・ちちぶの森×木場のもくざい ・ウッドフォーラム伊那
・しおじりウッドトイパーク ・群馬県上野村×もくラボ ・埼玉県ときがわ町
・播州そろばんビレッジ ・群馬県みなかみ町

手づくりおもちゃがいっぱい!「おもちゃの縁日」

B館で開催された「おもちゃの縁日」は、『東京おもちゃまつり』の花形!

2階、3階、エントランスや廊下にまで、会場内はおもちゃのお店でいっぱいに。その数はなんと80近くもありました。手づくりおもちゃや工作キットの販売からワークショップ、ボードゲームまで、個性的なお店がところ狭しと並んでおり、どこも気になってなかなか前に進めません!

全てご紹介したいところですが、数あるブースの中から、一部ご紹介いたします。

photo by author (69279)

木のおもちゃ作家さんのブースには、アトリエ朝香さんと工房やにわにさんが出展。小さくてかわいい雑貨やおもちゃが並んでいました!
via photo by author
photo by author (69280)

パペット屋てのひらさんとして出展されていた山口裕美子さん。山口さんが考案された「リングドール」はおもちゃまつりでも大人気でした!
via photo by author
photo by author (70579)

「ミニチュアリングドール」の販売はおもちゃまつりだけ!大好評のおもちゃです。
via photo by author
photo by author (69281)

風の音さんのブース。タオル人形や手づくりの雑貨は、あっという間に売り切れになってしまいました。
via photo by author
photo by author (69282)

「紙皿シアターまんまるちゃん」でお馴染みの杉山春菜さんのブース。紙皿シアターと六角返しを使ったお話遊びを披露していました。
via photo by author
photo by author (69283)

ワークショップを行っていたブースでは、お客様とつくり手がこうして一緒に遊ぶシーンもよく見かけました。
via photo by author
photo by author (69285)

簡単手作りおもちゃのキットが並んでいるブース。どれもかわいかったですよ!
via photo by author
photo by author (70444)

板フェルトの手づくり知育おもちゃを扱うちあんじゅ(知杏樹)さんのブース。
via photo by author
photo by author (70445)

サイエンストイ・クラブさんのブース。おもちゃのワークショップが好評でした!
via photo by author
photo by author (69325)

毎年好評の投扇興体験会さんのブース。日本の優雅な遊びのひとつです。
via photo by author
photo by author (69290)

むかしごっ小屋さんのブースでは、ほっこりするような懐かしいおもちゃをご紹介。
via photo by author
photo by author (69326)

GALAXYさんのブースには、手作り布おもちゃの美味しそうなケーキやしゅうまいが並んでいました!
via photo by author
photo by author (69291)

いろいろなハロウィングッズのワークショップが人気のchima☆chimaさんのブース。かわいい魔女がいっぱいいましたよ。
via photo by author
photo by author (69293)

GG51さんのブースでは、親子で一緒につくって楽しめる汽車や車の木の組み立てキットを販売していました。
via photo by author
photo by author (69294)

世界各国のおもちゃがたくさん並ぶ木のおもちゃチッタさんのブース。大人も欲しくなるレアなアイテムも!
via photo by author
photo by author (69295)

K's Craft・舟喜光一さんのブース。からくりおもちゃに子どもたちのわくわくする姿が印象的でした!
via photo by author
photo by author (69297)

ゆりあな工房さんのかわいい指人形も毎年大人気です!
via photo by author
photo by author (69298)

ひのきを使ったおもちゃのワークショップのワンシーン。
via photo by author
photo by author (69322)

センス良くてデザインも素敵なtoy-spice!さんのブースでは、ハガキサイズの工作キットがずらり。
via photo by author
photo by author (69300)

ファインデザインさんのブースでは、俵転がしのおもちゃも!
via photo by author
photo by author (69289)

こちらは筆者のブース、あそまめや。すごろくとカードゲームのセットを販売しました。段々倶楽部さんとwoodnote-kouさんのユビコプタも一緒に販売。
via photo by author
photo by author (69296)

段々倶楽部さんの作品の数々。
via photo by author

パフォーマンスも食事も楽しめる!「おまつり広場」

photo by author (69303)

雨の中、お客様を楽しませてくださったヨロコンデぶっちさん!
via photo by author
期間中の2日間続いた雨で、グラウンドで開催予定だった催しは残念ながら縮小され、一部パフォーマンスや大道芸は、急遽建物の中に場所を移すことに。外とは違い使える場所が制限されてしまったのですが、それでも圧巻の演技に、来場者はみんな釘づけとなっていましたよ。

そんな中、雨が降る外で入場待ちしている方たちのために、芸人やパフォーマーが傘も持たずに特別に演技を披露するという場面も! 肌寒い日でもあり、列を作って待っているのはつらかったと思いますが、こうした心温まる演出のおかげで、お客様たちも退屈せずに過ごせたと思います。さすがプロ、と感じました……!

また、「おまつり広場」にはお食事コーナーも用意されていました。テントの中に並ぶ、おいしそうな屋台の数々! ランチに人気のハヤシライスを狙っていたのですが、食べそびれてしまいちょっぴり残念!

photo by author (69304)

手廻しオルガンのシェフ伊とうさん。毎年この位置で奏でられています。
via photo by author
 (70447)

会場内も盛り上げていた、たたじゅんさんの獅子舞。みんなを笑顔にさせてくれます。
photo by author (69305)

大道芸チームの皆さん!雨の中、おつかれさまでした!
via photo by author
photo by author (69306)

せきあっしさん。子どもたちに大人気でした!
via photo by author
photo by author (69307)

日本伝統の飴細工のお店。あめ細工吉原さん。雨の寒い中でも、子どもたちは吉原さんのデモンストレーションをキラキラした目で見入ってました!
via photo by author
photo by author (69308)

栃木県鹿沼の木んぎょすくい。木んぎょ、上手にすくえたかしら?
via photo by author

こちらも大盛況!「東京おもちゃ美術館」

「東京おもちゃ美術館」内でも、通常の展示だけでなくこの『東京おもちゃまつり』のためだけに企画されたイベントが開催されていましたよ。さまざまなアナログゲームのTOPプレーヤーが揃い、技とコツを教えてもらえる、とっても特別な内容でした!

来年の開催も、今からお楽しみに!

天候が悪かったにも関わらず、今年2017年は2日間の開催で7,000人近くの来場があったという『東京おもちゃまつり』。たくさんの笑顔とおもちゃに囲まれた2日間はあっという間に過ぎていきました。来年も、今年以上に盛り上げたいと、会場スタッフや出展した皆さんは今から気合い十分! 2018年の10月、またお会いしましょう。どうぞお楽しみに!
photo by author (69323)

2日間、おもちゃまつりを支えたスタッフの皆さんの集合写真。来年もみんなでおもちゃまつりを盛り上げましょう!
via photo by author

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター