LOA さんの記事
LOA
カナダ在住の英日翻訳者・フリーライター。Web媒体で子育てや語学学習についての記事を多数執筆。8歳の息子が0歳のときからはじめた絵本の読み聞かせは、今では私たちの生活になくてはならないものになっています。これまでに息子と読んだ絵本や児童書は、日本語、英語、フランス語を合わせて数千冊。息子が笑顔になる絵本を見つけるのが喜びです。
-
子どもが世界や海外に目を向けるチャンスは身近なところにある!
国際化が進むなかで、子どもに世界で活躍してほしいと願う親が増えているようです。このような流れの中で、子どもの関心を世界へむけようと親が必死になりすぎていませんか... -
言葉のリズムが心地よい!谷川俊太郎さんの絵本おすすめ5選
詩人の谷川俊太郎さんの絵本作品は、とてもリズミカルなので子どもへの読み聞かせに最適。何度も読んでいるうちに、親も子も、日常のふとした瞬間に絵本の中の言葉が口から... -
初めての幼年童話に!『へんてこもり』シリーズで楽しく言葉遊び
「幼年童話」を知っていますか?絵本よりは話が長く、児童書よりは文字が大きく絵が多い作品が幼年童話です。絵本から児童書へのステップとして、幼年童話は最適なのです。... -
本物に触れる!【年齢別】親子でコンサートを楽しむコツ
最近は未就学児OKなクラシックコンサートが増えましたよね。小さいうちから本物の音楽に触れることはとてもいい経験になるはず。お出かけする時の注意点や、子どもと楽し... -
宿題は本当に必要?カナダで議論されている小学校の宿題のあり方
1日学校で勉強してきた子どもが、放課後には好きなことをしたいと思うのは当然。でも、宿題が……。カナダでは長い間、小学生の宿題のあり方についての議論が繰り広げられ... -
時間割が空欄だらけ!?カナダの小学校事情は日本とこんなに違う!
国が違えば小学校制度も異なるもの。カナダでは日本の文部科学省のような機関がなく、教育制度は州ごとに定められており、義務教育や小学校の年数は州によってさまざまです... -
何度読んでも楽しめる!絵本「バムとケロ」シリーズ
大人気シリーズ「バムとケロ」。子どもだけではなく、その世界に惹きつけられている大人も多いようです。ゲラゲラ笑ったり、びっくりさせられたり。そして、読み終わったと... -
絵本の読み聞かせを習慣に!メリットと長く続けるコツ
カナダ在住の筆者は、息子の日本語の発達を考え、0歳の頃から絵本の読み聞かせをスタート。おかげで、息子は現在3カ国語を操るマルチリンガルに。その経験から、絵本の読... -
春に読みたい!植物の成長がわかる絵本4選
冬から春への風景の変化に子どもが興味を示したら?そう、絵本の登場です!植物の成長にまつわる話を描いた絵本で子どもの好奇心を刺激しましょう!実際に見て触れて、絵本... -
子どもが気になる「うんち・おなら」のことがよくわかる絵本4選
「うんち」や「おなら」と聞くと、はしゃぐ子どもは多いのに、大人はその話題を避けてしまいがち。そして、とても大切なことなのに、子どもが分かるように説明するのは難し...