山葵菜コウ さんの記事
山葵菜コウ
関西在住の1男1女年子の母。教育や学び、子育てにアンテナがぴーん!大学は初等教育・教育学を専攻。身につけた知識や思想を子育てに活かせるように日々奮闘しています。
-
ケガをしないために「転びにくい子」に育てよう!
「転んでケガをしたらどうしよう!」「安全な転び方ってあるの?」なんて考えたこと一度はありませんか?大人と比べて体に対する頭の比率が大きいため、子どもはどうしても... -
スタンピングでおうち遊びがもっと楽しくなる!【体験レポ】
子どもたちが大好きなスタンピング(スタンプ遊び)。自宅にあるものや100円ショップで手に入る身近なアイテムを使ってスタンプしてみました!使った素材や子どもたちの... -
お弁当の盛り付けをひと工夫!子どもが喜ぶアレンジのコツ
お弁当は、見た目にこだわることで実は栄養バランスも整いやすいってご存じでしたか?とはいえ、彩りよく、野菜もたっぷり使ったお弁当を作るのは、慣れていないとなかなか... -
手作り漢字カードで遊んでみた!2歳・3歳児体験レポート
手作りの石井式漢字カードをわが家の知育遊びに取り入れてみました。まだ文字を読めない2歳児・3歳児は漢字カードにどう反応し、どう遊ぶのでしょうか? 実践からわかっ... -
てづくりに挑戦!遊んで学ぼう石井式漢字カード
幼児期から漢字学習にトライしてみませんか?てづくりの漢字カードなら、子どもの好きな絵・好きな言葉から選んで、より学びやすいものを作ることができます。幼児期の言語... -
手作りのパターンボードで図形学習!遊び方と作り方のコツを紹介
パターンボードは、ボード上のピンに輪ゴムを引っ掛けて、三角形や四角形などを作っていく知育おもちゃです。幼児でも気軽に遊べるので、図形学習の第一歩にぴったり!そん... -
【プチ遊び付き】遊べる仕掛けぽち袋を手作りしてみよう!
お正月のお年玉に欠かせない「ぽち袋」。せっかくなら、もらった子どもたちが遊べる「プチ遊び付き」のオリジナルぽち袋を作ってみてはいかがでしょうか。お年玉はもちろん... -
どんな力が身につく?プログラミング教育の可能性を知ろう
2020年から小学校で必修化される方向で調整が進む、プログラミング教育。前回お届けした「小学校のプログラミング教育開始前に、親が心得ておきたいこと」に続き、プロ... -
小学校のプログラミング教育開始前に、親が心得ておきたいこと
2020年から小学校で必修化される方向で調整が進む、プログラミング教育。まだ詳しく知らない私たち親世代が心得ておきたいこと・知っておくべきことを、関西でプログラ... -
プログラミング教育の最先端を体験!「学びロボ in Osaka 201...
ロボット教材やプログラミング教材が集結し、それらを使って学ぶ子どもたちの様子がわかるイベント「学びロボ in Osaka 2017」が7月29日に大阪で行われま...