Kayoko* さんの記事
Kayoko*
-
大きな声でハキハキと!子どもの人前で【話す力】を伸ばすには?
人前では声が小さくなるお子さまも多いですよね。挨拶や発表、当番など、大勢や初対面でも、子どもが大きな声でハキハキ話せるようになるために、親の関わり方や、サポート... -
飛行機雲はなぜできる?子どもへの説明方法や機種別の雲の本数
飛行機が通った後、青空にのびる一筋の雲。お子さまに「飛行機雲はどうやってできるの?」と聞かれたら、どのように答えますか?説明するには、まずパパママが飛行機雲がで... -
鉄棒遊びで得られるメリットは?教え方のコツ&初歩テクニック
鉄棒をいつからどのようにお子さまに教えたらいいか、悩むことはありませんか?大きくなると恐怖心を持ちやすいため、小さいうちから慣れ親しんでおくとスムーズです。鉄棒... -
中学受験しない選択!公立中学進学までに身に付けておきたいこと
小学校高学年にもなると、中学受験をするかどうか悩むことも……。中学受験をしないと決めた場合、学習面でどのような取り組みをすればいいのでしょうか?家庭学習や塾選び... -
上手にボールを投げるコツ3ステップ!親子でキャッチボールを
近年は、環境の変化により子どもの運動能力の低下が指摘され、ボール投げ能力の減少も指摘されています。しかし、子どものボール投げには、たくさんのメリットや効果があり... -
3ステップで教えるバタ足練習のコツ!子どもへの効果やメリットは?
水泳の基本ともいえるバタ足は、クロールや背泳ぎの泳法を習得するために必須。今回は、バタ足をマスターするコツを3ステップでご紹介。足に適度な筋肉を付けたり、腹筋や... -
子どもの読書の習慣化&関心を高める方法は?子ども読書の日って?
子どもに読書を習慣づける方法や、読書への関心を高める方法を、2018年度よりスタートした「第四次子供の読書活動の推進に関する基本的な計画」をもとにお伝えします。... -
不読率を減らすには?小中高での読書の関わり方と課題
子どもの不読率を減らすにはどうしたら良いのでしょうか。2001年から文部科学省が進めてきた「子どもの読書活動の推進に関する基本的な計画」と、今後の課題をお伝えし... -
兄弟姉妹の習い事選び:下の子は同じ習い事?違う習い事を選ぶ?
兄弟姉妹がそれぞれ習い事をはじめると、送迎や費用など、親の負担が増えますよね。できれば兄弟姉妹で同じ習い事をさせたいと思うパパママも多いのではないでしょうか?今... -
【食材宅配サービス8社の特徴を比較】費用や使いやすさ、安全性は
自宅まで配達してくれる食材宅配サービスやネットスーパーは便利で、妊娠中や子育て中には特に重宝します。安全性に配慮された食材や、時短がかなうミールキットなど、各社...