3-6歳
-
端午の節句に“かっとびこいのぼり!”で遊びましょう!【小山一馬の簡単廃...
5月5日は端午の節句(たんごのせっく)です。3月3日の桃の節句が女の子の行事なのに対し、端午の節句は男の子の行事。こいのぼりの工作をして元気いっぱいに遊びましょ... -
大きい、小さい、同じ。体験から学ぶ幼児期の量の概念。
例えば、はじめて子どもがケーキの大きいほうを選んだとき、それはとても自然なことですが、その子に大小の比較ができるようになったことを示しています。そんなときパパマ... -
絵本作家・甲斐信枝さんの魅力を再発見!子どもと楽しむ植物絵本5選
身近な植物を題材にした特徴を持つ、絵本作家・甲斐信枝さんの絵本5冊を紹介します。道端でよく見る雑草や花々が丁寧な文章、繊細な絵で紹介されており、甲斐さんの植物に... -
なぜ今は筆記体を習わないの?教えるべき?
パパやママは中学生のときに、英語の筆記体を習った記憶がある方も多いでしょう。しかし、今は筆記体の教育は必修ではなくなり、子どもたちが学校で習わないことも多いので... -
子連れのお花見で持っていくと便利な持ち物4つとは?
子どもとはじめて出かけるお花見では、「あれを持ってきておけばよかった!」などと、意外と必要に感じる持ち物があるものです。花見で失敗しないためには、事前に持ち物を... -
世代をこえて楽しむ「リカちゃん」50周年アニバーサリー!
1967年から発売されている着せ替え人形「リカちゃん」が、2017年に50周年を迎えます。アニバーサリー・イヤーの今年はイベントや記念グッズの発売が目白押し! ... -
子どものうちから【火祭りの楽しさ】を覚えて育つバレンシアっ子
毎年3月に開かれるスペイン・バレンシアの火祭りは、2016年末にユネスコの無形文化遺産に登録されたばかり。多くのバレンシアっ子が小さな頃からお祭りに参加し、やが... -
お台場「アネビートリムパーク」を親子で遊び・学び尽くす!
ヨーロッパからのこだわりの輸入遊具をそろえた東京・お台場の巨大室内遊び場「アネビートリムパーク」。1年で5回以上通っている筆者から、親子で1日遊べるこちらの施設... -
子どもと一緒に取り組みたいアースデイとは?
アースデイを知っていますか?地球の日といっても、普段のくらしの中で何をやったらいいのかわからない方も多いでしょう。4月22日は地球のことを考えて行動する日で、子... -
地方在住者だから分かる!オススメ田舎の子育て【フランス編】
都会での子育ては便利、でも子どものためには自然に囲まれた田舎での子育てもよいのかも……。都市在住のパパママなら、自然溢れる場所での子育てについて一度は思いを馳せ...