3-6歳
-
国が違えば食育も違う!オーストラリアの「健康的な食事」とは?
日本では以前から食育が盛んですが、オーストラリアでは最近やっと、年々増える子どもの肥満や虫歯が問題視され、健康的な食習慣を身につけさせる「食育」の重要性が増して... -
お子さまが楽しく歯を磨いてくれる歯みがき歌4選
嫌がるお子さまに歯みがきをさせるのはとても大変なことです。そんな時に大きな助けとなるのが歯みがきの歌。テンポのいい歌とキャラクター、歯みがきの仕方を楽しく教えて... -
雨の日が楽しくなる子ども用の長靴の選び方とおすすめ5選
雨の日の登園やおでかけに便利な子ども用長靴。選び方を誤ると子どもの足を痛めたり、疲れやすくなってしまいます。子どもの好きなキャラクターものもいいですが、素材や履... -
部屋の中で遊べる!おすすめのショベルカーのおもちゃ4選
ショベルカーやダンプカーなど、工事現場で活躍する車両は子どものおもちゃでも人気です。リモコン操作や実際に乗って操作するものなど、思考を凝らして遊べるおもちゃとし... -
絵を描かない子が増加中!? 絵は上手でなくていい!
幼いうちから自信をなくし、絵を描かなくなる子どもが増えているそうです。その原因は?そして、もし描かなくなったとき、どうすれば再び絵を描くようになるのでしょう?イ... -
子どもでも無理なくハイキングを楽しめる関東のスポット5選
関東には、家族でのハイキングに適したスポットがたくさんあります。子どもと一緒に楽しむためには、その体力に合った難易度のコースを選ぶことが重要です。そこで、小さな... -
ユーモアあふれる内容が魅力!多田ヒロシさんのおすすめ絵本
「おんなじおんなじ」など多くのベストセラー絵本を生みだした多田ヒロシさん。漫画家でもある彼の作品は、ユーモアあふれる内容とかろやかな文体が魅力です。その内容はま... -
今だからあえてフィルム!子どもでも楽しめる「写ルンです」
スマートフォンを含めるとデジタルカメラは持っていて当たり前の時代ですよね。その反動なのか、最近フィルムカメラの人気が復活しています。お手軽なフィルムカメラの代名... -
独特のタッチが人気!西巻茅子さんの心温まるおすすめ絵本5選
東京芸術大学を卒業し、若いころからリトグラフやエッチングでも実力が認められている西巻茅子さん。いたずら描きのような独特なタッチと心温まるストーリーで、老若男女問... -
簡単手作り!「にぎにぎスノードーム」を作ってみよう
キラキラと雪のような粉が舞い落ちるスノードーム。ペットボトルの中にスノードームの材料を入れて、赤ちゃんが手に持って遊べる「にぎにぎ」を兼ねたおもちゃを作ってみま...