上松恵理子 さんの記事
 
                        上松恵理子
博士(教育学)の知見から、ICT教育に新リテラシーを取り入れることの研究と実践に取り組む。アジア各国より招待講演を受け、多くの海外で研究発表を行う。上松恵理子オフィシャルサイト
- 
    
          ICTを活用した日本の学校教育について考える「上松恵理子が語る!これからの子どもたちに必須なスキル」連載第4回は、ICTと日本の学校教育について取り上げます。日本におけるICT教育の流れと取り組み方につい...
- 
    
          日本における「アントレプレナー教育」の必要性「上松恵理子が語る!これからの子どもたちに必須なスキル」連載第3回は、アントレプレナー教育(起業家教育)について取り上げます。外国で行われている先進事例を通じて...
- 
    
          こんなに違う!日本と海外の子どもの教育事例「上松恵理子が語る!これからの子どもたちに必須なスキル」連載第2回は、「海外の先進的な教育事例」について取り上げます。日本と外国の教育の違い、そして日本で行われ...
- 
    
          子どもたちに必須な「メディアリテラシー」と「生き延びる力」とは「上松恵理子が語る!これからの子どもたちに必須なスキル」連載第1回は、「メディア・リテラシーと生き延びる力」について取り上げます。情報とは、リテラシーとは、そし...
 
                     
                         
     
    