7歳以上
-
文系ママでも読めた!プログラミング教育がわかるオススメ本4冊
2020年からはじまる小学校でのプログラミング教育必修化に向け、イベントやワークショップなど、プログラミングに関する学びの機会であふれています。でも、イマイチそ... -
夏休みのセミとりは知育の宝庫。楽しみ方と観察のポイント
夏になると、聞こえるセミの声。子どもは飽きもせず、セミをとろうと虫網を振り回して夢中で遊びます。付き合う親は大変ですが、セミとりの楽しみ方や広げ方によっては、子... -
宿題・担任・期末テストも廃止!話題の麹町中の工藤勇一校長の本
公立名門として知られる千代田区立麹町中学校。宿題、固定担任制、中間・期末テストも廃止するなど大胆な教育改革を進めていることでも有名です。連載「話題の育児書」6回... -
子どもの学力は保護者の経済力や学歴と関係ある?重要なのは……
学力の高い子どもにはどんな共通点があるのでしょうか。文部科学省が実施した平成29年度の「全国的な学力調査(全国学力・学習状況調査等)」を元に、小学生の学力の高さ... -
娘がハマった国・算・理・社の学習絵本【気づいたら娘が東大生】
娘にはさまざまな絵本を与えてきましたが、中でも知的好奇心を育む学習絵本は、娘の学力を伸ばすうえでいろいろと役に立ったなと感じています。そこで、娘が特に気に入って... -
英単語を覚えるにはルー語がいい⁉【小1から英検チャレンジ...
語学を学習する上で、語彙を増やすことはとても大切。子どもの英語教育では、どのようにして語彙を増やしていくことができるでしょうか?娘のミヤピーの語彙を増やすために... -
気軽に楽しむ親子アート!ゼンタングルぬりえ
単純なパターンをひたすら描き込んでいくゼンタングル。瞑想アートとも呼ばれており、一度描き出すと無心に集中でき、描き終わったあとは達成感と爽快感に浸れます。描いた... -
子どものやることに失敗はない!料理で失敗を発見や成功体験に導く
失敗が怖い、間違えたら恥ずかしい。そんな気持ちは誰しも持っています。失敗や間違いをそれで終わりにせず、発見や成功につなげられれば「やってみよう!」という気持ちが... -
CD付き英語絵本の活用法は?読み聞かせにおすすめの作品5選
「幼少期から絵本を通して英語に親しんでもらいたい」と考えるパパママは多いでしょう。絵本の読み聞かせは感性を育てるほか、言葉の発育にも大いに役立ちます。「英語の読... -
白地図ぬりえで楽しく!親子で都道府県に親しむアイデアいっぱい
白地図ぬりえはご存知ですか?幼児が日本地図に楽しく親しむのにとってもオススメなんですよ。ただ色をぬって遊ぶだけじゃなく、各地域のことを調べたり、好きなテーマでぬ...