2017年06月08日 公開

子連れで行っても楽しめる、7月の「七夕祭り」5選

7月のイベントといえば、「七夕祭り」です。でも「混雑しているから、子どもを連れて行くのは……」と躊躇している方も多いのでは?そこで、子連れで行っても楽しめる、おすすめの七夕祭りを全国各地から5つご紹介します。

7月のイベントといえば、「七夕祭り」です。でも「混雑しているから、子どもを連れて行くのは……」と躊躇している方も多いのでは?そこで、子連れで行っても楽しめる、おすすめの七夕祭りを全国各地から5つご紹介します。

湘南ひらつか七夕まつり(神奈川県)

 (54604)

日本三大七夕祭りの一つとされる、湘南ひらつか七夕祭り。豪華な七夕飾りが特徴で、動物やキャラクターをあしらったものもあります。

有名なお祭りだけに、お昼頃からはかなり混雑してくるので、屋台が営業しはじめる午前10時あたりが狙い目。この時間帯なら、ベビーカーを押して歩くこともできるでしょう。

また、小さいお子さま連れのパパママにとっては、授乳室やおむつ替えスペースの有無も気になりますよね。会場内には、専用スペースが2カ所用意されているので安心です。さらに、子ども優先の仮設トイレも3カ所あるので、場所をチェックしておくといいでしょう。

【開催期間】
2024 7月5日(金)~7日(日) 20:00まで(最終日は19:00まで)

【開催地】
JR平塚駅北口商店街を中心とする市内全域
(平塚市紅谷町が中心)

【アクセス】
・JR東海道本線平塚駅 徒歩約2分
・圏央道茅ヶ崎海岸ICから約10分

【公式】湘南ひらつか七夕まつり

茂原七夕まつり(千葉県)

 (51738)

千葉県最大級の七夕祭り、茂原七夕まつり。「もばら阿波おどり」や「YOSAKOI鳴子おどり」など、迫力満点のパフォーマンスが多いので、親子で観て楽しむことができます。

また、例年夕方になると、茂原市役所近くを流れる豊田川、通称「天の川」でキャンドルナイトが行われます。約2,000本のキャンドルが灯される川辺で、ロマンチックなお散歩を楽しむのもいいですね。

【開催期間】
2024年7月27日(土)~28日(日)

【開催地】
千葉県茂原市 JR茂原駅周辺商店街

【アクセス】
・JR外房線茂原駅すぐ
・圏央道茂原長南ICから約20分

茂原七夕まつり | 第70回は2024年7/27・28に開催決定!

一宮七夕まつり(愛知県)

 (54615)

日本三大七夕まつりの一つといわれる、一宮七夕まつり。せっかくなら、親子で浴衣に身を包んで、七夕を満喫したいですね。そんなときに嬉しい、浴衣の着崩れを無料で直してくれるサービスがあります。

また、会場内には、授乳室や無料休憩所が設けられているので、小さなお子さま連れでも安心です。

【開催期間】
2024年7月25日(木)~28日(日)

【開催地】
愛知県一宮市 本町商店街ほか

【アクセス】
・名鉄名古屋本線名鉄一宮駅すぐ
・JR東海道本線尾張一宮駅すぐ
・東海北陸自動車道一宮木曽川ICから約10分

・駐車場
例年通りなら無料駐車場あり(メイン会場までシャトルバスあり

一宮七夕まつり

前橋七夕まつり(群馬県)

 (51743)

前橋七夕まつりでは、「ゆかた」をキーワードにした、さまざまなイベントを開催。浴衣の無料着付けサービスや浴衣に合う雑貨や七夕スイーツやドリンクの販売をする七夕マルシェなどが実施されます。

【開催期間】
2024年7月5日(金)~7日(日) 10:00~21:30

【開催地】
前橋中心商店街、JR前橋駅前エリア、広瀬川河畔緑地エリア

【アクセス】
・JR両毛線前橋駅 徒歩約10分
・上毛電鉄上毛線中央前橋駅すぐ
・関越自動車道前橋ICから約10分

前橋まるごとガイド|前橋七夕まつり

下町七夕まつり(東京都)

 (54270)

浅草から上野にかけての「かっぱ橋本通り」で行われる、下町七夕まつり。東京の下町ならではの風情を味わえる七夕祭りです。

通りのあちこちに設置されている笹飾りには、短冊に願いごとを書いて、自由に吊るすことができます。親子で願いごとを書いてみてはいかがでしょうか。

期間中の土日は歩行者専用となり、賑やかなパレードやストリートパフォーマンスが行われるので、家族みんなで楽しむことができますよ。

【開催期間】
2024年7月4日(木)~8日(月)(メインイベント期間7月6日(土)~7日(日))

【開催地】

【アクセス】
・つくばエクスプレス浅草駅すぐ
・東京メトロ銀座線田原町駅・稲荷町駅 徒歩約5分
・JR山手線ほか上野駅 徒歩約8分

・駐車場 なし

浅草かっぱ橋本通・下町七夕まつり

子連れでも楽しめる七夕祭り

今回ご紹介したのは、いずれも子連れのパパママに嬉しいサービスや施設があったり、親子で一緒に楽しめたりするお祭りばかりです。

「子連れでお祭りに行くのは大変そうだから」とあきらめずに、比較的混雑の少ない時間を選ぶなどして、ぜひ親子で素敵な七夕の思い出を作ってくださいね。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター