Toggle navigation
Home
Articles by: haniIshikawa
haniIshikawa
タイに4年在住。2017年に帰国しました。2歳と5歳の男の子を育てています。在宅ワーク(ブログ・ライター業)と育児の両立が目標。【趣味】カメラ、読書。シンプルライフ、ミニマリストを目指しています!
haniIshikawa さんの記事
幼稚園でも大活躍!手縫いで10分!簡単ループタオルのつくり...
幼稚園・保育園が決まったら、悩ましいのが入園準備。最近は手づくりは苦手、と購入する方も多いグッズですが、ル...
スクール・ならいごと・受験
シャチハタ知育スタンプ「エポンテ」体験レポと作例を紹介!
お絵描きは好きだけど、子どもの「創造力」を引き出すにはどうしたらよいか悩んでいる方も多いはず。絵や工作が得...
知育
新生児から楽しめる!簡単で可愛いモビールのつくり方
赤ちゃんのはじめてのおもちゃとして、モビールはいかがでしょうか。ゆらゆら動く可愛いモビールは、インテリアに...
知育
家にあるものや簡単なおもちゃでOK!1〜2歳頃の指先強化活...
今話題のモンテッソーリ教育でも重要視されている「指先強化活動」。話題になってはいるものの、どのようにやった...
知育
可愛いのに深い‼メッセージ満載の、タイの漫画...
タイ人漫画家が描く「マムアン」ちゃんをご存知ですか?日本でもキャラクタームックが発売されるほど人気を集めて...
地域・ライフスタイル
【子連れタイ旅行】元在住者オススメの寺院〈穴場〉スポット
「タイといえばお寺」という人も多いはず。バンコクでダントツ有名なのは三大寺院の「ワットポー」「ワットプラケ...
地域・ライフスタイル
可愛い♪ 新生児から3カ月までの赤ちゃんとの遊び方5選
新生児~3カ月の赤ちゃんと遊ぶ方法を5つご紹介します。生まれたばかりで、まだ首もすわっていない赤ちゃんには...
知育
乳幼児と飛行機……でも準備が万端なら怖くない!
乳幼児を連れて一緒に飛行機に乗ることは一大イベントのひとつ。何度か乗っている筆者も最初は非常に怖かったもの...
地域・ライフスタイル
1歳児を連れタイに赴任!住んでよかった理由と4つのポイント
日本企業に勤めていても、突然海外赴任になる可能性は誰にでもありますよね。「夫の駐在について行くか否か…」と...
地域・ライフスタイル
子連れの海外暮らしもタイ・バンコクなら安心!オススメの理由...
タイ・バンコクは日本人が6万人以上も生活していて、日本人向けスーパーや飲食店も充実。海外生活の経験がなかっ...
地域・ライフスタイル
4,678 件
1
2
3
4