0-2歳
-
勉強と知育の違いとは?おすすめの知育玩具や家庭での取り入れ方
「文字や数字を覚えられる」「数的推理力を伸ばす」など、さまざまな能力アップをうたった知育玩具が巷にあふれています。そのなかから、子どもの知能を効果的に伸ばすアイ... -
テレビと漫画だけで京大へ!宝槻家に学ぶ家庭教育のヒントとは
高校には通わず遊び尽くし、大検ルートで京大へ進学した宝槻家の3兄弟をご存知ですか?一見突拍子もなく、数ある育児書のなかでひときわ異色を放つ1冊ですが、実はお父さ... -
知育玩具「積み木」のおすすめ10選!選び方や遊び方も紹介
積み木には子どもの想像力・創造力を育てるなど、嬉しい効果が期待されています。しかし、ひと口に積み木といってもその種類はさまざま。こちらでは商品の選び方と年齢別の... -
今読みたい絵本がわかる!絵本好きがたどり着いた指南書3冊
絵本の探し方がわからない、何を選べば良いかわからない……。そんなときは、絵本紹介本が一番!今、読みたい絵本に親子でたどり着ける、とっておきの指南書3冊をご紹介し... -
フランスでは食器や身体をすすがない!?驚きの事情とその理由
フランスでは、食器の泡をしっかり洗い流さない、身体の泡を洗い流さないのが普通です。日本人の感覚からすると「えっ」と驚きますよね。一般的に、欧米はすすぎ洗いをしな... -
最強の体力作りは「鬼ごっこ」だった!毎日60分、体を動かそう
集団遊びの定番といえば、「鬼ごっこ」。道具も要らず、走り回れるスペースさえあれば、すぐできます。しかも鬼ごっこにはメリットがたくさん!体力・運動能力の向上はもち... -
海賊をもっと知りたい!ドキドキの冒険が楽しめる映画や絵本
子どもたちは海賊が大好き。ですが「海賊って何?」と聞かれると、わかりやすく説明するのは少し難しく感じます。そんなときは、海賊の生活がわかる本や映画を一緒に楽しん... -
書籍レビュー:「考える力」を伸ばす AI時代に活きる幼児教育
幼児期に大事なのは読み書き計算より、自分で答えを導き出す「思考力」!遊び教育でも詰め込み教育でもない、幼児のための基礎教育とは?気になる育児書や教育本を紹介する... -
今必要な知育玩具の作り方がよくわかる!おすすめの作り方本5冊
おうちで手作りできる知育玩具やおもちゃのアイディアを知りたい人のために、おすすめの作り方本をピックアップしました。お子さまと一緒にどれを作ろうか相談したり、一緒... -
「七夕」を英語で伝えよう【英語で楽しむ日本の行事】
夏の風物詩といえば「七夕」。七夕飾りや願い事を書いた短冊を笹に吊るすなど、お子さまと一緒に楽しめる伝統行事のひとつです。では海外の方に向けて七夕を伝えるとき、英...