自宅にあるものや100円ショップなどで手に入る材料で、ペットボトル工作をしてみませんか?子どものおもちゃや収納グッズなど8つの作品を紹介。中には15分もあれば作れちゃうものもあり、親子制作にもぴったり。プチDIY体験で、親子でモノ作りの楽しさに触れてみましょう!
ペットボトルでいろいろ手作りしてみよう!
自宅にある身近な素材や100円ショップで購入できるアイテムで、簡単に作れるペットボトル工作の作品例を集めました。材料や作り方の手順、コツなどを紹介していきます。
いろいろ遊べるペットボトルの動物シリーズ
また、中にビーズを入れておくと、シャカシャカ振って遊んだり、ペットボトルに毛糸を通してキャップを結んでおくと、引っ張って遊ぶことも!ちょっとした仕掛けを作っておくと、飽きずに長く使えていいですよ。
・ペットボトルとキャップ
・厚紙(作る動物に合わせた色)
・カラーペン、マジック
・目玉シール
・キリ
・ビニールテープ
・ビーズ
・毛糸
・セロハンテープ、のり
・はさみ、カッター
<作り方>
・厚紙を高さ7㎝、幅25㎝程度の横長の状態に切り、中央部分に動物の顔を描きます。このとき、目玉シールを使うと表情が豊かになってかわいらしさがアップしますよ!
・顔を描き終わったらペットボトルに巻き付けて、セロハンテープで固定します。動物なら耳、鳥なら羽を別に用意し、のりかセロハンテープでしっかり貼り付ければ完成です
★中にビーズを入れる場合は、振ったときに中身が飛び出さないように、キャップをビニールテープ等で固定しておきましょう。
★ペットボトルに毛糸を通す場合は、キリなどで大きめに穴をあけてから、ひも通しを使うと便利です。ペットボトルに毛糸を通してから、抜けないように両端にキャップをつけると、引っ張って遊んだり、でんでん太鼓のように振って音を鳴らして遊ぶことができますよ。キャップの付け方は、キャップの中央にキリなどで穴をあけ、毛糸を通してから、玉結びを作ればOKです。
赤ちゃんの「にぎにぎ」にもなるスノードーム
そんなスノードームをペットボトルで作ってみましょう!乳酸菌飲料などが入っている小さいサイズのペットボトルを使えば、赤ちゃんや幼児でも手に持ちやすいおもちゃになりますよ。
・112mlや130mlなど小さいペットボトルとキャップ
・水
・液体洗濯のり
・ラメやビーズなど中に入れるもの
・ビニールテープ
<作り方>
・ペットボトルの中にラメやビーズなどを入れて、水を10分の1ほど注ぎます。
・液体洗濯のりを全体の7~8割程度満たすほどまでゆっくり入れます。
・キャップを閉め、外れないようにビニールテープでしっかりと固定すれば完成です。
簡単手作り!「にぎにぎスノードーム」を作ってみよう – Chiik! – 3分で読める知育マガジン –
水遊びで使えるペットボトルシャワー
水を出すだけじゃなく、水に沈めて空気がぼこぼこ出てくる様子も結構楽しいですよ!
・ペットボトルとキャップ
・ビニールテープ
・ひも(タコ糸でもOK)
・カラーペン(装り用)
・キリ
・はさみ、カッター
<作り方>
・ペットボトルを真ん中で2つに切り、切り口をビニールテープで巻きます。
・キリで上部に持ち手のひもを通すための穴を、底にシャワー用の穴をあけます。ペットボトルの飲み口側をシャワーにする場合は、キャップに穴をあけてください。
・持ち手のひもを付け、カラーペンやビニールテープなどでお好みの装飾をすれば完成です。
ペットボトルシャワーを作ろう!お風呂や水遊びにぴったり – Chiik! – 3分で読める知育マガジン –
キャップを玉に!ペットボトルけん玉
・ペットボトル2本とキャップ2個
・ビニールテープ
・ひも40㎝程度(タコ糸でもOK)
・はさみ、カッター
<作り方>
・ペットボトル2本の上部を切り取ります。
・キャップを外した状態で飲み口を合わせて、ビニールテープでしっかり固定します。
・キャップを2つ重ねてビニールテープで固定し、ひもをテープでくっつけます。最後に、キャップが付いてない方のひもの端をけん玉の胴体に結び付ければ完成です。
ペットボトル&キャップを使った手作りおもちゃ5選! – Chiik! – 3分で読める知育マガジン –
子どもの金銭教育にも役立つ!手作り貯金箱
<材料など準備するもの>
・ペットボトルとキャップ
・ストロー
・竹串
・紙粘土
・厚紙
・ビニールテープ
・フェルト
・接着剤、両面テープ
・はさみ、カッター
<作り方>
・ペットボトルを上3分の1くらいを目安に切って、蓋と身に分けます。
・竹串を通して回せるように、蓋と身の接地部分に5㎜程度の丸い穴が開くよう、蓋と身それぞれに半円の切り込みを入れておきます。
・蓋には、カッターでお金の入れ口を作ります。切り口が危ないので、フェルトでカバーしておくことをおすすめします。ペットボトルの入れ口は少し大きめに作り、フェルトの入れ口はそれよりも少し小さめに作って、入れ口を合わせるように接着剤か両面テープで付ければOKです。
・ペットボトルの中に入って回転するくらいの大きさにカットした厚紙4枚を重ね合わせて、回転羽を作ります。
・回転羽の真ん中に竹串を通して、身に作った半円のくぼみにセットし、蓋を合わせてビニールテープでしっかり固定します。竹串の両端に風車のような飾りを付けて、適当な長さに竹串をカットし、両先端に紙粘土の玉を付けて1日乾燥させれば完成です。
ファスナー付き小物・収納ボックス
ペットボトルの形をそのまま利用してもいいですし、底の部分を2つ繋いでもいいですね。ボトルタイプなら色鉛筆やカラーペンを入れておくペンケースとして、ボックスタイプなら細々としたおもちゃや、ヘアゴムやリボンなどの髪飾りなどを収納するケースとして便利です。用途に合わせて作ってみてください。
・ペットボトル
・ファスナー(ペットボトルの外周の長さに合わせたもの)
・はさみ、カッター
・接着剤、グルーガン&グル―スティック
<作り方>
・ペットボトルをカットし、接着剤(あるいはグル―スティックとグルーガン)でファスナーを付ければ完成です。
LEDライトで手軽に!ペットボトル製のランプ
カラーセロハンを使って色を変えたり、取っ手を付けてランタンにしたり、自由にアレンジできるのも楽しいですね。夏祭りやキャンプなど、これからの季節に大活躍すること間違いなしです。
・ペットボトル
・LEDキャンドルライト
・セロハンテープ
・カラーセロハン
・カッター、はさみ
<作り方>
・ペットボトルを持ちやすい大きさにカットします。カット面はセロハンテープで保護するか、アイロンに当てて滑らかにしておきます。
・カラーセロハンをペットボトルの表面に貼り付けます。
・底にLEDキャンドルライトを入れ、テープで固定すれば完成です。
(取っ手はお好みで付けてください。)
ペットボトルランタンを子どもと一緒に作って遊ぼう! – Chiik! – 3分で読める知育マガジン –
船・飛行機・車などの乗り物系の工作にチャレンジ!
動くおもちゃは、男も子も女の子も大好きですよね。人形が乗れるよう席を作ったり、シールを貼ってデコレーションしたり、自分好みにアレンジして遊びましょう!
・ペットボトル1本(四角いタイプがおすすめ)とキャップ8個
・ビニールテープ
・竹串2本
・ストロー2本
・セロハンテープ
・接着剤
・はさみ、カッター
<作り方>
・キャップ4個の中央にキリで穴をあけます。穴をあけたキャップとあけてないキャップを合わせてビニールテープで固定します。
・ペットボトルの幅に合わせてストローを切り、ストローから両端2~3㎝ほどはみ出る長さに竹串をカットします。
・ストローに竹串を入れ、両端に穴をあけた方のキャップを差し込みます。竹串が抜けないように接着剤でしっかりキャップと固定します。
・ペットボトルの適当なところにこの車輪をセロハンテープでくっつければ完成です。
作って楽しい!遊んで楽しい!ペットボトルプチDIY
夏休みの自由研究にもいいかもしれませんね。ぜひペットボトル工作をお試しください!
※ペットボトルを刃物で切る作業は、慣れていないと結構大変です。子どもと一緒に作る場合、切る作業は大人がやるようにしましょう!