2021年10月30日 公開
英語CD

おうちで英語かけ流しを始めよう!進め方やうまくいかない時のコツは?

英語のかけ流しは、英語が苦手な親でも簡単にできるおうち英語の取り組みです。英語教室やその他の英語の取り組みとも同時にできるのも嬉しいポイント。この記事では、気になるかけ流しの効果や、具体的な進め方やコツ、おすすめの音源をご紹介します。

CDプレーヤー

おうち英語のかけ流し、英語力向上に良いと知りながらも、なかなか取り入れられない。そんな風に悩むパパママの声にお答えします。まずは習慣化させましょう!
英語のかけ流しは、英語が苦手な親でも簡単にできるおうち英語の取り組みです。英語教室やその他の英語の取り組みとも同時にできるのも嬉しいポイント。この記事では、気になるかけ流しの効果や、具体的な進め方やコツおすすめの音源をご紹介します。

英語のかけ流しってどんなこと?

「英語のかけ流し」とは、日常生活の中で英語の音源が長時間流れている状態です。家や車の中など、家族で過ごす場所は様々ですが、英語の音源や機器を用意して、英語の歌やニュースが流れている環境を親が意図的に作ってあげます。

どれくらい効果があるの?

英語のかけ流しで培われる能力は、英語の4技能の中でも、特に「リスニング力」です。
一般的に、言語習得には約2000時間の音声インプットが必要といわれています。2000時間というと、1日約5~6時間英語に触れながら、英語圏に1年間滞在した場合と同じくらいの時間になります。

では、日本で週1回1時間の英語教室に通い、それ以外に英語との関わりがない場合はどうでしょう?2000時間を目指すとなると、約50年かかってしまう計算です。これでは現実的とは言えません。

そんな日本の少ない英語環境を補ってくれるのが英語のかけ流し。1日の中で2~3時間のかけ流しタイムを確保できれば、言語習得に必要とされる2000時間の壁は、幼少期の間に達成できそうです。英語教室やその他の英語の取り組みとも組み合わせれば、より英語の時間は増えるでしょう。おうち英語の強い味方と言えそうです!

例えば、

  • 1日2時間のかけ流しで、2年9ヶ月
  • 1日3時間のかけ流しで、1年10ヶ月

で2000時間の達成!朝に1時間、帰宅後に1時間など、意外とかけ流しに使える時間は確保できるものです。子どもが過ごす時間の長い家庭で、効率的に英語のリスニング力を鍛えてあげましょう!

効果がUPする!英語かけ流しの進め方

英語CD

では具体的に、どのようにかけ流しを進めていけばよいのでしょう?

主なかけ流しの方法をご紹介します。家庭によって対応できる環境は様々ですが、ママパパにとって一番簡単でストレスなく継続出来る方法が最優先。毎日のことですので、「簡単に続けられる」環境作りがとても大切です。CDプレーヤーや車内プレーヤー、Podcast、Youtubeの音源をどんどん活用しましょう!

まずは、かけ流しを始めるためのプレーヤーやアプリなどの環境作りから始めます。たとえば、パソコンにCDの音源を取り込めば、複数のCDを組み合わせてエンドレス再生が可能に。初めの一手間はかかりますが、その後は好きなCDをずっと流し続けられようになります。

英語かけ流しは何歳から始める?

英語 音楽

かけ流しは0歳から大人まで有効です。もちろん、大人の英語の勉強にも効果的です。
ただ、英語なら何でも良い訳ではなく、年齢や子どもに応じたかけ流し音源の活用が良いでしょう。

子どもの英語レベルにもよりますが、子どもがその時に興味のある話題や歌のかけ流しが一番。特に英語レベルが上がると、いつも同じ音源だと飽きてしまうので、子ども向けニュースや朗読コンテンツを用意しておく必要があります。

そのためママパパには、子どもの興味のある音源を探す努力が必要となってきそうです。本人がかけ流しを楽しむためには、子どもの英語のレベルに合わせて、かけ流す音源もレベルを上げていきましょう。兄弟が多い場合、上の子がいる間は上の子の英語レベルに合わせ、下の子だけの時間には下の子に合った音源を使うなど、工夫して乗り切りましょう。

英語かけ流しを始めたい!あると便利なアイテム

ここでは、かけ流しに使えるおすすめのCDプレーヤーをご紹介します。CDプレーヤーの最大の利点は、インターネット環境が不要なこと。ワイヤレス接続やWi-fiなどの心配がないのは便利ですね!

無印良品 壁掛式CDプレーヤー

こちらのCDプレーヤーは、CDを取り付け、紐を引っ張るだけの簡単構造。慣れれば子どもでも簡単に操作が可能です。壁掛けタイプでインテリアにも馴染みやすいのが特徴です。

防水CDプレーヤー

こちらはお風呂でも使える防水タイプのCDプレーヤー。お風呂のリラックスタイムにも英語のかけ流しができる優れものです。

英語かけ流しを継続するためのコツ

おうちでかけ流しをする場合、遊んでいる最中や何か別のことをしている最中など、「ながら耳」で十分。おもちゃで黙々と遊んでいる時など、別のことをしていても耳だけは英語を吸収してもらいましょう!

聞こえる英語の意味を全て理解しようとする必要はありません。特に、子どもは「英語を英語のまま」理解する能力を備えていますので、和訳する必要もありません。初めは易しいレベルを繰り返し聞くことから初めてみましょう。初めは歌やCDつき絵本を併用し、イメージや動きとセットで理解できるようにします。

家に帰ったらすぐ、車に乗ったらすぐ、など、ママパパの中でかけ流しのタイミングを決めてしまうと継続しやすいです。習慣化が継続の鍵となります。「家」「車」「お風呂」など、場所でタイミングを決めると習慣化しやすいでしょう。

もちろん、「食事中はやめたい」など、かけ流しのタイミングはママパパの判断で。音量はギリギリ聞こえて、家族と会話もできる程度のボリュームで大丈夫。「ボタンを押すだけ」「アプリを起動するだけ」など、音源を流すまでのステップを自分の中で簡略化することが、長く継続する秘訣です!

子どもが聞いてくれないときの対処法

ついつい子どもに「聞かせよう」と思ってしまいがちですが、これはママパパの焦りの原因に。親からの一方的な 押しつけでは、子どもは素直に受け入れてくれないこともあるかもしれません。また、英語が嫌いになってしまっては本末転倒。

かけ流しといっても、何か別のことをしている間に聞くだけの「ながら耳」。ママパパから子どもに対して「聞きなさい」と言う必要は全くありません。

それでも嫌がる場合、歌なら「一緒に歌おう!」と誘ってみましょう。親も一生懸命聞いて、音源に対してリアクションしてみる、分からない単語を調べてみるなど、「親も一緒に聞きたいから聞く」という態度を子どもに示すと興味を持ってくれるでしょう。

実際に、かけ流しが習慣化されると、親のリスニング力もアップします。かけ流しの時間を習慣化し、親も子も精神的に負担のないかけ流しタイムにしましょう!

英語のかけ流しをしていても、初めは全く意味が分からず、続けていく意味があるのかな?と疑問に思うこともあるかもしれません。

ただ、冒頭でも述べた通り、言語はインプットの量を多く確保することが大切です。バケツに溜めた水が一気に溢れだすように、英語を理解しアウトプットできる日がやってきます。まずは、かけ流しで英語力を育んでみましょう!

おすすめのかけ流し音源:Podcast

Podcastは、アプリのダウンロードをするだけで簡単にかけ流しの環境をを作れます。経済的で操作も非常に簡単、継続しやすい音源です。気になるチャンネルを登録しておけば、更新も自動で行われ、エンドレス再生やランダム再生も可能です。番組の数が多いので、まずは各番組のエピソードを見て、興味のありそうなものから聞いてみても良いですね!

1:初心者~未就学児向け

✔セサミストリート
セサミストリートのキャラクターたちがお話してくれる番組。セサミストリートが小学校や幼稚園に行く前の親子の不安に答える「ready for school challenge」もおすすめです。新しいお友達の作り方、お友達におもちゃを貸す方法、先生のお話を聞く、など集団生活での基本的なルールをクイズ形式で教えてくれます!

✔Disney Magic of Storytelling
子ども達に大人気のディズニーのお話がたくさん!キャラクターの声ではありませんが、「ミッキーのクラブハウス」「スターウォーズ」「アナと雪の女王」「モンスターズインク」など、様々なディズニーのお話が入っています。

✔Story Time
2~13歳の子ども向けに絵本の読み聞かせをしてくれる番組。落ち着いた女性の声で、かけ流しに最適。絵本はフリーのオーデ ィオブックなので、いわゆる有名なお話はありませんが、魅力的なストーリーばかり。1話10分程度と適度な長さとなっています。

✔Listen and Play
イギリスの公共放送BBCによる子供向けの番組。「水の流れる音」「布がこすれる音」などを聞いて、何の音かな?とあてるゲーム形式や、寝る前に聞くような落ち着いた雰囲気の英語の歌が多数収録されています。

2:子ども向けのニュースやサイエンス特集番組

✔ABC KIDS News
ABCニュースは、オーストラリアの公共ニュース配信サービス。最新のニュースやイベントを子ども向けにアレンジしている番組です。女性の解説者が実際に出演者の子ども達と会話をしながらニュースの解説をしてくれます。「アースデー」「世界宇宙週間」「国際友情デー」など、国際的な記念日にちなんだエピソードや、「巨大惑星」「ロボット犬」「空飛ぶ車」など、サイエンス的な話題も豊富です。世界の最新ニュースが英語で手軽に聞けるなんて嬉しいですね!

✔Imagine this
タイトルの「想像してみて?」という名前の通り、子どもの持つ身近な疑問に答えてくれる番組。上で紹介したABCキッズと同じオーストラリアのABCニュースによる配信ですが、よりサイエンスに特化しています。その分野の専門の教授や科学者が、リスナーの子ども達から寄せられた質問に答えます。「蜂はどうやってハチミツを作るの?」「ウイルスはどうやってできるの?」「魚は水中でどうやって呼吸するの?」「コロナウイルスって何?」といったテーマで、子どもの素朴な疑問に分かりやすく答えてくれますよ!

✔But why
サイエンスの話題が中心の番組。女性の解説者や、本物の科学者がリスナーの子ども達から寄せられた質問に回答するスタイル。「なぜマンモスは絶滅したの?」「植物の種は生きているの?」「太平洋の海洋ゴミを清掃するアイディアを募集!」など、サイエンス的なテーマから、「ルールを破ることは良いことか?」「なぜ僕たちは競争するの?」といった道徳的なテーマまで、幅広いエピソードが。

おすすめのかけ流し音源:CD

かけ流しに活躍する英語のCDには、大きく分けて歌と朗読の2種類があります。歌が中心のCD音源は、赤ちゃん期や、英語を始めたばかりの初心者さんにおすすめ。せっかくなのでママパパも一緒に覚えて歌ってみると、より楽しい親子の時間に!

歌のCD(0歳~未就学児)

✔Wee Sing Mother Goose
英語圏で昔から歌い継がれる「わらべ歌」のようなマザーグース。英語圏の家庭で親しまれているマザーグースの歌が71曲収録されています。簡単な楽譜と歌詞つきで、ママパパも一緒に歌うことができます。

✔Jolly Phonics
フォニックスは、英語圏の小学校で教えられている読み書きの基本ルールです。このCDには、フォニックスの基本的なルールが全て歌で収録。幼児でもかけ流し続ければ自然と口に出てくるようになります。CDと一緒に歌の歌詞と、歌いながらできる簡単な手遊び歌も紹介されています。

朗読のCD(0歳~未就学児)

CDつきの絵本を活用すると、実際の絵本を見ながら、付属のCDでネイティブの音声を確認することが可能!絵本を開く時だけでなく、別のことをしている間の「ながら耳」で、何度もお話を聞いてみましょう。実際に絵本を見た時に、「ながら耳」で聞いた英語で絵本を読めることに親子で驚くはずです。子どもの好きな絵本の音源でかけ流しができると良いですね!

『はらぺこあおむし』から科学のお話まで!おすすめのかけ流し用CDはこちら↓



おすすめのかけ流し音源:You Tube

YouTubeは動画ですが、あえて音源だけを再生することで、かけ流し音源に大変身!bluetoothなどのワイヤレス音声出力を利用して、家や車のスピーカーで再生することも可能です。今回紹介する番組以外にも、子どもが好きなテーマや絵本のタイトルで検索すると、様々なネイティブによる番組に出会えますよ!

また、YouTubeプレミアムなら広告なしで長時間のかけ流しを楽しめるので時短におすすめ。さらに、無料のYouTubeキッズアプリを使えば、子ども向けの番組だけを見たり、視聴時間の制限などが可能に。普段の動画視聴にも活躍してくれそうですね。

✔Super Simple Songs
幼児向けの英語の歌が中心の番組。人気のBaby Shark やアルファベットソングまで、幅広く英語の歌を聞くことが出来ます。

その他の動画はこちらから↓
https://www.youtube.com/user/supersimplesongs

✔Little Baby bum
マザーグースの歌や、幼児の生活シーンを歌で再現した番組。1時間以上の動画も多く揃っているため、かけ流しに便利です。

その他の動画はこちらから↓
https://www.youtube.com/user/LittleBabyBum

✔Cocomelon
家族の生活シーンを楽しい歌で表現しているアニメ。歌だけではなく、道徳的な教えや、集団生活の中で守るべきルールなども含まれています。

その他の動画はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UCbCmjCuTUZos6Inko4u57UQ

✔Blippi
アメリカの大人気番組Blippi。陽気なBlippiが動物園や水族館、博物館などアメリカ内の子ども向けテーマパークを始め、子どもの身近な遊びまで、英語で解説してくれます。オリジナルの歌もたくさんあり、子どもの心を惹きつけます!対象年齢は2歳頃からですが、英語を始めたばかりの小学生でも楽しく聞くことができます。

その他の動画はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UC-cqh4Vn_MtV_wbuK2PtS4Q

まとめ

いかがでしたでしょうか?かけ流しは毎日のことですが、一度習慣化に成功すれば、思っていたより簡単!ときっと感じるはずです。特にPodcastはアプリを起動するだけで今すぐ簡単にスタートできますよ。今回紹介した音源を参考に、英語のかけ流しのための環境を整えてみて下さいね!

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター

みかん
みかん

2人兄妹の母。防衛大学校卒業後、幹部自衛官として全国各地で勤務。出産、育休後フルタイムワーママを経て退職。バイリンガル教育に関心が高く、我が子にもコスパの高いバイリンガル育児を実践中。インスタグラムではおうち英語のお役立ち情報を絶賛発信中。@mikan.edu.lab 趣味は器械体操。好きな場所は瀬戸内海。好きな言葉:Planned Happenstance。