しつけ
-
新刊「親が知っておきたい大切なこと」シリーズで楽しく学ぶ、子どもとの上...
シリーズ累計150万部を突破した子ども向け人気書籍「学校では教えてくれない大切なこと」から、保護者向けの新シリーズ「親が知っておきたい大切なこと」が誕生。子ども... -
面接対策にも!正しいドアの開閉方法を学ぼう
日々の生活の中で、何気なく繰り返しているドアの開閉。正しい作法でドアを開閉することは、所作を美しく見せるだけでなく、出入りで自分や周りの人にケガをさせないことに... -
人の悪口を言う子どもへの対処法!原因と親の関わり方とは?
わが子が友だちの悪口を言っていると、辛く悲しい気持ちになりませんか?交友関係が広がって人と関わることが増えた結果であり、成長の証とも考えられますが、親としては悩... -
子どもの所作を美しく!3つの物の受け渡し方を学ぼう
子どもに物を渡すとき、「渡し方」まで意識していますか?手渡しの方法を整えるだけで、物の扱い方がていねいに見えますし、相手への思いやりも表せます。親子で正しい物の... -
人の話を聞く子どもにするには?筆者の失敗談から感じたこと
親が話をしても子どもが聞いてくれない……と悩むことはありませんか?筆者の次男は長男に比べて話を聞かず、なんとかしなければと試行錯誤中。筆者のこれまでの兄弟に対す... -
絵本でマナーを効果的に伝えたい!しつけに役立つ絵本5選
友達とのかかわり方や公共の場でのルール、食事のマナー。子どもへのしつけには終わりがありません。ただ言って聞かせるだけではなかなか伝わらないものですが、そんなとき... -
正しいお箸の持ち方とは?子どもと練習する時のポイントやお箸の選び方
子どもに正しいお箸の持ち方をどう教えたらいいか、悩んでいるパパママも多いのではないでしょうか?また、すでにお箸を使っているけれど、持ち方が間違っている場合も少な... -
子どもの自立を促すポイント!効果的な親の関わり方のコツは!?
子どもが成長してくると、身支度など自分のことは自分でしてほしいと願うもの。しかし、実際は親が望むようには進まずイライラしていまいます。筆者の長男もそうでした。子... -
メキシコの子どもには反抗期がない!その理由とは……
メキシコで子育て中の先輩ママからよく聞くのが、「メキシコの子どもには反抗期がない」というもの。とはいえ、メキシコ人が日本人とは異なる成長ホルモンを持つわけでもな... -
子どもは生まれながらにして悪⁉フランスの【礼儀作法・しつ...
「フランスの子どもは夜泣きしない」「フランスの子どもは何でも食べる」など、世界的にフランスの育児が注目されることも増えている昨今。中でも、「礼儀作法」や「しつけ...