2019年01月02日 公開

10分で作れる段ボール・スピナー♪アート感覚も養える親子工作

段ボールとひもがあれば、10分で完成!カラフルで楽しいスピナー(ブンブンコマ)を作ってみませんか?柄は、ペンで描いたり、シールやマスキングテープで飾ったり、アイデア次第でなんでもOK!早いスピードで回ると、色が混ざって見えてきれいですよ。アート感覚も養えます。

段ボールとひもがあれば、10分で完成!カラフルで楽しいスピナー(ブンブンコマ)を作ってみませんか?柄は、ペンで描いたり、シールやマスキングテープで飾ったり、アイデア次第でなんでもOK!早いスピードで回ると、色が混ざって見えてきれいですよ。アート感覚も養えます。

両手で持ってくるくる!シンプルなのに楽しい!

photo by author (125604)

via photo by author
思い立ったらすぐ作れる、段ボール工作のスピナーをご紹介します。中央に開けた穴に通した紐を引っ張って、スピナー(コマ)を回転させるもので、日本ではブンブンコマ(びゅんびゅんゴマ)と呼ばれて昔から親しまれている伝統的なおもちゃです。ぜひ親子で挑戦してみてくださいね。

手作りスピナーに必要なもの【材料と道具】

photo by author (125570)

via photo by author

【スピナー部分】
(用意するもの)
・段ボールや厚紙
・円形の下書きをするための型(今回はDVDのケースの蓋を使用)
・ひも 約80cm(今回は毛糸を使用)
(道具)
・筆記用具
・はさみ
・のりやボンド(接着剤)など
・キリなど段ボールに穴をあけられるもの

【スピナーのデコレーション用】
(用意するもの)
・デコレーションの下地にする白い紙
・スピナーをデコレーションするためのペンやシール、折り紙など、お好みでご用意ください。

円形の型どりは、お茶碗やコンパスなど、なんでもOKです!

【作り方】

photo by author (125576)

via photo by author

1:段ボールの上に、円形の型を乗せて下書きをし、下書きにそって切り取ります(1~2枚)。

今回は段ボールが薄めのものだったため、2枚を貼り合わせて使用しました(薄いと回しにくいため)。厚い段ボールであれば、段1枚でも大丈夫です。

photo by author (125577)

via photo by author

2:段ボール・スピナーの大きさに合わせて、デコレーションの下地になる白い紙も切ります(表と裏それぞれに必要なので、1つのスピナーに対して、こちらは必ず2枚作ってください)。

段ボールに直接マスキングテープやシールでデコレーションするのであれば、この白い紙は不要です。

photo by author (125579)

via photo by author
3:円形に切った白い紙に、ペンで模様を描いたり、デコレーションします。

photo by author (125602)

via photo by author
4:のりやボンドを使って、スピナー部分、白い紙(表裏)を貼ります。

photo by author (125580)

via photo by author
5:円の中心から両側に約5mmずつ程ずらしたところに、キリで穴を開けます。
photo by author (125581)

表側
via photo by author
6:用意しておいたひも(80cmほど)を穴に通して、端を結びます。
photo by author (125582)

裏側
via photo by author
裏から見ると、このようになっています。

【できあがり】

photo by author (125583)

表側
via photo by author
photo by author (125584)

裏側
via photo by author
写真のように、2本のひもの中心が円の中心に来るようにずらしたら、完成です!

回し方のコツ

photo by author (125605)

via photo by author

ひもの両端を持って、手首と指をうまく使いながら、スピナーを回してみましょう。大人には簡単な動作ですが、子どもにはちょっと戸惑う動きかもしれません。

うまく回すコツは、片手はほぼ固定した状態にして、もう片方の手だけ、ひもを持った指を小さく回転させることです。そして、勢いがついてきたら、ひもを両端にピーンと張るとクルクル回りますよ!

小さいお子さまで自分で回すのが難しいときは、一方のひもをお子さまが、もう一方をパパママが持ってあげて、お子さまの手はしっかりと持ったまま動かさず、パパママの持っているひもだけをクルクル回転させてみてください。

両側のひもがねじれたのを確認したら、パパママが持っていた方のひもをお子さまに渡します(そのとき、「ひもををピーンと張ってね」と声かけしてくださいね)。すると、ねじれたひもの回転で、スピナーが回ってくれますよ。

工夫次第で遊び方が広がる!

photo by author (125606)

via photo by author
回した時にどんな色に見えるかな?など考えながら柄や色を考えるところから、上手に回すにはどうしたらいいのか?長い時間回すにコツは?など、考えながら、くるくる回すのが面白い段ボールスピナー。ぜひ遊んでみてくださいね。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター

いしこがわ理恵
いしこがわ理恵

在英16年目の2児の母。現在は日本語教育に携わる仕事とライター・イラストレーターとして活動中。興味の範囲が幅広いので、常にいろいろな方向にアンテナをはりつつ情報収集が日課です。ハッピー子育てに役立つ情報をみなさまにお届けできれば嬉しいです。Instagram 無料プリント @uk_warakado プライベート @rie_emily2023