2017年02月02日 公開

子どもと楽しく焼き物体験!九州のおすすめスポット4選

子どもは粘土遊びが大好きですよね。手で粘土をこねて好きな形を作り上げていくことは、想像力を育むのにとても良い効果があります。そこで今回は、粘土遊びの感覚でチャレンジできる、子どもと一緒に焼き物体験可能な九州のおすすめスポットを、4カ所ご紹介します。

子どもは粘土遊びが大好きですよね。手で粘土をこねて好きな形を作り上げていくことは、想像力を育むのにとても良い効果があります。そこで今回は、粘土遊びの感覚でチャレンジできる、子どもと一緒に焼き物体験可能な九州のおすすめスポットを、4カ所ご紹介します。

幾何学的な文様が美しい♪小石原焼の「鶴見窯」

 (39713)

temaki/CC BY 2.0
 (36012)

幾何学的な文様が美しいことで知られる「小石原(こいしわら)焼」とは、福岡県朝倉郡東峰村で作られている陶器のことを指し、主に、茶碗やお皿、湯飲みなどの日常生活品として使われています。

その起源は古く、誕生は1682年。当時の福岡藩主だった黒田光之が伊万里の陶工を招き、その後、すでに小石原にあった「高取焼」と交流していくことにより作られていったのです。
刷毛目や飛び鉋、櫛目といった、美しい幾何学的な文様と、素焼きを行わずに釉薬を流し掛けることが特徴となっています。
ちなみに、大分県日田市の「小鹿田焼」は、この小石原焼の技法が伝わったもので、いわば兄弟のようなもの。

「小石原焼」の窯元、鶴見窯では、初心者でも気軽に陶芸体験にチャレンジすることができます。
仕上げや焼き上げなどの難しい作業は窯元で行ってくれるため、お子さまも一緒に、陶芸体験を楽しむことができますよ。

【所在地】
福岡県東峰村大字小石原鼓 2443
【営業日・時間】
公式サイトよりお問い合わせください
【定休日】
公式サイトよりお問い合わせください
【アクセス情報】
JR日田英彦山線英彦山駅 タクシー10分

※陶芸体験には事前予約が必要です。詳細は、公式サイトにてご確認ください。

小さなお子さまも、手びねり陶芸体験♪「蒼林窯」

 (36016)

自然豊かな環境で、ゆったりと陶芸体験ができるのが、福岡県飯塚市にある蒼林窯(そうりんがま)。陶芸体験の対象年齢は2歳以上で、13歳未満のお子さまには保護者の同伴が必要になります。

陶芸体験は、絵付け、手びねり、ろくろの3種類。
・絵付け……素焼きの皿に、「ゴス」という専用の顔料で絵を描くだけなので、お子さまでも楽しむことができます。好きなキャラクターや動物の絵など、お家でお絵かきする感覚で陶芸体験ができます。
・手びねり……粘土を手でこねて、コップやお皿、箸置きなどを自由に作ることができます。小さなお子さまでも、粘土遊び感覚でチャレンジできますよ。
・ろくろ……「ろくろ」という機械を使って円形の器を作る、本格的な陶芸体験です。

絵付けや、手びねりの体験に親子でチャレンジしてみるのも楽しいですよ。

【所在地】
福岡県飯塚市勢田119-12
【営業日・時間】
午前10:00~午後5:00
【定休日】
火曜日
【アクセス情報】
九州自動車道八幡ICから車で約21分

※陶芸体験には事前予約が必要です。詳細は、公式サイトにてご確認ください。

伝統ある有田焼のろくろ体験♪「丸兄商社」

 (39714)

N@ldo/CC BY-SA 2.5
 (36020)

「有田焼」は、佐賀県有田町を中心に作られることから命名されたものですが、伊万里港から運ばれていたことから「伊万里焼」とも呼ばれていました。つまり、有田焼と伊万里焼は同じものなのです。

有田焼の歴史は古く、17世紀初頭、豊臣秀吉の時代にまで遡ります。開祖の金ヶ江三兵衛は、秀吉が朝鮮出兵をした際、佐賀藩祖・鍋島直茂が朝鮮から連れて帰った朝鮮人陶工たちのうちのひとりでした。

有田焼は、滑らかで丈夫なことが特徴の美しい白磁の焼き物で、主に食器として用いられるほか、美術品も多くあります。

その有田焼のろくろ体験ができるのが、有田でも最大の品揃えを誇る丸兄(まるけい)商社。
JR佐世保線上有田駅から徒歩1分というアクセスの良さが魅力です。
小さなお子さまも参加できるので、親子で伝統ある有田焼のろくろ体験をしてみてはいかがでしょうか。

【所在地】
佐賀県西松浦郡有田町中樽1-4-28
【営業日・時間】
午前8:30 ~ 午後5:00(平日・祝日)
午前9:00 ~ 午後5:30(土曜・日曜)
【定休日】
なし
【アクセス情報】
JR佐世保線上有田駅 徒歩1分

※陶芸体験には事前予約が必要です。詳細は、公式サイトにてご確認ください。

親子で陶芸体験♪熊本の「三池焼」

三池焼です! (36286)

熊本県玉名郡南関町にある「三池焼」では、ろくろと手びねりの、2つの1日陶芸体験コースが開催されています。

・ろくろコース……作業時間は2~3時間。ろくろを使った本格的な陶芸体験コースで、難易度は少し高め。
・手びねりコース……作業時間は約2時間。手で粘土をこねて器を作る、小さなお子さまでも楽しめるコース。

小さなお子さまと一緒にチャレンジする場合は、粘土遊び感覚でできる「手びねりコース」がおすすめです。
お皿やカップ以外のものも作成可能ですので、お子さまが好きな動物やキャラクターなど、いろいろなアイデアを持って行くと良いですよ。

【所在地】
熊本県玉名郡南関町関外目1446-4
【営業日・時間】
公式サイトよりお問い合わせください
【定休日】
公式サイトよりお問い合わせください
【アクセス情報】
九州自動車道南関ICより大牟田方面に向かってすぐ右手

※陶芸体験には事前予約が必要です。詳細は、公式サイトにてご確認ください。

陶芸体験を通して、子どもの集中力と想像力を育もう!

 (36011)

粘土遊びの延長で楽しめる陶芸体験は、子どもの集中力を高め想像力を育む嬉しい効果があります。そしてなにより、ひとつのことに家族で取り組んで物を作り上げたという記憶は、子どもの成長に大切な、心の栄養になることでしょう。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター