3-6歳
-
英語絵本を買うのにおすすめのECサイト4選
英語の絵本、どうやって入手していますか?リアル書店や洋書絵本に関しても品ぞろえが揃っているAmazon.co.jpを利用されている方が多いのではないでしょうか。... -
みんな!横浜に大集合!トミカ博 in YOKOHAMA 2016
トミカ博 in YOKOHAMA ~はたらくクルマだいしゅうごう!!~が横浜の「パシフィコ横浜」にて、8月11日から21日に開催されます。トミカと言えばもちろん... -
自然の中で牧場体験! 子連れにオススメ、首都圏の牧場4選
週末のお出かけの予定は立ちましたか?たまには少し足をのばして、大自然の中でいろいろな体験をしてみてはいかがでしょうか?今回は、オススメのお出かけスポットとして、... -
ブーム再来! そろばんを知育に取り入れよう!
幼児期の知育にも取り入れられている「そろばん」。かつては習い事の定番だったこともあり、そろばんを習っていた方も少なくないのでは?そこで今回は、そろばんを知育に取... -
自主性を育てる「ピラミッドメソッド教育法」とは
幼児教育法の「ピラミッドメソッド」をご存知でしょうか? オランダを発祥とする教育法のひとつで、日本のそれとは一線を画した教育法として、近年注目を集めています。そ... -
関西でグランピングをしよう!オススメスポット3選
子どもと一緒にキャンプを楽しみたい!でも子どもがいるとテントを自分たちだけで張ったりできるか不安……。そんなご家庭も多いでしょう。そんな時にぴったりなのがグラン... -
手軽に買えるドリルで知能を伸ばそう!【ダイソー知育ドリル】
「幼児知育ドリル」といえば、書き込んだり切り取ったりするので、繰り返し練習することができませんよね。お子さまに同じドリルをもう一回やらせたい、いろいろな種類のド... -
子どもはみ〜んな大好き! ダンゴムシが主役の絵本5選
子どもたちから人気のダンゴムシ。大人からしたら理解できない部分も多いかもしれませんが、子どもって本当にダンゴムシが大好きですよね?そんなダンゴムシが主役の絵本や... -
お金の教育は幼児期から家庭で行うことが大切!
金融経済教育、いわゆるお金の教育については学校でそれほど時間が割かれていないのが現状です。しかしお金は社会生活を営む上で重要な役割があります。よって学校でできな... -
出産祝いにも最適!創造力があふれ出す美しいネフ社の積み木
お子さまに与えるおもちゃを考えたとき、「木のぬくもりを感じられるものを」と考える人は多いのではないでしょうか?ご自分のお子さまにも、出産祝いのプレゼントとしても...