2017年06月23日 公開

材料は大豆だけ!手づくりきな粉で大豆の魅力を知ろう

手軽で栄養豊富、加工品もいろいろ……とよいこと尽くしの大豆。大豆食品の中でも家庭で再現しやすいものといえば、ずばりきな粉です。1~2分でできるのに風味がよい自家製きな粉。きな粉づくりを通して、お子さまと大豆の魅力に触れてみませんか?

手軽で栄養豊富、加工品もいろいろ……とよいこと尽くしの大豆。大豆食品の中でも家庭で再現しやすいものといえば、ずばりきな粉です。1~2分でできるのに風味がよい自家製きな粉。きな粉づくりを通して、お子さまと大豆の魅力に触れてみませんか?

大豆の魅力とは?

 (54969)

jazz3311 / Shutterstock.com
「畑の肉」といわれる大豆。大豆にはタンパク質が30%以上も含まれていることをご存知でしたか?肉や魚でも20%程度と聞くと、その栄養価の高さにはびっくりですね。ほかにもレシチン、カルシウム、ビタミンB1、食物繊維、でんぷんなど、たくさんの栄養素が含まれており、幼少期から積極的に食卓に取り入れたい食品です。

そんな大豆からつくられるきな粉。つくり方を早速ご紹介します!

材料とつくり方

photo by author (53979)

大豆だけで、あっという間にきな粉の完成です!
via photo by author
【材料】炒り大豆(節分のお豆など)
※お豆の状態からスタートする場合は、パチパチはじけて香ばしい香りがするまで15分ほどフライパンで炒ってください。

【つくり方】ミルサー(もしくはコーヒーミル)で1~2分攪拌する。お好みのパラパラ具合で完成です!
※ミルサーがない場合は、すり鉢でも代用できます。ビニール袋に入れて少しつぶしてからだとやりやすいですよ。簡単なので、ぜひお子さまが砕く作業を担当してみてください!

できたてホヤホヤを試食しましょう!

 (54970)

abc1234 / Shutterstock.com
香りをまずは嗅いでみてください!ふわっとお豆の香ばしい匂いが漂って、なんとも幸せな気持ちに。炒り大豆を噛むと口に広がる香りと同じ香りがするので、子どもたちも「大豆からきな粉ができる」事実に納得できたようです。

続いて、できたてを試食しましょう!ご飯にかけるだけでも、とても美味しくいただけますよ。自分でつくると美味しさも楽しさも倍になりますね。

アレンジを色々楽しもう!

photo by author (53981)

甘い風味も感じられ、息子たちも大好き。栄養たっぷりの大豆を手軽に摂れるのはありがたいです!
via photo by author
何にでも合わせやすいのがきな粉の魅力。自家製きな粉をいろいろなお料理やスイーツに合わせてみましょう。プレーンヨーグルトやお団子に振りかけたり、牛乳やスムージーなどドリンク類にも!ハチミツ×きなこでトーストやホットケーキなども、おすすめです。

また、ゴマやナッツ類と合わせて撹拌したり、お好みでココアや甘味を加えると味のバリエーションが広がりスイーツ感もアップ。お子さまのお好みに合わせてぜひお試しください!

絵本を利用して、もっと大豆に親しもう!

ヘルシーせんたい ダイズレンジャー (講談社の創作絵本) | やぎ たみこ |本 | 通販 | Amazon (53502)

タイトル:ヘルシーせんたい ダイズレンジャー
著者:やぎ たみこ
出版社:講談社
きな粉以外にも、大豆加工品はたくさんあります。お子さまが大豆に興味を持たれたら、食育のチャンス!ぜひ手に取っていただきたいのが、こちらの絵本です。

舞台は大豆のふるさと、いそふらの国。新しいお殿様が「大豆禁止令」というとんでもないおふれを出したので、さあ大変。大豆たちは、【ヘルシー戦隊大豆レンジャー】に変身して、力を合わせて国の平和と健康を守ります……。

とってもユニークな発想のこの物語。【大豆レンジャー】とは、味噌、納豆、豆腐、薄揚げ、きな粉の戦士なのです。物語にはこのほか、たくさんの大豆加工品が登場。子ども向けのヒーローもののようなストーリーを楽しみながら、大豆食品の幅広さや素晴らしさを学べる内容となっています。

好きな戦士はぜひ食卓に!きな粉&絵本を通して、親子で大豆に親しむきっかけを作っていただければ幸いです。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター

福岡すみれ
福岡すみれ

東京都在住、3人のやんちゃな男の子のママです。外遊びが大好きな息子たちと日々いろいろな公園を巡りつつ、3度の食事(とおやつとお酒)を何よりも楽しみに過ごしています。