3-6歳
-
河村京子さんの著書で「成功する子」の育て方を学ぼう
「母学(ははがく)」をご存じでしょうか? 3人のお子さんを世界に通用するエリートに育てた河村京子さんが提唱する「30年後の日本のリーダーを育てる」育児メソッドで... -
幼児のお年玉の使い道とは?金銭感覚を磨く学習の機会に
子どもがもらったお年玉はどうされていますか。せっかくいただいたお年玉は、子どもにとって有効に活用したいものです。子どもがお金の使い方を学ぶ良いきっかけをつくった... -
子どもの習い事にダンスはどう?15年続けて感じたメリット
2012年から中学校で必修化されたこともあり、ダンスを習う子どもが増えています。筆者は3歳から高校卒業の18歳まで、ずっとダンスを習い続けていました。自らの経験... -
モンテッソーリ教育の【敏感期】を知り子育てをもっと楽しもう!
モンテッソーリ教育における重要な成長の法則【敏感期】。子どもをモンテッソーリ教育のプレスクールに通わせてからはじめてその詳細を学んだ筆者が、【敏感期】とはどんな... -
年賀状に個性を添える手作りスタンプのアイデア
毎年、年賀状作りに頭を悩ませているパパママも多いのではないでしょうか。ワンパターンになってしまうとお困りの方には、手作りスタンプがおすすめです。野菜や消しゴムな... -
手作り万年カレンダーで日付と曜日の感覚を楽しく覚えよう!
曜日を覚えたり、日付やカレンダーの仕組みを覚えたりするのって、小さい子どもには意外と難しいようです。万年カレンダーを手作りして、子どもに覚えてほしいカレンダーの... -
まだまだママに甘えたい。赤ちゃん返りする上の子への対策・対応
二人目の出産後、赤ちゃん返りする上の子への対応・対策に悩んでいる方も多いのではないのでしょうか?ここでは、上の子どもが赤ちゃん返りしたときにどんな言葉をかけてあ... -
プログラミング教育って?4つのメリットをご紹介
子どもが生きていく時代は、私たち大人がこれまで生きてきた時代とは異なります。こうした時代の変化に柔軟に生きて行くために大きな武器となりうるのが論理的思考能力です... -
【切り絵遊びで知育】親子で一緒にやってみよう!
子どもにハサミを持たせるのは少し心配ですよね。でも練習をしないといつまでも使えるようになりません。子どもに親しみやすい切り絵を一緒につくって、切る楽しみを体感さ... -
家事・育児が楽になる家電おすすめ6選
子どもがいると何かと忙しく、家事まで手が回り切らないというパパママは少なくありません。家事・育児を助ける家電を上手く活用して、時間を有効的に使いましょう。家事・...