2016年06月12日 公開

跳んで!跳ねて!転がろう!家の中でもできる運動遊び

雨続きで外遊びができない日が続くと家の中でおもちゃで遊んだり、テレビを見たりとなかなか身体を動かして遊ぶことが少なくなってしまいます。そうなるとパパママもお子さまも身体を余してイライラしがちに……。そんなとき家の中でも手軽にできる運動遊びを紹介します。

雨続きで外遊びができない日が続くと家の中でおもちゃで遊んだり、テレビを見たりとなかなか身体を動かして遊ぶことが少なくなってしまいます。そうなるとパパママもお子さまも身体を余してイライラしがちに……。そんなとき家の中でも手軽にできる運動遊びを紹介します。

身体を使うと心も頭も育つ!?運動遊びってスゴい!

 (5874)

お子さまにとって運動遊びをすることは、体力や運動能力の向上に効果が期待できるのはもちろんのこと、力加減や持久力、ケガや事故に対する防止能力、骨が丈夫になるなど身体の活動を支えるために必要な体力の向上が期待できます。

結果、風邪などの病気にかからず、かかっても治りやすくなったりするのです。

また、できたときの達成感や「やってみたい!」という意欲、遊びの中での状況判断や予測などといった知的機能も知らず知らずのうちに使うことで、楽しみながら心身の発達が期待できるのです。

どこに落ちてくるI?風船でバレーボールごっこ

 (5877)

普通のボールでやるバレーボールは難しいですが、風船や紙風船を使うと手軽にすることができます。柔らかくて当たっても痛くないですし、ゆっくりと落ちてくるので小さいお子さまでも十分楽しむことができます。

自分がいる位置と風船が落ちてくるであろう場所を予測し、手で跳ね返すという身体だけでなく頭や目も使う遊びです。

うまくできるようになったら、風船が落ちてくるまでに手を叩く、その場で一回転するなどちょっとずつ課題を増やしても楽しいですね。

ついつい身体が動いちゃう?音楽に合わせてダンス!

 (5880)

体育の授業にも取り入れられているダンス。

アニメのエンディングや子ども向け番組でもよく放送されているのでお子さまには身近な遊びではないでしょうか。ダンスは全身を使うため、きちんと踊るとかなり疲れます。

お気に入りの番組を録画しておいたりDVDを観たりしながら、親子で楽しくダンスをしましょう!

乗り物酔いにも効果アリ!?でんぐり返し

 (5883)

 (5884)

マット運動の定番、でんぐり返し。でんぐり返しは反射神経を身につけることができ、転んだときにとっさに手を出す訓練にもなるんだそうです。

そして、三半規管を鍛えることができるので乗り物酔い予防にも効果が期待できます。柔らかい布団やマットの上で無理をせずに、安全なやり方で楽しんでくださいね。

各ご家庭の住環境に注意して

家の中でできる運動遊びを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

このとき注意していただきたいのが各ご家庭の住環境です。

特にアパートやマンションなどにお住まいの方は周りのご家庭への考慮を忘れずに、遊ぶ時間や遊ぶ内容に十分注意して楽しんでください。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター