2016年06月23日 公開

子ども向けの英語の歌「マザーグース」を覚えよう

マザーグースって聞いたことありますか?「聞いたことはあるけどいったい何のこと?」という方も多いのではないでしょうか。「不思議の国のアリス」など、よく知られている作品にも使われていて、意外と身近なものなんです。

マザーグースって聞いたことありますか?「聞いたことはあるけどいったい何のこと?」という方も多いのではないでしょうか。「不思議の国のアリス」など、よく知られている作品にも使われていて、意外と身近なものなんです。

マザーグースとは何か?子どもに聞かせる童謡

Amazon.co.jp: Mother Goose: Gyo Fujikawa: 洋書 (7466)

書名:Mother Goose
著者名:Gyo Fujikawa(写真)
出版社名:Sterling Pub Co Inc
マザーグースとは、イギリスやアメリカで昔から親しまれている伝承童謡です。階級関係なく子どもの頃から歌われており、教養の基礎になっているとも言われています。

現代の作品でもマザーグースからの引用されているものはたくさんあり、知っていると作品の見方も変わるかもしれません。

フランスの昔話がイギリスに伝わった際「マザー・グースィズ・テイルズ」と英訳され、のちに本の題名になり広く読まれるようになりました。

そして、マザーグースという言葉になじみができて童謡や童話が結び付けられたと見られています。また、「マザー・グース」(ガチョウばあさん)は、童謡や童謡集の伝説上の作者として紹介されることや、ガチョウの背に乗ったおばあさんとして描かれる事もあります。

英語のリズムが身につくマザーグース

London Bridge Is Falling Down「ロンドン橋落ちた」(歌付き英語童謡) – YouTube

歌付きバージョンのLondon Bridge Is Falling Down「ロンドン橋落ちた」です。いろいろな材料で橋を作る世界で有名な子供向け英語童謡だよ。親子で一緒に英語で歌おう! イラスト:ニシハマカオリ Music:youtube audiolibrary [Lyrics] London Bridge …
例えば、「ロンドン橋落ちた(London Bridge Is Falling Down )」の曲は繰り返し同じ単語が出てきます。メロディーがついているものは、歌いながら楽しく英語に触れることができます。

YouTubeで検索をするとたくさんの曲が出てきますので、親子で一緒に歌って正しい発音を身につけましょう。何度も繰り返すことで、英語独特のリズムを自然と覚えることができます。

「メリーさんの羊(Mary Had Little Lamb)」や「キラキラ星(Twinkle Twinkle Little Star」はなじみのある曲ではないでしょうか?ぜひ英語で歌ってみましょう。

動物の名前や鳴き声が覚えられるマザーグース

Old MacDonald Had a Farm(歌付き英語童謡:ゆかいな牧場) – YouTube

歌付きバージョンのOld MacDonald Had a Farm【ゆかいな牧場】です。 かわいいアニメと一緒にお楽しみ下さい。 イラスト:arcus Music:youtube audiolibrary [Lyrics] Old Macdonald had a farm, E-I-E-I-O And on hi…
「愉快な牧場(Old Macdonald Had A Farm)」は、牧場の動物たちがリズミカルなメロディーに合わせて鳴き声とともに登場します。

英語だとこの動物はこんな鳴き声なんだね、などと子どもと楽しめます。

動物を自分なりにアレンジしてオリジナルの牧場を作っても楽しいでしょう。

日本の子ども達はいつからマザーグースに親しんだ?

 (7476)

マザーグースが日本にやってきたのはいつ頃でしょうか。

明治25年に出版された『幼稚園唱歌』(エ・エル・ハウ著、今村謙吉発行)に登載されている、「きらきら」(「キラキラ星」)と「我小猫を愛す」(“I love little pussy”ではじまる詩)がマザーグース紹介のはじまりであったとされています。

その後、大正時代に北原白秋が日本初のマザーグース訳集を出し、広く知られるようになりました。

マザーグースで英語と触れ合おう

マザーグースには子守歌・遊び歌・おまじない・なぞなぞ・物語などが含まれています。

マザーグースに触れ合ったことで英語が好きになり、将来の仕事に生かせることもあるでしょう。ぜひ繰り返し歌って、楽しく英語を覚えましょう。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター