2016年09月13日 公開

身近な素材で手作りおもちゃ、気軽にパパッと挑戦してみよう!

手作りが好きな方も、自信がない方も子どもと一緒にものづくりを楽しんでみましょう。ママ会やパパ会でワイワイ作ると楽しいかもしれません。またもっと楽しみたい人は、手作りおもちゃ教室やハンドメイドマーケットにもチャレンジしてみましょう!

手作りが好きな方も、自信がない方も子どもと一緒にものづくりを楽しんでみましょう。ママ会やパパ会でワイワイ作ると楽しいかもしれません。またもっと楽しみたい人は、手作りおもちゃ教室やハンドメイドマーケットにもチャレンジしてみましょう!

パパやママの気持ちが伝わる!手作りおもちゃ

 (18325)

赤ちゃんが成長して物を持てるようになると、おもちゃを持たせて遊ぶ姿を観るのが楽しくなります。興味津々におもちゃを振ってみたり、なめてみたり、眺めてみたりする姿を見ていると、ついついいろいろなものを買い与えてしまいたくなります。
しかし、親の心子知らずとはよく言ったもので、思ったほど食いつかず、ほとんど遊ばずに放置されてしまうことも……。そんな経験を何度かして、せっかく買っても遊んでくれなかったらもったいないな、とおもちゃの購入を尻込みしてしまう人もいるのではないでしょうか。

そんな人におすすめしたいのが、手作りおもちゃです。

手作りといっても、そんな凝ったものでなくてもかまいません。身の回りのものをちょっとアレンジするだけで、子どもにとってはとっても興味深いおもちゃに早変わりします。
一生懸命パパやママが自分のおもちゃを工作してくれているのを見れば、買ってもらったものよりももっと愛着のあるものになるかもしれません。

赤ちゃん向けの手作りおもちゃの注意点

 (18328)

赤ちゃん向けにおもちゃを手作りする際には、いくつかの注意点を守って作業することが大切です。

素材選びでは次にあげることに注意が必要です。
・口に入れても安全なものか。
・赤ちゃんが噛んだり引っ張ったりしても破れたりしないか。
・飲み込んでしまうような細かい部品はないか。
これらの条件をチェックしてみて、クリアできるもの使用しましょう。また、汚れたときに洗えるかどうかも重要なポイントです。

ペットボトルやプラスチック製の容器などを使って工作する場合は、角を丸めるなどの処理を施し、切り口で手や口を切らないようビニールテープなどを貼りましょう。また、刃物の扱いは十分に注意をして、子どもが触ることができない場所で作業をすることが大切です。

手作りおもちゃ教室を利用しよう!

 (77494)

photo by Chiik編集部
手作りのおもちゃを作ってあげたいけど、何をどう作ればいいかわからない……。そんな人は手作りおもちゃ教室に行ってみましょう!

「東京おもちゃ美術館」では、簡単に作れる単純なおもちゃから、作るのにコツが要りそうなおもちゃまで、いろいろなおもちゃの作り方教室を開催しています。

【所在地】
東京都新宿区四谷4-20 四谷ひろば内
【営業日・時間】
午前10:00~午後4:00 (入館は午後3:30まで)
【定休日】
・毎週木曜日
特別休館日(2月・9月の年2回)
2017年9月11日(月)~15日(金)We are closed from 9/11 to 9/15.
2018年2月5日(月)~ 9日(金)We are closed from 2/5 to 2/9.
年末年始
2017年12月26日(火)~ 2018年1月5日(金)
【アクセス情報】
東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅の2番出口よりお子さま連れで徒歩7分
新宿駅・四ツ谷駅より徒歩20分

自信があるなら!ハンドメイドマーケット

 (18336)

工作や裁縫が大好きで、おもちゃ作りに自信のあるパパやママは、作った作品をハンドメイドマーケットに出品してみるのもいいでしょう。

自宅に余っているものでいいものが作れれば、ちょっとしたお小遣い稼ぎになるかもしれませんね。

上手じゃなくても子どもは喜ぶ!

身近にあるもので作れる手作りおもちゃですが「いいものを作らなきゃ」なんて気負う必要はありません!子どもはただのビンや空のペットボトルでもおもちゃにしてしまうくらい想像力豊かに遊んでくれます。簡単なものなら、お兄ちゃんやお姉ちゃんに手伝ってもらうと楽しいかもしれませんね。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター