2019年05月17日 公開

広告用紙や雑誌でペーパービーズを作りましょう!【小山一馬の簡単廃材工作】

読まなくなった雑誌や、新聞と一緒に入ってくる広告用紙は、どう処分していますか?だいたいの人はトイレットペーパーなどと交換してしまいますよね。しかし、ちょっと待って!いろいろな色で印刷されている雑誌や広告用紙などは、アクセサリーを制作するにはもってこいの材料なんです!

読まなくなった雑誌や、新聞と一緒に入ってくる広告用紙は、どう処分していますか?だいたいの人はトイレットペーパーなどと交換してしまいますよね。しかし、ちょっと待って!いろいろな色で印刷されている雑誌や広告用紙などは、アクセサリーを制作するにはもってこいの材料なんです!

くるくる巻いて巻いて、ペーパービーズを作りましょう!

photo by author (138677)

via photo by author
カラーの広告チラシがこんなにきれいなビーズになります!

材料と作り方を詳しく紹介します。

ペーパービーズの材料

 (138678)

photo by author

材料と道具

・いらなくなった雑誌や広告用紙(チラシ)、新聞紙など
・のり(スティックのりがあると便利です) 
・カッター又はハサミ
・串(竹串か割り箸)
・定規
・毛糸(ゴム糸でも)

ペーパービーズを作ってみよう!

①雑誌やチラシなどを2~3枚重ねて、底辺が1cmほどになる細長い三角形をカッターやはさみで切ってたくさん作ります。長さは30cm未満くらいです。
photo by author (138680)

via photo by author
②切り出した細長い三角形の底辺から串に巻いていき、最後の5cmほどは、下の写真のように、のりを付けて巻く。
photo by author (138681)

via photo by author
③最後まで巻けたら、串から外す。これを繰り返します!
photo by author (138682)

via photo by author

大量にペーパービーズを作ったら、アクセサリーを作りましょう!

①毛糸にペーパービーズを、好きな長さになるまで通していきます。
 (138683)

photo by author
②最後に毛糸を結んで、輪にしたら完成!
 (138685)

photo by author

遊び方の工夫や注意

 (138686)

photo by author
紙の厚さや三角形の長さ、底辺の長さなどを変えると、ビーズの大きさも変わってくるので、いろいろ実験してみましょう。

作例は長めに繋げてネックレスとして作りましたが、毛糸の代わりにアクセサリー用やヘア用のゴム糸に通してブレスレッドにするのも楽しいです。

また、串の先が尖っているので、注意!切っておくといいですね。

結構根気のいる作業ですので、一気に作ろうとせず、ちょっとずつ作り貯めておくのも良いでしょう。

ただし、指先の力がない小さなお子さまには、串に紙を巻いていく作業はとても困難です。その場合は、ビーズは保護者が作り、ビーズに糸を通す作業をお子さまに頑張ってもらいましょう。その時に糸の先をのりで固めて、糸が毛羽立たないようすると良いですよ。

作者プロフィール

小山一馬
造形作家/武蔵野短期大学幼児教育学科准教授
主にダンボールなどの廃材を使用して作品を発表しながら、幼児教育者を育成する短大にて、図画工作などを教えています。表参道ヒルズ「キッズの森」にてワークショップを定期的に開催中!

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター