2019年01月23日 公開

「悪い子」の絵本でしつけを効果的に!お役立ち絵本5選

お子さまのしつけに手を焼いている方は多いのでは?そんなときは絵本の力を借りてみましょう。直接言われると反発したくなることでも、絵本のストーリーを通して伝えると心に響くかも。今回は、しつけなどに役立つ「悪い子」が登場する絵本をご紹介します。

お子さまのしつけに手を焼いている方は多いのでは?そんなときは絵本の力を借りてみましょう。直接言われると反発したくなることでも、絵本のストーリーを通して伝えると心に響くかも。今回は、しつけなどに役立つ「悪い子」が登場する絵本をご紹介します。

怒るママの気持ちがわかるかも?

 (125387)

タイトル:だめよ、デイビッド!
著者  :デイビット・シャノン(作)、小川仁央(訳)
出版社 : 評論社
小さなお子さまを持つパパママのなかには「毎日子どもを怒ってばかり」という方が多いのでは?そして、叱ったあとに「ちょっと怒りすぎたかな」と後悔することもあるかもしれません。

デイビッドのママも同じです。悪いことをするたびデイビッドのことを「ダメよ」と叱ります。でも、けっしてデイビッドが嫌いで怒っているわけではないのです。

お子さまを怒りすぎて後悔をしているときは、この絵本を読んであげてください。パパママは自分のことが嫌いで怒っているのではないということが、きっと伝わるでしょう。ママもこの絵本を読むことで、優しい気持ちになれそうです。

パパママにもおすすめの絵本 

 (125408)

タイトル:りゆうがあります
著者  :ヨシタケシンスケ(作/絵) 《イラストレーター、絵本作家》
出版社 :PHP研究所
大人にも子どもにも大人気のヨシタケシンスケさんの絵本。子どもの気持ちを代弁するような、ユーモアたっぷりな描写に心を奪われている親子は多いのでは?

この絵本には、子どもがよくやる悪いことの理由が、作者のヨシタケさんならではのユーモアを交えて書かれています。子どもにこんなことを言われたら、ついつい笑って怒れなくなってしまいそう。

大人からすると、子どものする悪いことは目について、ついつい注意をしたくなってしまいます。でもこの絵本を思い出すと、「ちょっと怒るのやめようかな」と思えるかもしれません。

お子さまにとっては、とにかく「おもしろい」絵本でしょう。普段あまり絵本を読まないお子さまも、興味を持ってくれるのではないでしょうか。

お友達と仲良くすることの楽しさを伝えたいときに

 (125412)

タイトル:ひとりじめ
著者  :本間正樹(文)、いもとようこ(絵)
出版社 :佼成出版社
お友達と遊ぶ楽しさを伝えたいときにおすすめなのがこの絵本です。

この絵本に出てくるくまさんは、とってもわがまま。まわりのお友達のことを考えず、自分のやりたいように振る舞うので、お友達はみな離れてしまいます。

くまさんは、自分の思い通りにできて楽しい一方、なんだか楽しくない気持ちにもなっていました。そんなとき、りんごを楽しそうに分け合いながら食べているリスさんを見かけます。それを見たくまさんは、何かをひらめき……。

一人で好きなことをするのも楽しいですが、好きなことを友達と共有できると楽しさが倍増することがあります。この絵本は、そんな友達と共有することの楽しさを、子どもにわかりやすく伝えてくれるでしょう。

大人に「友達と仲良くね」といわれてもあまりピンとこないかもしれません。しかし絵本を通して伝えると、その良さが実感できるのではないでしょうか。

イヤイヤ期のお子さまに

 (125417)

タイトル:いやだいやだ
著者  :せなけいこ(作・絵)
出版社 :福音館書店
パパママが言うことに対して、なんでも「イヤ」と答えるイヤイヤ期。この時期の子育てに苦労をしているパパママは多いでしょう。

そんなイヤイヤ期のお子さまに読んで欲しいのがこの絵本です。何でもかんでも「イヤ」と言う主人公のルルちゃん。困り果てたお母さんは、最後に「そうしたらルルちゃんはどうするの?」と問いかけます。

この絵本が秀逸なのは、この問いに対する答えがないところでしょう。答えがないことで、お子さまに「○○ちゃんはどうする?」と考えさせることができるからです。考えることで気分が変わり、「イヤイヤ」言いたい気持ちがおさまるかもしれません。

寝かしつけにおすすめ

 (125422)

タイトル:ノンタンおやすみなさい
著者  :キヨノサチコ(作・絵)
出版社 :偕成社
夜、まだまだ遊び足りずになかなか寝ないお子さまもいるのでは?そんなときにおすすめなのがこの絵本です。お子さまに人気のノンタンシリーズの中の1冊。かわいいイラストと、リズミカルでわかりやすい文章が魅力です。

夜中になってもなかなか眠くならないノンタンは、遊んでくれる人がいないか探しにでかけます。しかし起きているのはふくろうさんしかいません。ノンタンはふくろうさんと鬼ごっこをするのですが……。

この絵本を読むと、「夜は早く寝るものなのだ」ということが自然と理解できるのではないでしょうか。寝る前の1冊におすすめです。

悪い子が出てくる絵本をしつけに役立てて

ソファで娘と絵本を読む父親6 - No: 275259|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (126555)

悪い子が登場する絵本には、しつけに役立ちそうなものや、子どもだけではなく大人の心にも響くものがたくさんあります。絵本によって登場する「悪い子」のタイプはさまざま。それぞれのご家庭の状況に合わせ、最適なものを選んでくださいね。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター